コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Oolong224hi

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Oolong224hiさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Oolong224hi! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Oolong224hiさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--ロボットAlexbotAlexshによる自動操作 2011年6月16日 (木) 14:44 (UTC)[返信]

お願い[編集]

めちゃ×2イケてるッ!のコーナー#やべっち寿司三中元克における私の編集が差し戻されたため、今回コメントさせていただきます。菊地あやかなども拝見しましたが、なぜ他の利用者が読みやすく修正したものを改悪するのですか?たった1回分の放送のゲスト情報がなぜそんなに大事なのですか?何が必要で何がそうでないか、よく考えてから編集行為を行ってください。--Cross-j 2011年6月19日 (日) 14:45 (UTC)[返信]


たった1回分の放送のゲスト情報が大事だというより、他の利用者が詳細が得られることを望んでいる。 なぜ編集されたのかよく考えてから編集行為を行ってください。--以上の署名のないコメントは、Oolong224hi会話投稿記録)さんが 2011年6月19日 (日) 14:55 (UTC) に投稿したものです(Cross-jによる付記)。[返信]


詳細が分かればそれでいいわけではありません。Wikipediaはただ情報を書き綴る場ではないんです。一度Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかなどの方針文書をよく読んでください。--Cross-j 2011年6月21日 (火) 18:12 (UTC)[返信]

WP:IINFOを参照していただければ、今回のブロックの理由がわかると思います。それと会話ページでの対応で気になったのですが、あなたは英語圏にお住まいの方ですか?Wikipedia日本語版で編集をしたいのなら、翻訳サイトなどを利用するのではなく、それなりの日本語を習得していただけないでしょうか。--Cross-j 2011年6月23日 (木) 13:53 (UTC)[返信]

話し合いのお願い[編集]

海獺と申します。編集合戦とし、「めちゃ×2イケてるッ!のコーナー」を保護しました。「ノート:めちゃ×2イケてるッ!のコーナー」にて話し合いをお願いいたします。--海獺 2011年6月21日 (火) 02:11 (UTC)[返信]


ラッコちゃん、ありがとう!--Oolong224hi 2011年6月22日 (水) 13:23 (UTC)[返信]

他の方の発言の除去はお止めください[編集]

他の方の発言の除去はお止めください。こんにちは。他の方の発言を除去されているのを拝見いたしました。ウィキペディアでは他の方の発言の除去・改竄は重大問題と認識されており、荒らし行為とみなされることもあります。繰り返される場合は投稿ブロックの対象となる可能性もありますので、十分ご注意いただくようお願いいたします。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。--maryaa 2011年6月22日 (水) 13:26 (UTC)[返信]

ブロックしました[編集]

まずは、編集合戦の原因となった問題を解決すべきでしょう。お話し合いをお願いします。--海獺 2011年6月22日 (水) 13:39 (UTC)[返信]


現在はこのページのみの編集しか出来ませんので、まずはこのページにて、Cross-jさんとお話をしてみてください。--海獺 2011年6月22日 (水) 13:41 (UTC)[返信]


[To Cross-j] 私の何が問題だと思ってるの? 具体的に何かな?--Oolong224hi 2011年6月22日 (水) 13:45 (UTC)[返信]


[To 海獺] How long are you possibly going to block my account?--Oolong224hi 2011年6月22日 (水) 14:01 (UTC)[返信]


What seems to be Cross-j's problem? --Oolong224hi 2011年6月22日 (水) 15:12 (UTC)[返信]

警告[編集]

対話拒否はやめてください。対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--Cross-j 2011年6月24日 (金) 16:59 (UTC)[返信]

一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。Oolong224hiさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--wakaokina 2011年6月26日 (日) 22:16 (UTC)[返信]

Thanks a lot, Waka. Great advice. I'll try hard to get used to edit Wiki articles. --Oolong224hi 2011年6月27日 (月) 14:47 (UTC)[返信]