コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Runner3494

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Runner3494さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Runner3494! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Runner3494さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--ロボットAlexbotAlexshによる自動操作 2010年8月29日 (日) 08:23 (UTC)[返信]


一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。Runner3494さんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Szk7788 2010年9月1日 (水) 13:07 (UTC)[返信]

リーマン多様体[編集]

リーマン多様体の立項、ありがとうございます。これは en:Riemannian manifold の翻訳とお見受けします。著作権の観点より、他言語版から翻訳する場合はその旨を要約欄に記す必要があります。今からでもWikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入を参考にして、何かしらの編集とともに「初版は何々の翻訳」と要約欄に記入をお願いします。なお、内容については多々疑問があります。surface は「表面」でなく「曲面」と訳すべきだとか、Theorema Egregium の内容が原文とはかなり違うようだ、とかです。--白駒 2012年1月31日 (火) 17:22 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。翻訳に関しての記述とともに可能な部分は編集しておきました。数学的な記述に関しては私の勉強不足などもあり、まだまだ不十分かと思われますが、お気づきの点などあれば加筆、修正などをお願いできればと思います。よろしくお願いいたします。--Runner3494 2012年2月2日 (木) 01:21 (UTC)[返信]
さっそく御対応頂きまして、ありがとうございます。何度も恐縮なのですが、できれば Wikipedia:翻訳のガイドライン#翻訳記事の投稿の手続きにあります通り、要約欄において「他言語版へのリンクの設定」と「翻訳元の版の指定」をお願いできますでしょうか。具体的な書式の例はWikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入にあります。その際の本文の編集は、読みの併記など(Wikipedia:スタイルマニュアル (導入部)参照)何でも構いません。私の気付く点の修正は、その後にさせて頂きます。よろしくお願い致します。--白駒 2012年2月3日 (金) 16:29 (UTC)[返信]
いろいろとご迷惑をおかけして申し訳ありません.翻訳した版の情報を追記しておきました.よろしくお願いいたします.--Runner3494 2012年2月5日 (日) 12:28 (UTC)[返信]
確認致しました。御面倒なことに対応頂きましてありがとうございました。--白駒 2012年2月6日 (月) 22:24 (UTC)[返信]