コンテンツにスキップ

利用者‐会話:ROE100/過去ログ2

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

論文書誌情報付与のお願い[編集]

精力的な加筆をいただき有り難うございます。ひとつお願いがあります。 ROE100 さんが出典として書き加えている論文の「執筆者、誌名、巻号」などの書誌情報を併せて書き加えて頂ける様、お願い致します。慣れない方向けに書誌情報取得支援ツールがありますので、ツールをご利用頂く事も出来ます。また、"BibTeX" で出力される情報を編集し "Cite journal" などのテンプレートを使用すると簡単かもしれません。j-stage ならば、「BIB TEX形式」の下に「テキスト」と言うリンクがあり、クリックすると「執筆者、論文名、誌名、巻号、頁」などが記されています。宜しくお願い致します。--X-enon147会話2020年8月15日 (土) 00:48 (UTC)


ご連絡ありがとうございます。次からはそのように致します。--山浦寛和会話2020年8月15日 (土) 00:58 (UTC)

メールを確認してください。[編集]

ROE100/過去ログ2様: メールを確認してください。 件名: "The Community Insights survey is coming!" ご不明な点がございましたら、[email protected]までメールでお問い合わせください。

(Please check your email! Subject: "The Community Insights survey is coming!" If you have questions, email [email protected].)

Sorry for the inconvenience, you can read my explanation here.

MediaWiki message delivery会話2020年9月25日 (金) 14:17 (UTC)

メールがわかりませんでした。 山浦寛和会話2021年4月25日 (日) 01:24 (UTC)

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。

ROE100さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。--240F:77:BE3:1:4A2:D255:80B:A34B 2020年11月26日 (木) 10:56 (UTC)

ありがとうございます。プレビュー機能のことは一応知っております。スマホからの投稿なので、連投になってしまっています。 --山浦寛和会話2020年11月26日 (木) 11:06 (UTC)

こんにちは[編集]

初めまして。よろしくお願いいたします。--口ッパ会話2020年11月29日 (日) 15:54 (UTC)

よろしくお願い致します。何かありましたら遠慮なくお書き下さい。--山浦寛和会話2020年11月29日 (日) 15:56 (UTC)

Infobox内でのthumbについて[編集]

初めまして、Krorokeroroと申します。日頃、ウィキペディア記事の品質向上のため投稿されていることに敬意を表します。さて、Infobox内では画像表示でthumbを使用すると画像が右に寄せられ、さらに枠が出来てテンプレートInfobox表示が広がってしまいます。これについてはCategory:テンプレートを正しく使用していないページにカテゴライズされているCategory:Infobox内でサムネイル画像を使用しているページでエラーとして上げられることになっております。ただこのカテゴリはInfoboxとして表記されているテンプレートにしか対応しておりません、市記事は「テンプレート:日本の市」を使用しているのでthumbを使用してもCategory:Infobox内でサムネイル画像を使用しているページでは表示されません。「テンプレート:日本の市」は「テンプレート:Infobox ○○」としては表記されていませんが、役割はInfoboxとして記事の右上に表示され重要な情報を伝えるものです。「テンプレート:日本の市」内でのthumb使用がテンプレート表示に支障をきたすものであることをご理解頂ければと存じます。よろしくお願い申し上げます。なお「テンプレート:日本の市」内での画像表示の解決法としては<br />を使用して画像説明を記述する方法があります。--Krorokeroro会話2020年12月6日 (日) 05:05 (UTC)

ご連絡ありがとうございます。thumbを削除して改行して画像説明をする方法に切り替えます。 --山浦寛和会話2020年12月6日 (日) 05:17 (UTC)

一括投稿[編集]

こんにちは。同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすに書いてあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。また、上記でスマホ(モバイル版)投稿と述べていましたが、モバイル版でも一括投稿は可能です。御協力お願いします。--I LOVE SOUTHERN会話2020年12月11日 (金) 15:02 (UTC)

こんばんは。投稿したあとに気付くことが多いので、一括投稿が意外と難しいんですよね。--山浦寛和会話2020年12月11日 (金) 15:10 (UTC)

リンク作成[編集]

こんにちは。リンク作成について編集されているようですが、WP:OLINKにも書いてある通り、単なる日本語の単語や年数などにリンクは付けないようにお願いします。--I LOVE SOUTHERN会話2021年3月14日 (日) 01:18 (UTC)

こんにちは。わかりました。--山浦寛和会話) 2021年3月14日 (日) 01:28 (UTC) 山浦寛和会話2021年3月14日 (日) 01:28 (UTC)

(追加)私の書き方によって、誤解を招がないように追加します。WP:UNDERLINKINGに書いてある通り、記事に必要な言葉、専用用語や業界用語にはリンクはお願いします。--I LOVE SOUTHERN会話2021年3月14日 (日) 01:30 (UTC)

わかりました。ありがとうございます。 山浦寛和会話2021年3月14日 (日) 01:32 (UTC)

NMB48のページについて[編集]

先程、特別:差分/83091616の07:04 (UTC)で、NMB48のロゴ(画像)を追加したと思いますが、本来のNMB48さんのロゴは公式サイトにもあるように背景がヒョウ柄で、追加したロゴ(画像)はHKT48さんのロゴと被ってしまうので一旦非表示にさせてもらいました。もし、良ければ違うNMB48さんのロゴまたは今後はロゴ無しでお願いします。--jyaga2会話2021年4月21日 (水) 08:08 (UTC)

あまり確認せずに表示してしまい、申し訳ありません。--山浦寛和会話) 2021年4月21日 (水) 08:31 (UTC) 山浦寛和会話2021年4月21日 (水) 08:31 (UTC)

書籍のページ追加について[編集]

こんにちは。これから書くことは指摘や注意ではありません。私個人のお願いとなります。稲村ジェーンのその他の節に「要ページ番号」のテンプレートを貼ってあります。もし、書籍のページ番号をご存知で有れば出典を補って頂けないでしょうか。どうか御検討下さい。--I LOVE SOUTHERN会話2021年4月24日 (土) 12:09 (UTC)

こんにちは。申し訳ありませんが、それら書籍をもっていないので、すぐには無理です。それら書籍を手に入れたら追加します。 山浦寛和会話2021年4月24日 (土) 21:11 (UTC)

カッコの扱い(全角or半角)について[編集]

ROE100さんのこの編集についてです。

現在、Wikipedia‐ノート:表記ガイド#丸括弧・波括弧・角括弧運用の変更提案にて、カッコの全角・半角の取り扱いの改定議論を行っています。大筋で、次のような方向で議論が行われています。

(旧)カッコの中身が半角の場合には「半角スペース+半角カッコ」
(新)文章全体が日本語の場合には、カッコは全角

ROE100さんの編集は、現行の表記ガイド(旧)に沿ったものではありますが、まもなく改定になる見込みが高いです。その場合にはまたROE100さんの編集をまた戻すということになりまして、ちょっと合理的でないです。

カッコの置き換えについては、当分のあいだ、見合わせていただくようお願いします。--柒月例祭会話2021年4月28日 (水) 06:09 (UTC)

わかりました。ご連絡ありがとうございます。 山浦寛和会話2021年4月28日 (水) 15:36 (UTC)

仮名書き表記の乱用について[編集]

こんにちは。精力的な執筆活動ご苦労様です。

さて、この数週間ほどにこちらこちらといったような表記変更を、非常に多数の主に法律関係(ざっと確認したところでも、法律自体の記事だけでなく省庁・大臣・資格など多岐に渡っておりました)の記事でされていますことを確認しました。

おそらく表記ガイドの仮名書きのことを知り、そこでそれを適用されたのでしょうが、しかし、ROE100さんが変更されているのは原文から引用の文言であるべき箇所であり、したがってその記述は改変を加えてはなりません

即座にこの編集はお止めになり、また全ての改変箇所の復旧を要望致します。

今後も一斉の同様多数編集を行われるのであれば影響も大きいですので、是非ともより熟慮をされることを望みます。

では用件だけですが失礼致します。--106.133.177.37 2021年5月4日 (火) 09:05 (UTC)

引用だから原文のまま写すというのは意味がわかりませんが、そうおっしゃるならやめておきます。時間がないのですぐに復旧作業はできません。ご連絡ありがとうございます。 山浦寛和会話2021年5月4日 (火) 09:11 (UTC)

私が変えたのは接続詞の漢字だけで、意味は全く変わらないので復旧する必要はないと考えます。現に平仮名表記もありますし、慣習に反するわけでもありません。復旧作業はとりあえず致しません。 山浦寛和会話2021年5月4日 (火) 09:15 (UTC)

意味が変わる変わらないなどという問題ではないことを理解下さい。また、どちらの表記が正しいとか慣習がどうとかということでもありません。
引用するというのがそういったものなのを理解下さい。引用というものは一字一句原文のままであることを期さなければならないのです。--106.133.177.37 2021年5月4日 (火) 09:59 (UTC)

それって法律の文章にも当てはまることなんですか?接続詞が平仮名で書かれた文章もよく見かけるんですが。 山浦寛和会話2021年5月4日 (火) 10:10 (UTC)

法律って著作物じゃないので、著作権法のルールは適用外だと思いますが。 山浦寛和会話2021年5月4日 (火) 10:12 (UTC)

主張するだけしておいて(しかも匿名で工作して)返事もしないって非常に失礼なやり方だな。 山浦寛和会話2021年5月6日 (木) 14:13 (UTC)

著作権法の引用のルールには当たらないため、Wikipediaの内部ルールに従うことになると思いますが、表記ガイドのルールに矛盾が生じているため、とりあえず復旧作業は保留いたします。また方針が明確になったら対応します。 山浦寛和会話2021年5月10日 (月) 23:53 (UTC)

渡辺麻友での編集について[編集]

こんにちは。さて、人物伝においては年譜形式は推奨されていません。したがって、「来歴」節においても時系列に並べる必要はありません。1つの主題のものを一つにまとめることも必要です。

Wikipedia:記事どうしをつなぐ#内容に関連するリンクだけを作成をよく読めば、すべての年月日のリンクが否定されているのではなく、説明において重要な年月日(「その出来事がその年月日で年表に登場ような」場合など)についてのリンクは許容されております。

文章の除去(あなたは「削除」と呼んでいます。削除はWikipedia編集においては、削除依頼のように履歴からなくすことであります)は、正当な理由の説明が求められます。要約欄にお書きください。

また、あなたがなさっている文章の移動や文章の除去のほとんどのものは、細部の編集ではなく、全体の改変であります。細部の編集として取り扱わないでいただきたく存じます。

その発言がいつどこで行われたのかは説明は重要です。明確な理由なき除去(あなたは削除と呼んでいます)は、おやめください。また出典からの引用文に出典を確認せずに、勝手に文字「に」を挿入して改変することもおやめください。

以上、であります。--Mayuto Ryouta会話2021年6月1日 (火) 02:21 (UTC)

こんにちは。
年月日のリンクについては、年表に登場するレベルとのことですが、何の年表だかわからないので(例えば、歴史年表レベルなら殆ど不要だし、その人の年表なら殆ど必要となる)とりあえず外しました。
削除についてはとりあえず何か理由を書きます。
細部の編集か否かは人により考えが異なると思うので(私の場合は加筆か節の新設などしか大きな改変だと思わないので)あなたの望むようになるかはわかりません。
引用文の改変についてはその通りだと思います。--山浦寛和会話2021年6月1日 (火) 02:50 (UTC)

柏木由紀での編集について[編集]

こんにちは。柏木由紀での一部注釈化により、出典での引用エラーが発生しております。

元に戻すか、name="ReferenceA,、name="ReferenceB"で指定されれている個所についても同様に注釈化してエラーを解消すべきかと存じます。--Mayuto Ryouta会話2021年6月5日 (土) 07:10 (UTC)

申し訳ございません。気付きませんでした。変更します。--山浦寛和会話2021年6月5日 (土) 07:18 (UTC)

当方では先程修正致しました。--Mayuto Ryouta会話2021年6月5日 (土) 07:25 (UTC)

ありがとうございます。 山浦寛和会話2021年6月5日 (土) 07:33 (UTC)

編集競合になってROE100さんによる修正になっております。--Mayuto Ryouta会話2021年6月5日 (土) 07:37 (UTC)

ありがとうございます。 山浦寛和会話2021年6月5日 (土) 07:38 (UTC)

著作物名について[編集]

AKB48界隈も徐々に変更しないといけないのですが、表記ガイドの文言変更があり、「シングル名」も二重かぎ括弧『』を使用するようにしないといけなくなりました。あまり浸透していませんが。

  • Wikipedia:表記ガイド#かぎ括弧 - 二重かぎ括弧『……』は次のものに使います。書名、雑誌名、CDアルバム名・シングル名、映画名、テレビ番組名、コンピューターゲーム名。
  • Wikipedia:スタイルマニュアル#著作物名 - 書名、雑誌名、レコードやCDのタイトル名(アルバム・シングル)、映画名、テレビ番組名、コンピューターゲーム名では、日本語のタイトルは『』で囲みます。

シングル名は分量が多いのですが、変更していかないと仕方ありません。--Mayuto Ryouta会話2021年7月19日 (月) 03:13 (UTC)

わかりました。ご連絡ありがとうございます。--ROE100会話2021年7月19日 (月) 04:02 (UTC)

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:07 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

ROE100さん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしROE100さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるROE100さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からROE100さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、ROE100さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:19 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

大声ダイヤモンドの画像について[編集]

画像ファイルには、パリでの「Japan Expo 2009」でのパフォーマンスの説明しかなく、 「大声ダイヤモンド」の説明はありません。なぜ「大声ダイヤモンド」の記事ページにこの画像ファイルが掲載されているのかの理由は、「大声ダイヤモンド」のMVの衣装を着用しているからです。【MV full】 大声ダイヤモンド / AKB48 [公式] - YouTubeを見れば、わかります。「大声ダイヤモンド」のMVで着用した衣装の画像であって、必ずしも画像は「大声ダイヤモンド」を披露・歌唱しているとは断言できません。--Mayuto Ryouta会話2021年9月2日 (木) 16:16 (UTC)

返信 (MAYUTO RYOUTAさん宛) 一応残しましたが、本来ならこの画像は検証不可能なため削除すべきでしょう。たしかにYoutubeのMVには似た衣装が出てきますが、同じとまではいい切れない(例え本当はそうだとしても)のではないでしょうか?もしかしたら衣装のどこかにローカルチェンジなどを行なっているかも知れませんし。そうすると同じとは言えません。この画像は削除したほうがいいと思います。--ROE100会話2021年9月2日 (木) 16:29 (UTC)
とにかく「Japan Expo 2009」で「大声ダイヤモンド」を披露している時の画像とは断言できません。画像ファイルを除去したければ、自己責任で御自由に除去なさってください。--Mayuto Ryouta会話2021年9月2日 (木) 16:40 (UTC)
返信 (MAYUTO RYOUTAさん宛) とりあえず削除しました。--ROE100会話2021年9月2日 (木) 16:46 (UTC)
とりあえずでは、困ります。要約欄に断言しているではないですか。責任を持って除去したと解釈します。--Mayuto Ryouta会話2021年9月2日 (木) 16:50 (UTC)
返信 (MAYUTO RYOUTAさん宛) 検証不可能なことはたしかなので、とりあえずというのは変かもしれませんが(検証不可能により除去したことは断言できます)、個人的に検証不可能なもの逐一を取り除いて回ることはないのでそれをとりあえずと表現したまでです。--ROE100会話2021年9月2日 (木) 16:55 (UTC)

略歴の段落について[編集]

こんにちは。サザンオールスターズ#来歴の部分について、少し戻させていただきました。理由として、他のミュージシャン(B'zGLAY米津玄師など)と比べて、一塊の文が長すぎてしまいます。段落が多過ぎるのも問題ですが、逆に少な過ぎるとも話(来歴)の流れ的に、逆に読みづらくなります。桑田佳祐に関しては同様に行いましたが、話の文脈的に合わない箇所がいくつかあるため、戻しました。もし、議論がありましたら、サザンオールスターズのノートで議題として提案してください。--I LOVE SOUTHERN会話2021年9月2日 (木) 23:51 (UTC)

返信 (I LOVE SOUTHERNさん宛) こんにちは。段落の分け方についてですが、私は正直なところサザンの歴史にあまり詳しくなく、小さい段落が気になったため機械的に改行を削除したので、修正していただいて感謝しています。--ROE100会話2021年9月3日 (金) 00:04 (UTC)

記事の分割[編集]

こんにちは。多数の記事において、内容の分割をされているのを拝見しましたが、例としてB+Cの内容で成り立っているAという内容を分割し、Bを別の場所に移動したことによって、Cのみに出典が付けられていることが多くなってしまいます。分割する際には出典内容を確認して、BとCの両方に出典を付けるようにお願いします。このままではBの内容が無出典として扱われ、削除されてしまう可能性もありますので、ご協力お願いします。--I LOVE SOUTHERN会話2021年9月15日 (水) 07:49 (UTC)

こんにちは。本来出典はどの範囲の記述に対するものか明確でなければ意味がなく、先ほど直していただいた項の記述を移動しようとすると出典が手元にない場合、私のようにするしかありませんでした。今後の対策としては、出典の範囲が明確でない記述は移動しないといったことが考えられます。ただ、いずれにせよ出典の範囲が明確でない記述はそれだけで、無出典記述とみなされて削除されても仕方ありません。移動をしないことが根本的な解決にはなりません。--ROE100会話2021年9月15日 (水) 08:16 (UTC)

収録アルバムなどの表化について[編集]

こんにちは。サザンオールスターズのDIRTY OLD MAN 〜さらば夏よ〜から愛はスローにちょっとずつまでの間のシングル(記事)の「収録アルバム」と「ミュージック・ビデオ収録作品」の節を表に変更してみました。全て私自身で行いたいのですが、個人的な事情で編集が出来ない状況であります。もし、お時間があれば他のシングルやメンバーのソロの「収録アルバム」と「ミュージック・ビデオ収録作品」も同様に表にして頂けないでしょうか。お時間が有ればで良いので、よろしくお願いします。--I LOVE SOUTHERN会話2022年4月13日 (水) 13:02 (UTC)

ご連絡ありがとうございます。少しずつ進めたいと思います。--ROE100会話2022年4月13日 (水) 15:09 (UTC)