コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Owennson

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
英語をご利用下さい。私は日本語を話せません。

東久留米駅[編集]

東久留米駅ですが、編集を取り消しました。理由は、エラーになっている(赤字で表示されています)、出典を明記せずにデータを変更しているWikipedia:出典を明記する、表のレイアウトがおかしい(1日平均乗降人員は出典と同じ列、1日平均乗車人員は出典と違う列)、です。--JapaneseA会話2017年7月24日 (月) 14:04 (UTC)[返信]

User:JapaneseA (Sorry I don't understand Japanese and I'm unable to write in it), I think it's okay to keep the newest data in the Infobox and usage data. While for the reference, as you wish then.--owennson会議室ディスプレイボード2017年7月24日 (月) 14:32 (UTC)[返信]
Hello. (Sorry, I can not speak English very well.) I think too. However, we must give proper reference.(en:Wikipedia:Citing sources). thank you.--JapaneseA会話2017年7月24日 (月) 14:33 (UTC)[返信]
User:JapaneseA I just update the usage data then.--owennson会議室ディスプレイボード2017年7月24日 (月) 14:41 (UTC)[返信]
"54,386", It is not written by "ref name=joukou07-11". You must give proper reference. --JapaneseA会話2017年7月24日 (月) 16:02 (UTC)[返信]
It should be OK now. I tried a few times to fix the red link.--owennson会議室ディスプレイボード2017年7月24日 (月) 16:16 (UTC)[返信]
Problem has solved. thank you.--JapaneseA会話2017年7月24日 (月) 16:18 (UTC)[返信]
User:JapaneseA, how about 福岡市交通局福岡市地下鉄分離? Just like 横浜市交通局横浜市営地下鉄--owennson会議室ディスプレイボード2017年7月26日 (水) 17:02 (UTC)[返信]
Sorry, I can not explain "how to separate" very well. Because, I can not speak English very well. Please, Ask to Wikipedia:Help for Non-Japanese Speakers.--JapaneseA会話2017年7月26日 (水) 22:01 (UTC)[返信]

2018年の鉄道[編集]

Hello.original sources are said not 31 October and 1 December but just October and December.

Your edit is invalid because without changing news source.if you want to edit, you have to show another news source (and exchange).

你好.閣下的編輯無效,因為不更改新聞來源。如果閣下想編輯,閣下必須顯示另一個新聞來源資料或公告(不問日文、韓文、英文、中文)。

>預計明年10月啟用 原始台中的消息來源不是10月31日,而是10月。首爾的消息來源不是12月1日,而是12月。閣下的編輯無效,因為不更改新聞來源。

>目前鐵道局zh:交通部鐵道局)報部通車日期規劃為10月31日,但最終仍要等交通部核定,不排除提早通車。鐵道局與臺灣鐵路管理局不同。

即使10月31日的台中線於台中市區和12月1日的9號線於首爾地區也是事實,閣下必須展示另一個新聞來源。--Tze Chiang Hao会話2018年10月18日 (木) 09:49 (UTC)[返信]

【請帖】要求參與討論[編集]

我很感激你。

你過去編輯過長岡站CoCoLo在筆記中討論。

請參加。

-- Rebirth10会話2018年12月7日 (金) 05:02 (UTC) [返信]

About markup[編集]

Hello. Nice to meet you. You are editing like “ JR “, but the Wikipedia station project in Japan prohibits excessive markup such as “ JR “. This is written in Japanese, but is indicated by “プロジェクト:鉄道#過剰なマークアップは控える“. I'm sorry, but I've fixed this part here. Thank you for reading the entire this page.--Tokyo-Good会話2020年3月15日 (日) 22:21 (UTC)[返信]

Advice and Notice[編集]

中央本線は、日本の鉄道の詳細が記載されている『鉄道要覧』上では、神田駅が起点であり、東京駅 - 神田駅間は東北本線の扱いです。むやみに変更しないでください。

The Chuo Line starts from Kanda Station on the "Railway Manual" that describes the details of Japanese railways. The section from Tokyo Station to Kanda Station belongs to the Tohoku Main Line. Do not change.

大半の編集の際に要約欄に何も書かれておらず、どのような編集を行ったのか全くわからない状態です。Wikipedia:常に要約欄に記入するよりどのような編集を行ったか毎回書く必要が有ります。保存前にどのような編集を行ったのか書いてください。

Your edits have nothing written in the summary section, and you have no idea what they did. From en:Wikipedia:Edit summary legend, it is necessary to write every time what kind of editing was done. Be sure to write down what kind of edit you made before saving.

Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすより何回も同じページを連続して編集し直すのはあまりよろしくありません。これは、保存前にプレビューを表示することで自分がどのような編集を行ったのか確認でき、解決できると思うので保存前に使用してください。

Please see en:Help:Show preview.--Tokyo-Good会話2020年7月19日 (日) 16:59 (UTC)[返信]

Notice[編集]

Hongōdai Station and Yōkōdai Station,Isogo Station,Negishi Station (Kanagawa),Yamate Station were returned before editing.

These are not listed because the usage status is not stated in the Kanagawa Prefectural Directory(神奈川県勢要覧).

If there are other stations not listed here, please consider that the usage status is not listed in the Kanagawa Prefectural Directory. Please check carefully before editing.

I added a link to the premises map at the stations of Tokyo Metro and Toei Subway, but since there was a station where the balance of the article was broken, I corrected it here.--Tokyo-Good会話2020年7月28日 (火) 11:47 (UTC)[返信]

利用者:Tokyo-Good, I saw a few stations used 定期 and 定期外 to split up usage data, eg.千駄ヶ谷駅. Should the other stations follow?--owennson会議室ディスプレイボード2020年7月29日 (水) 07:46 (UTC)[返信]
返信 Thanks for your reply. I don't think it will be listed on any more pages. Stations with regular and non-regular are the stations with sightseeing spots and large-scale customer attraction facilities nearby. The number of passengers at these stations will change significantly depending on the usage of nearby customer facilities. So there is no need to list it.--Tokyo-Good会話2020年7月29日 (水) 08:05 (UTC)[返信]
利用者:Tokyo-Good, I would like to ask does 丸ノ内線南北線副都心線三田線 has 利用状況記録?--owennson会議室ディスプレイボード2020年10月7日 (水) 07:47 (UTC)[返信]
返信 Thanks for your reply. See also the pages for other routes such as the Ginza Line and Tozai Line. If there is no same content, it should not be described, and if it is, it should be described. But, if you can describe a reasonable amount, you should write it. If you describe the usage status, please be sure to provide a credible source as well.--Tokyo-Good会話2020年10月7日 (水) 08:02 (UTC)[返信]
利用者:Tokyo-Good, I will no longer edit such big things here. I ask this only for translating these information to Chinese. So I am only asking if there is any information about usage on those lines? --owennson会議室ディスプレイボード2020年10月7日 (水) 08:07 (UTC)[返信]

I don't know for a moment, so why not ask someone else? Tokyo-Good会話2020年10月7日 (水) 09:38 (UTC)[返信]

高速道路記事の一連の編集に関して[編集]

あえてあなたの不得手な日本語で記します。まず、日本語が不得手、だから要約欄に自分は何も記す必要はない、という「特権」はないことを強く警告します。不得手ゆえ記さないのであればそもそも日本語版に対する編集の手を止めてください。--2001:268:9205:D9D0:7FC4:69DF:1AA2:399 2020年8月12日 (水) 09:34 (UTC)[返信]

(追記)会話ページは英語のみ受付、というのは英語が不得手な人は会話に応じませんということ、つまり、そういう人からの注意、警告は無視して構わないということにも繋がりますので、再三のお願いではありますが、日本語が不得手と自認するなら日本語版の編集は見合わせて下さい。--2001:268:9205:D9D0:7FC4:69DF:1AA2:399 2020年8月12日 (水) 09:42 (UTC)[返信]

駅番号[編集]

利用者:おーい魚, as far as I know, there are a few other railways that has no 駅番号 template, including 阪急電鉄阪神電気鉄道山陽電気鉄道神戸電鉄京福電気鉄道能勢電鉄, do you have any idea to replace those 駅番号 to 駅番号r? --owennson会議室ディスプレイボード2020年11月8日 (日) 10:00 (UTC)[返信]

It's a good idea to replace those station numbers with 駅番号r.
In the case of 阪急電鉄, the same number with different colors is used for one station. Currently it is written as HK-01, but using 駅番号r HK01HK01HK01 is probably not a good way. One better solution is to use corporate color like(HK01) the official website rail map, but I don't know the best... おーい魚会話2020年11月8日 (日) 12:11 (UTC)[返信]