コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Nuonuonuo

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディア日本語版へようこそ![編集]

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Nuonuonuoさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Nuonuonuoさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Alljal 2007年7月14日 (土) 22:32 (UTC)[返信]

スタブ未満作成停止のお願い[編集]

こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

参加して頂いた矢先からこのようなお知らせをすることになって申し訳ないのですが、ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。Nuonuonuoさんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?

ちなみに、Wikipedia:ウィキペディアは何でないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。

またもしよろしかったら、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--BBG 2007年9月6日 (木) 14:49 (UTC)[返信]



はじめまして、海獺と申します。ウィキペディアは単なるAV女優名鑑ではございませんので、プロフィールと出演作品のみの資料で項目を立てることは自粛して下さい。ここまで作成された記事に、百科事典にふさわしい地の文での加筆を優先的にお願いいたします。有益な加筆がされない場合、項目は削除される場合があります。--海獺(らっこ) 2008年3月19日 (水) 06:29 (UTC)[返信]

京和傘の出展記載のお礼[編集]

はじめまして、高速通過者と申します。この度は京和傘での出展記載、まことにありがとうございました。当方としまして、あまり分野的に詳しくないため、現状以上の加筆には資料を探すなりで時間などかかるかと思っております。そこで、身勝手なお願いではありますがNuonuonuo様のほうで、また何か資料や情報などございましたら、ご協力いただけますようよろしくお願いいたします。それでは、用件のみになりますが、失礼いたします。Nuonuonuo様に今後とも良きWikipediaライフがあらんことを願っております。--高速通過者 2008年12月16日 (火) 17:47 (UTC)[返信]

いえいえこちらこそ、どういたしまして。そちらこそ加筆してくれて誠にありがとうございました。資料や情報がありましたら、協力させていただきます。--Nuonuonuo 2008年12月16日 (火) 23:45 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼/光合成[編集]

初めまして、akane700です。今朝、光合成において私がen版から翻訳してきたときに履歴継承の不備がありました。この版が最新版であれば特定版即時削除ができるのですが、翻訳版のあとにNuonuonuoさんの版が入ってしまったためNuonuonuoさんの了承が無ければ即時削除が使えません。そのようなわけでWikipedia:削除依頼/光合成への投票をお願いします。このたびは私の不手際で申し訳ありません。--akane700 2009年2月19日 (木) 12:44 (UTC)[返信]

お邪魔します。NEON と申します。Wikipedia:削除依頼/光合成に投票いただきましてありがとうございました。今回の削除依頼は単に投稿のタイミングの問題で、どなたが悪いわけでもありません(私がリバートを躊躇ったが故でもあります)。ご両名にはお手間ばかり取らせる結果になってしまいましてすみません。削除の執行後に再び加筆願えれば幸いです。よろしくお願いいたします。- NEON 2009年2月19日 (木) 14:46 (UTC)[返信]

恐縮です。リバートされる前に自分が書いたところは削除の執行後に投稿させてもらいます。--Nuonuonuo 2009年2月19日 (木) 14:53 (UTC)[返信]

現在、このカテゴリについて重要な議論を行っていますので、是非ご参加ください。--あな@34 2009年12月17日 (木) 10:33 (UTC)[返信]

議論の隠蔽行為[編集]

帰化問題に関する議論を全て隠蔽することはできません。他人の発言の除去はできませんので戻しました。議論も出尽くした頃になってのあのような暴挙は、依頼不備も甚だしいとしかいいようがありません--はるみエリー会話2016年8月17日 (水) 13:40 (UTC)[返信]

統合と単純リダイレクト化は異なります[編集]

Wikipedia:ページの分割と統合#統合の手順の「1. 【統合元】のリダイレクト化」だけで終わらせるのは、記事破壊と何ら変わりないと考えます。

単純リダイレクト化をされるのなら、その旨の提案を行ってください。--KoZ会話2018年2月22日 (木) 08:05 (UTC)[返信]

統合と単純リダイレクト化は異なります2[編集]

#統合と単純リダイレクト化は異なりますに同じ。

統合提案しておいて、統合手続きを踏まずに単純リダイレクト化するだけの編集はお止めください。--KoZ会話2018年4月13日 (金) 05:49 (UTC)[返信]

過去ログ化が中途半端なままで放置しないで下さい[編集]

こんにちは、Nuonuonuoさん。「安川黙りん」→「安川徹」への統合に伴って、付随ノートを「ノート:安川黙りん」→「ノート:安川徹/過去ログ」へと過去ログ化した様ですが、申し訳ありませんが過去ログ化の作業が中途半端のままの状態です。Help:過去ログを参考に、正しく過去ログ化を行って頂きます様、宜しくお願い致します。

そもそもですが、統合提案時における議論先ノートを、統合先の「ノート:安川徹」にすれば、この様な過去ログ化の作業や、ご自身の作業ミスによる不要なリダイレクト「ノート:安川黙りん/過去ログ」が作成されなかった筈ですので。--Challemoni会話2018年4月19日 (木) 01:17 (UTC)[返信]

コメント いろいろノートを過去ログ化移動しておられるようですが、元の記事が何だったのか、さっぱりわからなくなってしまっています。「この記事」じゃ元が何の記事だったのか判りません。--KoZ会話2018年4月25日 (水) 04:48 (UTC)[返信]

コメント依頼作成のご案内[編集]

Wikipedia:コメント依頼/Nuonuonuoを作成しましたので、ご案内いたします。--KoZ会話2018年4月25日 (水) 04:51 (UTC)[返信]

157.65.94.123さんのコメント[編集]

何をもってわざわざ記載するする必要が無いのか疑問である。 庄司簾のような人物や関連事物で類似の人物も多い。皆、地方土着の旧家だが それ以上でも以下でもない。 削除依頼者は知らないだろうが、戦前の議会議員は無給の地方名望家がほとんどである。2代3代と続いて議員を輩出している家を削除するなら、戦後の馬の骨どもの項目を削除すれば良い。——以上の署名の無いコメントは、157.65.94.123ノート/Whois IPv4IPv6)さんが 2018-06-15T03:22:04 (UTC) に投稿したものです(Bellcricket会話)による付記)。

削除依頼提出の際には十分な検討をお願いします[編集]

Nuonuonuoさんが5月に提出されました、主に地方議員を主題にした記事に対する削除依頼の大半について、削除、存続含め対処いたしました。しかし、いずれの依頼についても、他の利用者からの意見が無いか、あっても1人程度だった点は大変気になりました。こうした状態の削除依頼は管理者としても対処しがたいものです。通常の削除依頼が1週間程度で対処される中で、月単位で結論が出ないような依頼を多数提出されるのは好ましいことではありません。地方議員に関しては「Wikipedia:特筆性 (人物)」という一定の目安があるのは確かです。しかし、地方議員の記事であるというだけで、削除されるわけではありません。今後削除依頼を提出される際には、他の利用者が削除の是非を容易に検討できるよう、記事の主題についてより詳細に調べ(WP:FAILN)、その過程を削除依頼ページで説明されますよう、お願い致します。--Bellcricket会話2018年7月10日 (火) 08:03 (UTC)[返信]

5月22日に削除依頼を提出した5記事中4記事は1日経たず2票の削除票が付けられたのでこの手の記事なら同じように早く同意されると思ったので数日に渡って複数の削除依頼を提出しました。出典の少なさや議員としての実績が浅い、わからないことを理由に示したのでWP:FAILNを満たしたと考えていました。対処までの期間については過去には緊急案件で削除、存続票双方が複数あったものの1か月半かかったり、ケースB-1案件で複数の削除票のみで半年以上かかっている場合もあったのでそこはケースバイケースだと思っていました。--Nuonuonuo会話2018年7月10日 (火) 12:07 (UTC)[返信]

里見八犬伝について[編集]

初めまして、ワーナー成増とです。『里見八犬伝』ではコメントをありがとうございました。この度、論争のための論争をしたい方が登場したため、『里見八犬伝』を自らリバートし、あのIPさんの状態まで戻しました。Nuonuonuoさんも書いていらっしゃったけれど、あのIPさんにはたびたび助けられてきました。邦画関係の資料を沢山有していて、感謝ばかりです。でも、「少しだけ注文をつけられたらな」と始めた話題だったのに、他の方の注意を引いてしまったようです。改めて、コメントありがとうございました。--ワーナー成増会話2018年12月6日 (木) 13:46 (UTC)[返信]

朴ロ美での編集について[編集]

失礼致します。官報の情報がプライバシーにあたるのはご本人が外国人というのを伏せていたり出自を公表したりしていない場合では?あの記述は数年にわたり問題なく記載されてきたものですのでご心配はいりません。なので唐突な除去はご遠慮願います。余計な混乱を招くだけですので。ちなみに朴さんの事務所の方は記述のことは把握されています。--以上の署名のないコメントは、114.179.52.59会話/Whois)さんが 2018年12月14日 (金) 02:32 に投稿したものです(Nuonuonuo会話2018年12月14日 (金) 08:33 (UTC)による付記)。[返信]

そもそも、官報の掲載された方と声優、女優の朴ロ美氏が同一人物なのか断定ができないんです。同姓同名の他人なのかもしれないわけです。あれは独自の取材によるものに加えて情報の合成、独自研究として消去される記述のようです。数年間何の問題もなく掲載され続けていたからいいんだというわけでもなく、他のプライバシー案件や著作権侵害などでもすぐ発見されずその程度の期間経ってから削除依頼に出される場合もあります。何せ日本語版は100万項目を超えているわけですから。それに、事務所側が把握してるからといってもそう申されるだけでは何の証拠にもなりません。IP氏と朴氏の関係はわかりませんが限られた人物しか確認できないものではなく官報以外で、もっと広い範囲で参照可能な本人か第三者言及が必要ではないかと。これ以上は朴ロ美のノートページで話しましょう。--Nuonuonuo会話2018年12月14日 (金) 08:33 (UTC)[返信]