利用者‐会話:Onemoo
王泥喜法介について
[編集]こんにちは。F@STと申します。王泥喜法介についてですが、キャッチコピーが公式なものである場合はその出典を、そして名前の由来ですが、かつて逆転裁判の登場人物の一覧にて推測で加筆が繰り返されるということがありましたので、公式本等の記述を出典として明記するようにしてください。また、削除理由を付記せよとのコメント付で差し戻しを行われたようですので、要出典範囲を付記しておきました。私の記憶では成歩堂が王泥喜のことを息子のようにとらえているという記述は見受けられなかったように思いますが、もしそのように明言している描写がゲーム中または公式本・ウェブサイトに存在するのであればその旨、明記してください。到底見つかるものではないという場合は、その記述を除去してください。よろしくお願い致します。--F@ST(会話) 2013年9月1日 (日) 02:31 (UTC)
キャッチコピーならば、逆転裁判4及び、逆転裁判5のプロモーションビデオにおいて、数度にわたり出ています。かなり有名ですから出展明記の必要を感じてませんでした、すいません。ご確認ください。名前の由来については、見た記憶はあるものの明記はできませんので、削除でOKです。また4において2人のことを「生きがい」だとラミロアに語った描写はありましたから、実母に対しそう語ったのならば息子のようにとらえている、と解釈しても問題はないように思いましたので、私の記述ではありませんが、差し戻しました。あの子の素顔を知っているのは僕だけだから、あの子を見ていかなければならない、というゲーム内の発言も王泥喜のことを指しているように思いましたし。はっきり息子と本人に語ってはいませんから「節がある」とあるのだと推察します。ご納得いただけないのであれば、削除してください。--Onemoo(会話) 2013年9月1日 (日) 12:08 (UTC)
- 返信ありがとうございます。公式サイト上のPVを確認したところ、逆裁4の3本のうち1本と逆裁5のPVのうち1本のみで確認できました。ただ、公式サイト上の「キャラクター」の項目には一切そのような記述がなく、インターネット上を検索しても、強いてあげるならカプコンバーの商品名に使われているくらいです。これはキャッチコピーといえるのでしょうか。
- 息子云々の記述ですが、作品に対する考察としては可能性のあるものだと思います。ただ、それをWikipediaに記すべきかという点で考えると、Wikipedia:検証可能性やWikipedia:独自研究は載せないに抵触し、不適切だと思われます。--F@ST(会話) 2013年9月1日 (日) 13:26 (UTC)
- 素早い返信ありがとうございます。プロモーションビデオはその名の通り、広告として作られた動画のことです。またキャッチコピーとは、何らかの告知や宣伝に用いられる文章、煽り文句のことだと定義されています。公式が作成した、そのゲームの宣伝動画のキャラクター紹介時に使用された記述なのですから、定義から逸れているとは言えないのでは?カプコンバーも同様に公式が関わっているものです。そこで商品名として認めている、ということは、キャラクターを形容するに相応しい、と公式が判断しているということではないでしょうか。 逆転裁判の登場人物の一覧においても、プロモーションビデオで使用された記述はキャッチコピーとして載っており、特に問題は起きていないようです。
- 息子云々について、はっきりと成歩堂が述べていないのであれば不適切、ということですので、そこは削除し、事実ゲーム内で言った記述のみ、に今からしてきますね。--Onemoo(会話) 2013年9月1日 (日) 13:54 (UTC)
- わかりました。では、キャッチコピーの記述のところに出典がプロモーションビデオである旨を明記して加筆をお願いします。--F@ST(会話) 2013年9月1日 (日) 15:15 (UTC)