利用者‐会話:RykusitenaGT

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスにおける編集について[編集]

こんにちは、Tomikaと申します。2007年4月14日 (土) 03:28の版の編集でSeeTalk他複数のテンプレートを貼り付けていますが、これらのテンプレートを貼るのなら同時にノートに中立的な観点に基づく疑問等を提示してください。無意味にテンプレートを貼る行為はWikipedia:荒らし#タグの不正使用とみなされるおそれがありますのでご注意ください。--Tomika 2007年4月14日 (土) 08:31 (UTC)[返信]

対話[編集]

こんにちは。前置きは省略する。投稿ブロック依頼を出す前には充分な対話が必要であるため、以下の質問に是非答えていただきたい。質問1が「Yes」であるならば、他の質問には答える必要は無い。

  1. RykusitenaGT氏は利用者:Μ★Μ会話 / 投稿記録 / 記録のソックパペットなのか。
  2. もしソックパペットでないならば、どうしてWP:M_M系荒らしがよく編集していた場所を編集し、WP:M_M系荒らしによる投稿を復帰させているのか。
  3. WP:M_M系荒らしによる投稿を復帰させることでWP:M_M系荒らしもしくは模倣者と見なされる可能性があることは明らかだが、そのようなリスクを冒してまでWP:M_M系荒らしによる投稿を復帰させる価値があると考えているのか。
  4. RykusitenaGT氏は利用者:Rykusitene(利用者ページ)を白紙化しているが、RykusitenaGT氏はRykusitene氏と同一人物なのか。
  5. 俺ラッキースターはRykusitenaGT氏の投稿を度々除去・差し戻しているが、そのことについてどう思うか。
  6. 俺ラッキースター以外の人物でも、何人かRykusitenaGT氏の投稿を差し戻している人がいるが、そのことについてどう思うか。

なお、俺ラッキースターとは対話したくない、このような質問に答える気は無い、または何らかの事情により答えられないという場合は、無理して答える必要は無い。

よろしく頼む。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2007年4月15日 (日) 21:10 (UTC)[返信]

急かす気はあまり無いのだが、このままだと対話拒否と見なしコメント依頼を出さねばならなくなる。是非答えていただきたい(「答える気は無い」という答えでも良いので)。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2007年4月16日 (月) 23:49 (UTC)[返信]

このままいくと対話拒否とか言われて即時無期限の対象(俺存在自体もはや無期限ブロックの塊だが)となるしどうせ投稿ブロックに(ryなるっぽいので一応レスするわ。

  1. それはあんたが一番知っている事だろ、常識的に考えて…。
  2. 有益な編集だけしか差し戻してない(一回でも荒らし行為をした人は有益な編集も荒らしと見なされるのであったなら別)だろWそれになんでもかんでも荒らしと決め付ける人には何もいう事は無いよ(^ω^#)
  3. そりゃあ勿論素晴らしい記事ですから戻してるんですよWそりゃあ糞記事だったら喜んでリバートさせて上げますわw
  4. 名前を見れば丸分かりだろ。ま、これもどうせ荒らし報告のページへ書き記される材料になるんだろうけどな。
  5. はっきり言って迷惑(笑)(お前の方が迷惑だ!と言う反論は受付ませんよwサーセンwww)まず、勝手に荒らしと決めつけるのは止めて下さい。それと粘着もしないで下さい。そりゃあ、あんた達は俺に編集させることを嫌がってるのかもしれんが、これって一種の差別なんじゃね?って思うだろ。
  6. そんな事聞いてどうすんすかwwwwwwwwwwwww因みにマジレスすると、別にどうもありません(´・ω・`)

どうせこうやってレスしたって荒らし報告のページかなんかに『対話をしたのにも暴言を吐く』なんて書かれるのは分かってますけどね。

それと『Μ★Μ』の『Μ』は『M(エム)』じゃなくて『Μ(ミュー)』だ。そこんとこおk?

それともう一つ。一回荒らしした奴(無期限ブロック受けた奴)って、別垢で編集しても「ソックパペット」て見なされ、正式にソクパペと分かれば一切荒らしをしてなくても即無期限なのか?それと無期限受けた奴って有益な編集しても「荒らし」とみなされ即御免か?--RykusitenaGT 2007年4月17日 (火) 00:43 (UTC)[返信]

返答ありがとう。結局の所「WP:M_Mかどうかはご想像にお任せします」といったところかな。
投稿ブロックは、アカウントではなく編集している人物そのものに対するもの、ということになっている。もちろん人間そのものをブロックなどできないので、ソックパペットアカウントを見つけ次第ブロックということになる。詳しくはWP:BPを熟読してほしい。
最後に一つだけ。Μ★Μ氏の2度目のブロック依頼のとき、唯一保留票を入れた(後に撤回したが)人間である俺は、当時Μ★Μ氏に期待をしていた。記事の破壊を多数行い対処に苦労し、またどうにもしがたいサブスタブ項目を乱造することもあったが、面白画像など有用な投稿もあったからだ。だがΜ★Μ氏は何度も「もう荒らしません」と言いながら記事を荒らす。俺は失望し、以後Μ★Μ氏とは腐れ縁でWP:M_M対策を行なう身となってしまった。RykusitenaGT氏よ、いい加減、他者の意見を聞いて心を改めてはくれないだろうか。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2007年4月17日 (火) 01:05 (UTC)[返信]


>だがΜ★Μ氏は何度も「もう荒らしません」と言いながら記事を荒らす。

確かに、一部スタイルを破壊したり、ソースの乏しい記事を書いたりしてます。ただし、何も全て荒らしている訳ではありません。ましてや俺のアカウントは荒らし専用アカじゃないし、荒らし目的の為にここに来ている訳ではありません。例えば、あるリバートに対して全く説明無しに差し戻ししたり、一部有益な編集をも俺の名前のみで判断し、差し戻しされた為、少し怒り気味になった。そしたら、即アク禁━━。そして当時ソクパペが禁止だという事が分からなかったため(他の利用者が福アカみたいなものを作っていた為)。こういう事です。でも今更こんな腐った言い訳なんて聞いてくれないかもしれませんが。。


>RykusitenaGT氏よ、いい加減、他者の意見を聞いて心を改めてはくれないだろうか

確かに俺だってソクパペットと言われずに有益な編集がしたいですが、もはや無理ですよね。直ぐアクセス禁止などの処置を取られますからね(。。--RykusitenaGT 2007年4月17日 (火) 01:24 (UTC)[返信]

席を外している間にブロックとなってしまったか。Μ★Μ氏よ、今度新アカウントとして生まれ変わるときは、俺に見つからないような、きちんとした編集を行なうユーザになってくれ(ただ、この編集を見る限りでは、俺の伝えたかったことがきちんと伝わっていたのかどうか不安が残るが……)。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2007年4月17日 (火) 02:27 (UTC)[返信]

ブロックについて。[編集]

あなたは無期限ブロック中の利用者:Μ★Μがブロック逃れのために作成した多重アカウントかその模倣犯であると判断し、即時無期限ブロックしました。もし人違いでしたらWikipedia:メーリングリストで投稿ブロックの解除を依頼してください。―霧木諒二 2007年4月17日 (火) 01:41 (UTC)[返信]