利用者‐会話:Nonta
こんにちは Nontaさん。Toki-hoと申します。ウィキペディアへようこそ!ジェイク・シマブクロの精力的なご執筆、たのもしく拝見しています。
ご存知のとおり、ウィキペディアは読み手自身が共同で執筆する百科事典です。あなたを含めて誰でも、どの記事でもページの端にある「このページを編集」というリンクをクリックすれば、記事を執筆・編集することができます。Wikipedia:ガイドブックがきっとお役にたつと思いますので、ぜひごらんください。 このプロジェクトは 2001年の1月に英語版を皮切りに始まりました。日本語版では現在のところ 1,438,316 個の記事が執筆されています。また、英語版を含め100を超える言語でも執筆が進行中です。多くの人々が記事の執筆や編集に参加することによって、記事の質は上がっていきます。 記事の著作権は、GNU Free Documentation Licenseに基づいています。これは記事の自由な利用を永久に保証するためのものです。この価値ある、自由な知的資源の利用やプロジェクトへの貢献をともに楽しんでくださることを願っています。 もしまだ自己紹介に書いておられないならぜひお書きください。そのおり、~~~~(半角チルダ4つ)でご自身の署名がいれられますので、おためしください。すでにウィキペディアについてご存知ならば、大変僭越なご案内で失礼いたしました。どうか今後もよろしくお願いいたします。Toki-ho 2005年8月23日 (火) 07:18 (UTC)
記事作成時の要約欄への「初版」のみと記述について
[編集]初めまして、ディークエステンと申す者です。
Nontaさんが本コメントまでに作成された記事全ての作成時の要約欄に「初版」のみと記述していますが、それ以外の情報が記入されていないため、これでは新しいページからご覧になった際に、作成された記事がどのような記事なのか、実際に記事を見ないと分からなくなってしまいます。
また、Nontaさんの投稿記録において、新規作成であることを示す太字のNが付けられる為、そのような記述だけをする意味は無いと思います。
よろしければ記事作成時の要約欄にこう書けば、新しいページからご覧になった際に、このような記事であると分かってもらえるでしょう。
- 何も書かない(この場合、記事作成時の要約欄にテンプレート内容を含めた記事冒頭の一部が表示されます)
- どのような分野の記事なのか、作成する記事に関連した記事の簡単な詳細を記入する。
- 上記に加え、初版や記事作成時の状況だけでも記入するのも記事作成時の要約欄記述に有用
新規作成時の要約欄記述に関しては詳細なルールは特に定められていませんが、新しいページを通して得意分野記事の補強・表記ガイドチェックを兼ねた新規作成記事の修正を行う際にこれが気になったのでお伝えします。--ディークエステン(会話) 2018年4月18日 (水) 17:42 (UTC)
理解しました。--Nonta(会話) 2018年4月19日 (木) 00:09 (UTC)