利用者‐会話:Ruu-japan

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ご投稿は意味のある文章でお願いします。 こんにちは。ご投稿は意味のある文章でお願いします。こうした投稿は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。--Tamra1822会話2020年1月13日 (月) 15:49 (UTC)[返信]

客観性をもって更新内容を検討してください[編集]

ご連絡ありがとうございます。


>事実に基づいてあの文章は書きました

とありますが主観が多分に入っている文章です。客観性のある内容を心掛けてください。


>他の純粋なVtuberファンの一部

何を以て純粋なと定義しているのでしょうか?犬山たまきのファンは純粋なVtuberファンでないという客観的な事実を提示してください。 できない場合、編集者であるあなたの主観でしかありません。また声の大きな一部が取った行動を掲載すべきではありません。


https://twitter.com/dotLIVEyoutuber/status/1167376448614588416

追加されていた.LIVEのツイートを拝見しましたが、当方が確認した限りでは賛同と批判が入り交じっています。これを批判のみ取り上げて問題行動の一部として掲載するのは些か疑問です。 あなたのこうあってほしいという主観ではないでしょうか?


>項目の統一化で合意としませんでしょうか?

提案と言いながらこちらの返答を待たずに同じ行動を繰り返しているのは何故でしょうか? 以降編集合戦が継続するようであれば荒らし行為と見なし対応を取らせて頂きます。

--Tamra1822会話2020年1月13日 (月) 21:09 (UTC)[返信]

ご連絡頂いた点について返答します。[編集]

>初回より高圧的な口調及び複数アカウントでの対応とご回答ありがとういございます。

何か勘違いされていらっしゃいますが、当方は1カウントのみです。

少し思い込みが激しい方と存じますのでまず落ち着いて読んでください。誤字も見受けられますので送信前に今一度確認することをお勧めします。


>「犬山たまき」のファンということではありません。この場合だと、「.LIVE」側のファンを例えとして指しています。主観主観どうこう仰るのでしたらこちらはどうでしょうか?

私は編集者のあなたのことを最初からドットライブのファン(もしくはそれに関して犬山たまきや神楽めあをよく思わない人間)として見ております。詳細は後述

また「他の純粋なVtuberファン」というのも最初からドットライブのファンを指して書いています。

ドットライブのファンが純粋と仰るあなたの主張に対して、犬山たまきのファンが純粋ではないと(考えているのが読み取れる為)そう仰る客観的事実を提示してください、と書いています。

ドットライブのファンが純粋であるあなたの主張は承知しましたが、その情報は果たして該当ページの情報として必要でしょうか?


>全部を消すのはまた擁護派又は狂信的なファンにも見える

>道徳的かつ人道的に問題のある

あなたの仰る道徳的かつ人道的に問題と提起するネタに関して、私が数分間調べた限りではその他のVtuberも多少なりとも言及したり関わったりしていますが

あなたはドットライブに過去に関わった佃煮のりお(犬山たまき)のみ編集しているのですか?

それともこれから別の方の記事も同様に編集するのでしょうか?

私にはあなたこそが佃煮のりおもしくは犬山たまきのアンチに見えるのですがいかがでしょうか?

インターネットにいくらでも転がっているようなネタに執着して反応しているのがあなたを該当ページのアンチだと当方がさらに疑いをもつ証拠です。

私は擁護派でも狂信的ファンでもなく、一方的な視点でしか書かれていない不適切な記事を差し戻しただけに過ぎません。

多数派を振りかざすつもりはありませんが、大多数の人間がさして気にしていないことをしつこく執着して書き込むこと、客観を装った主観で書き込むことはwikipediaの公共性に繋がるのでしょうか?

以上ご確認よろしくお願い致します。

--Tamra1822会話2020年1月15日 (水) 02:22 (UTC)[返信]

返答に対して返答します。[編集]

>問題点を修正したのにもかかわらずあなたは納得ができないがために執着的に問い詰めてる犬山たまき側のファンとしか上記も含めて考えられません。

この件についてあなたの貼ったURLから辿ってTwitterを検索しておりましたが、ドットライブのファンと思われる方が「神楽めあと犬山たまきの思い通りになったな」などという妄言を垂れ流していましたが、あなたもそういう考えと同種の人間ではないでしょうか?

そもそも論点がズレているのですが、私は最初からあなたをドットライブのファンで単に佃煮のりおに個人的に恨みがある荒らしと見なしています。

問題点の修正と自分おひとりで勝手に進めようとしていますが、そもそも内容を検討しようとか交渉をしている訳ではありません。

アンチがしつこく執着して書き込むべきではない、と言っています。ご理解できますでしょうか?

--Tamra1822会話2020年1月15日 (水) 14:58 (UTC)[返信]

荒らし行為はやめてください。 荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。出典のない文章は差し戻されます。記述の是非はともかくとして出典をつけるという最低限のルールくらい守ってください。あなたの投稿は投稿の是非を判断するスタートラインにすら立っていません。--Fusianasan1350会話2020年1月22日 (水) 01:23 (UTC)[返信]

  • 会話ページに長文を貼り付けましたが何も改善されていないように見受けられます。1時間は待ちましょう。その間に何らかの改善がなされると信じます。ダメなら管理者に報告して、その後の対応を仰ぐほかありません。会話ページであれだけ大見得切ったのですから、それなりの行動をとってくださるものと信じますよ。--Fusianasan1350会話2020年1月22日 (水) 02:57 (UTC)[返信]

お願い[編集]

はじめましてこんにちは。存命人物が主題の記事を編集する前に「Wikipedia:存命人物の伝記」を確認するようお願いします。この文書はウィキペディアの「方針」の一つで、すべての利用者が従うべきものと考えられている基準です。そこでは次のように定められています。

  • 「情報源が皆無か、あっても「テレビで観たことがある」「ラジオで聴いた」「自分の目で見た」といったような貧弱な情報源のみの場合、否定的な題材は存命人物の伝記とそのノートから除去すべきです—その際の除去は議論無しで行なっても構いませんし、「スリー・リバート・ルール(3RR)」も適用されません。」(WP:BLPREMOVE)

このとき、そのような否定的な情報があった場合、除去せずに「出典を用意してください」といったように尋ねる対応は誤った行為である旨が記されています。

ウィキペディアの方針とガイドラインにすべて目を通す必要はありませんが「主要な方針とガイドライン」については一度読んでみてください(Wikipedia:方針とガイドラインの下のほうにあります)。また、ウィキペディアの編集にあたっては手引き「Wikipedia:記事を執筆する」などのご利用もお勧めします。--Strangesnow会話2020年1月22日 (水) 04:08 (UTC)[返信]

情報 この会話の応答は「利用者‐会話:Strangesnow#OKfarmさん初めまして。」にあります。--Strangesnow会話2020年1月22日 (水) 11:33 (UTC)[返信]

お願い (2)[編集]

私が保護依頼で持論を展開しないでくださいと言った直後に「奴のブロックを推奨します」などと言うのはどうかと思います。再度申し上げますが、あなたが今行くべきページはノートであり、決して記事ではありません。--Semi-Brace (会話 / 投稿) 2020年9月28日 (月) 14:59 (UTC)[返信]

お願い(3)[編集]

こちらの記事のノートで「(⌒,_ゝ⌒)」「ゆめにゃんやセブンナイツ」「ニダ♥.♥」等の百科事典として不適切かつ攻撃的なご発言が目立ちます。WP:NPA#WHATISに挙げられているような発言は個人攻撃と捉えられますし、仮に個人攻撃ではなくともWP:CIVILに違反することが考えられます。他の利用者からも再三の注意が行われているにもかかわらず、応答をなさっておらず、何らの改善も見られないため、これ以上同様の行為が続くようであれば、WP:BPにおける対話拒否を行う「コミュニティを消耗させる利用者」としてコメント依頼・投稿ブロック依頼も検討いたしますので、ご注意ください。--Kuroser86会話2023年1月21日 (土) 09:52 (UTC)[返信]