利用者‐会話:Peee
ウィキペディアにようこそ!
[編集]こんにちは、Peeeさん、はじめまして!toto-tarouと申します。ウィキペディアへようこそ!
- ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
- よろしければ自己紹介してみてください。
- お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
- 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
- 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。
あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。
Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. Enjoy!
なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--toto-tarou 2005年11月16日 (水) 17:26 (UTC)
Peeeさん、新規画像展示室にて画像:Watage2005.jpg(タンポポの綿毛)を拝見いたしました。キレイな画像ですね。多くの皆さんに見ていただいと考え、新しい画像投票所などで推薦したいと感じたのですが、ライセンスが付加されていません。({{GFDL}}など、ライセンスをつけていないと削除の対象にもなってしまいます。)アップロードにも書いているようにファイルのライセンスが求められますので、画像説明ページに追記していただけるとうれしいです。よろしくお願いします。--toto-tarou 2005年11月16日 (水) 17:26 (UTC)
- 画像への対応、ありがとうございました。返事が遅くなり、すみません。^^; 新しい画像投票所のルールでアップロードしてから一ヶ月とされているので推薦が出来なく本当に残念です。この投票とは別にメインページに掲載される「季節の画像」を選ぶWikipedia:季節の画像投票所があり、今回の画像は季節を感じキレイな画像と思いますので、そちらのほうに推薦しました。各投票所には様々な画像が推薦されています。執筆の合間にでも覗いていただけると幸いです。(これは!と感じた画像に推薦・投票、もちろん自薦の画像もお待ちしております。)Peeeさん、これからも撮影・執筆活動、頑張ってください。--toto-tarou 2006年1月17日 (火) 13:34 (UTC)
- 早速のお返事ありがとうございました。上に挙げている以外にもWikipedia:画像提供依頼、Wikipedia:Wikimedia Commonsに画像をアップしようなどいろいろな依頼・投票所・取り組みがありますから、またどこかでお会いするかもしれません。その際にはよろしくお願いします。--toto-tarou 2006年1月17日 (火) 16:04 (UTC)
プレビュー機能の使用について
[編集]細かい直し等、私の不手際もありますが、複数の異なるブラウザ、OSから投稿し確認しているため、投稿が重なることがあります。ご了承下さい。peee 2006年1月16日 (月) 17:04 (UTC)
MICRO MVの改名
[編集]初めまして、Ucheniitzaと申します。突然で失礼かとは存じますが、貴方が初稿されましたMICRO MVについて改名(移動)の提案をいたしましたので、もしも異論がございましたら該当のノートにてお願いいたします。--Ucheniitza 2006年6月14日 (水) 14:47 (UTC)
大阪環状線の編集について。
[編集]こんにちは。霧木諒二と申します。突然ですが、Peeeさんの大阪環状線での編集は尻切れになっています(Rollbackさせていただきました)。節編集をするかブラウザを変えるなどして、尻切れにならないようにお願いします。―霧木諒二 2006年8月2日 (水) 20:30 (UTC)
- ご指摘大変ありがとうございました。最近なぜか尻切れすることがあって注意していたのですが、プレビューで表示されたので、つい見逃してしまいました。冒頭のため節編集はできず、ブラウザとの相性かサーバの問題だと思われます。失礼しました。(firefox MacOSX 1.5.0.5最新版)peee 2006年8月2日 (水) 20:40 (UTC)
画像の被写体の権利について
[編集]初めまして。すぐりと申します。Peeeさんが投稿された画像のいくつかについて、教えていただきたくメッセージさせていただきます。
いくつかの高校野球選手の画像の投稿がありましたが、ご本人ならびにその保護者の方の許諾を得ていますでしょうか? 一般に人を被写体にした写真には肖像権やプライバシーというものが絡んできます。
また、もう一点、画像:Mobile suica 01.jpgや画像:VIEW Suica 01.jpgに関しても、企業から許諾をとられていますでしょうか? どちらも著作権のあるものをそのままメインの被写体にしているので、GFDLでの許諾が必要になるのではないかと思います。
どちらの件も、許可をとっているならば問題ないので、画像の説明にその点を追記していただけますでしょうか? もしも許可を取られていないのでしたら、残念ながらウィキペディア日本語版では受け入れることは難しいものと思います。小うるさいことを申し上げて恐縮ですが、どうぞお返事お願いいたします。--すぐり 2006年8月20日 (日) 02:18 (UTC)
- ご連絡大変ありがとうございます。心から感謝申し上げます。
- 肖像権ですが、たとえば「実家を出る姿」や「高校での練習」などを撮影すれば隣接した権利で問題がでると思いますし、当事者に不利益または虚偽の文章とセットで写真が掲載されてしまったりするとよくないと考えますが、誰もがテレビ等ですでに目にした「甲子園でのマウンド」の写真と、すでに一般に広く公開されている経歴をセットで掲載するのは(未成年者であっても)私は問題にはならないと思っています。
- またSuicaについても以前の議論(サーバのあるアメリカの規定に照らす)で、ロゴが写っていても問題がないとの判断がありそれに従っています。
- それに加えて、個人的なこれまでの経験から言うと、どちらも訴えられる必然性・可能性が見あたらないように思います。映像関係の仕事をしていまして、古くからジャスラックなどと著作権の処理をしたり、肖像権も先輩から教わった注意点をふまえて、これまで配慮をしてきています。(映像と辞書という違いはあるにしろ)今まで留意してきた権利関係の実際から考えても、問題がある(というより問題がこれからおこる、この写真が掲載されることが相手が不利益になる)とは全く思っていないのですが、それでもこの場のルールがあり、それに基づいて削除したほうがいいという結論なのでしたら、大変お手数ですがどうぞご自由に削除下さい。それ(結論が出ている内部のルール)については異議は全くありません。peee 2006年8月20日 (日) 11:44 (UTC)
丁寧なお返事ありがとうございます。私もWEB関連で画像をいじったりする仕事をしていたことがありますが、自分のサイトでは平気で使える画像でも、Wikipediaでは削除側に倒すことがよくあります。
というのは、GFDLというライセンスの特殊性にありまして。GFDLに則って画像が改変および販売されてしまったときに、ウィキペディア側がどこまで責任が問われるのかがはっきりしていないからです。また後者については、ロゴの映り込みではなく、著作性のあるサイトデザインやカードのデザインそのものをメインの被写体として、それをGFDLでライセンスすることに問題があると考えています。ということで非常に質のよい写真でもあるので、心苦しいのですが、削除依頼に出させていただきます。ごめんなさい--すぐり 2006年8月20日 (日) 14:21 (UTC)
- 了解しました。2次利用の問題ですね。実質的には、選手の写真や、ロゴはあふれていますから、わざわざ写りの悪い私の写真のようなものは利用されないと確信できますが(はっきりした写真や、当該メーカーウェブのロゴそのものを2次利用するでしょうから)、まぁ念には念をということでしょうね。
- ただ、一言付け加えさせていただくと、心配しすぎるのもどうかとは思っています。理論上ではなく実際どうなのかを考えて運用したほうが、利用者にも権利者にも結局はHappyなんじゃないでしょうか。以上、ありがとうございました。お手数をおかけしました。peee 2006年8月22日 (火) 10:46 (UTC)
peee さんの編集は有益だと思いますので差し戻させていただきました。何も自分で消すことはないでしょう。--excl-zoo (会話/履歴) 2007年3月25日 (日) 19:47 (UTC)