利用者‐会話:Plain-yogurt

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Plain-yogurtさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Plain-yogurt! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Plain-yogurtさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2016年10月15日 (土) 00:33 (UTC)[返信]

同一人物でしょうか?[編集]

利用者:Pokkie01会話 / 投稿記録 / 記録さんと同一人物でしょうか? Wikipedia:多重アカウントもご覧ください。--はるみエリー会話2016年11月14日 (月) 08:55 (UTC)[返信]

違います。しかしこのことを証明する証拠がありません。どうすればいいですか?--Plain-yogurt会話2016年11月14日 (月) 13:54 (UTC)[返信]
横からすみません。これは、[1]どういう事でしょうか?他者と他者を間違えても、自分と他者を間違える事はありません。納得の行く説明をお願いします。--JapaneseA会話2016年11月15日 (火) 06:28 (UTC)[返信]
あー、やっぱり問い合せが来ましたか。すみません。単にコピペを間違えただけです。他者と他者を間違えても、自分と他人は間違えないでしょうって、そんな恣意的な理由で間違えないって言われても困るんですが。人間ですから間違えることはありますよ。利用者:はるみエリー会話 / 投稿記録さんの記述の利用者:Pokkie01会話 / 投稿記録さんと利用者:Plain-yogurt会話 / 投稿記録さんで並んで部分からコピペしたため間違えたんですよ。それに前にも言いましたが、別人であるとの証明はできません。魔女狩り裁判のように悪魔の証明を迫るような真似はやめてください。それでも問い詰めたいというのなら、証明方法をきちんと提示してほしいです。--Plain-yogurt会話2016年11月15日 (火) 07:02 (UTC)[返信]
「自分と他者を普通 間違えるか?」という疑問は残ります。同一人物でない事を証明しろ、などとは言いませんが、疑問を呈せられても文句は言えない行為であったと判断します。もし、貴方とPokkie01様の議論傾向が一緒だと提示されれば、「現在のログインアカウントを間違えた。どちらのアカウントが何をしていたかを間違えた。」のでは?、と判断される事もあるでしょう。それが提示されない現時点では、善意にとり単なるコピペミスとしておきます。--JapaneseA会話2016年11月15日 (火) 08:02 (UTC)[返信]
同一人物の客観的な証拠もなしによくもまぁ。これじゃPokkie01さんが完全にとばっちりじゃないか。目的外利用者との批判は仕方ないけど、処罰を下すならPokkie01さんじゃなくて、私だけにして欲しい。同一人物疑惑に関しては、Wikipedia側に問い合わせればすぐわかると思うけどね。アカウントの作成時期は全く違うだろうし、IPに関してはいくらでも変更できると言われてしまったら、反論のしようがないけどやましいことはしていないのだから、常に一定のはずです。私は全くの素人でWikipediaのリンクや署名の記述方法にも四苦八苦してる。だから横着してコピペになった。それでミスをしただけです。--Plain-yogurt会話2016年11月15日 (火) 09:25 (UTC)[返信]
まるで私が意図した目的外利用者みたいになってて不快なんですけど・・・。私はWikipediaで正しい信用創造の仕組みが記されるのを望んだのであって、意図して目的外利用を行ったと解釈されるのは非常に心外です。Pokkie01さんにしても、その点は誤解していたとの記述がありますし、意図したものではないでしょう。--Plain-yogurt会話2016年11月15日 (火) 12:12 (UTC)[返信]

署名のお願い[編集]

こんにちは、はるみエリー会話)といいます。ノートページなどで意見を出すときには適切な署名をお願いいたします。編集画面に(~)チルダ三つで投稿しますと『~~~』がお名前に変換されます。また、お名前に日付を含める時は『~~~~』です。よろしくお願いいたします。もし使い方がわからない時は、編集画面を開いた時に上に表示されているアイコンのを押していただけると『--~~~~』が追加されますのでご活用ください。詳しくはWikipedia:署名をご覧ください。--はるみエリー会話2016年11月14日 (月) 11:25 (UTC)[返信]