利用者‐会話:Ruess1
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Ruess1さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
黒池(富山県)移動のお知らせ
[編集]こんにちは。Ruess1さんが先ほどご作成なされた記事名黒池(富山県)についてですが、Wikipedia:記事名の付け方に違反しておられましたので、適切な記事名である黒池へ移動させて頂きました。今後の加筆・修正は黒池の方へお願いします。黒池(富山県)の方はWikipedia:即時削除の方針に該当する場合、ごく短期間で削除されますのでご了承ください。では用件のみですが失礼します。--海ボチャン(会話) 2019年8月16日 (金) 07:49 (UTC)
- 了解しました。 Ruess1
地理記事の執筆につきまして
[編集]はじめまして、妖精書士(会話)と申します。富山県の地理記事を執筆していただき、ありがとうございます。参考出典として平凡社の『富山県の地名』を挙げていただいておりますが、同社のサイトでは「考古遺跡・城館跡・寺社等に至るまで、土地土地の歴史を語る全国の地名20万を収録。史料や民俗をふまえ、関連する諸学問の最新成果を総合、精細に解説した歴史地名事典」と謳っており、Wikipedia:信頼できる情報源の点からも非常に有力な史料であると考えております。ですが、Ruess1さんに執筆していただいた記事を拝見しますと、節の内容が1~2行程度で済まされてしまっていたり、空欄のままになっていたりと、非常にもったいないなぁ。と気になっております。できましたら、記事の数を増やすより、一つひとつの記事の内容をより充実させる方に舵を切っていただければ幸いに存じます。Ruess1さんは富山市あるいはその近郊にお住まいとお見受けしましたが、地域の図書館には、大手出版社以外にもWikipediaの地理記事を執筆するに当たって宝のような郷土史料が待ち構えております。ぜひ積極的に活用なさって素晴らしい記事を作成していただけたら、これに勝る喜びはありません。今後のRuess1さんのご活躍に期待しております。--妖精書士(会話) 2019年8月20日 (火) 12:16 (UTC)
- こんにちは。話しを伺い、内容の薄い記事はあまり良くないと考えたので、これからはまず比較的執筆する内容(ネタ)が多い富山市の地区単位で記事作成をしてから、町名記事を作っていこうと考えています。 Ruess1より 2019年8月22日
- 追記。私の町名記事に多数の加筆をしありがとうございます。今後は町名記事の濫造を反省し、スタブ記事の
加筆を行うことを指針とします。--Ruess1(会話) 2019年11月29日 (金) 08:48 (UTC)
船窪岳の座標について
[編集]Ruess1さんが新規作成された船窪岳を見ましたところ、記事右上の座標と Infoboxの中の{{日本の位置情報}}座標が異なっています。{{Embedmap}}には{{日本の位置情報}}と同じ座標が記述されています。 {{日本の位置情報}}の座標はキラズ山を指しています。--Krorokeroro(会話) 2019年11月22日 (金) 08:48 (UTC)
- 私のミスの訂正をありがとうございます。今後は座標を確認してのち投稿をするようにします。--Ruess1(会話) 2020年1月4日 (土) 08:24 (UTC)Ruess1(会話) 2019年11月29日 (金) 08:48 (UTC)
宮野運動公園について
[編集]こんにちは、Ruess1さん。Ruess1さんが執筆なされた記事宮野運動公園についてですが、内容が富山県総合教育センターからの丸写しであり、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#文章を丸写しすることをご覧頂きますとお解りの通り、富山県総合教育センターに対する著作権侵害を引き起こしているおそれがあります。
ウィキペディアにはこのような問題の発生した版を残しておくことは出来ませんので、現在この理由によりWikipedia:削除依頼/宮野運動公園が提出されておりますことをお知らせ致します(詳細はWikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関して、Wikipedia:ガイドブック 著作権に注意をそれぞれ参照)。
もしRuess1さんが富山県総合教育センターの作成者であるなど、ご自分に著作権のある記述の転記でありますならばWikipedia:自著作物の持ち込みをご覧頂き、適切に他の閲覧者に著作権侵害の問題が発生していないことを証明してください。そうでなければ、現在の問題のある版は今後Wikipedia:削除依頼/宮野運動公園の審議によっては削除されるかもしれません。
では用件のみですが失礼します。--Unamu(会話) 2020年1月15日 (水) 13:53 (UTC)
お願い
[編集]富山県関連の記事に精力的な立項および加筆をいただき有り難うございます。ひとつお願いがあります。 Ruess1 さんが出典として書き加えている論文の「執筆者、誌名、巻号」などを省略せずに正確に記述願います。また、「書誌情報を併せて書き加えて頂ける様、お願い致します。慣れない方向けに書誌情報取得支援ツールがありますので、ツールをご利用頂く事も出来ます。また、"BibTeX" で出力される情報を編集し "Cite journal" などのテンプレートを使用すると簡単かもしれません。j-stage ならば、「BIB TEX形式」の下に「テキスト」と言うリンクがあり、クリックすると「執筆者、論文名、誌名、巻号、頁」などが記されています。宜しくお願い致します。--X-enon147(会話) 2020年8月15日 (土) 08:41 (UTC)
2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します
[編集]こんにちは!
2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。
- ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
- 候補者紹介
- 今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください。
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。
- こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
- フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。
その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。
ご質問がございましたら、ファシリテーターか選挙ボランティアまでお問い合わせください。
選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:07 (UTC)
このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い
[編集]Ruess1さん
こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。
2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
もしRuess1さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。
ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるRuess1さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。
投票いただくに際し、まず19名の候補者からRuess1さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。
投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。
ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Ruess1さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:19 (UTC)
このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
出典の記載について
[編集]はじめまして。記事に出典を記載する際には、Wikipedia:出典を明記するの案内に従って、該当する出典文献の版元、刊行年、著者名、(雑誌の場合は掲載誌名と号数、掲載ページ)といった情報を記載していただきますようお願いいたします。これは第三者がその出典を確認する上で必要なものですので、ご面倒でも手間を惜しまずご協力ください。雑誌掲載論文にはTemplate:Cite journalというテンプレートもございますので、ご活用願います。--Unamu(会話) 2021年9月21日 (火) 12:15 (UTC)
標高1163mとなっている袴腰山 (富山県)についてお尋ねします。記事の座標は富山市八尾町の祖父岳を指していて標高は831mです。テンプレート内の座標は 36|29|57|N|137|6|50|E で、日本の位置情報は 36|25|37|137|52|21 と食い違っています。2万5千分の1地形図には記載されていない山ということで記事立項者のRuess1さんが修正して頂けませんか。よろしくお願いします。--Krorokeroro(会話) 2023年4月12日 (水) 04:25 (UTC)
- 付け加えると日本の位置情報が示す地理院地図の位置は池田町と松川村の間のどう見ても山に見えないところです。同じ日本の位置情報が示すグーグルマップでは中新川郡立山町芦峅寺の真砂岳近くを示しています。記事の座標を一本化して出来るだけ正確な座標をお願いします。--Krorokeroro(会話) 2023年4月12日 (水) 04:36 (UTC)
- グーグルマップで検索したところ袴腰山と表示される山がありました。地理院地図でも確認して座標を修正し富山県内の3箇所に分散していた座標を一本化しました。ご確認下さい。--Krorokeroro(会話) 2023年4月12日 (水) 04:54 (UTC) 富山県内を補う。 --Krorokeroro(会話) 2023年4月12日 (水) 16:21 (UTC)
剱沢を再作成しました
[編集]こんにちは。利用者ページを見て参りました。削除された剱沢を再作成しましたので内容を確認・修正していただけると助かります。今回は削除版の文章を使用しているため念のため削除版の復帰を依頼しております。時間ありましたらこちらにもご意見ください。よろしくお願いします。--Triglav(会話) 2024年3月28日 (木) 07:49 (UTC)