コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Ryoiciro-Kudo

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Ryoiciro-Kudoさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Ryoiciro-Kudo! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Ryoiciro-Kudoさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2016年1月11日 (月) 01:35 (UTC)[返信]

勧告[編集]

暴言はおやめください。糾弾しても見ている人が不快になるだけです。--240F:50:9877:1:C400:E092:DECD:7F01 2016年1月25日 (月) 13:18 (UTC)[返信]

「ゴチになります!」について[編集]

意味不明な編集と暴言はお止めください。各パートの実施期間なら下のページにきちんと記載されています。このまま続けると荒らし行為の対象とみなされますよ。--ファミリー・パーティー 2016年1月25日 (月) 15:45 (UTC)

お詫びの言葉[編集]

暴言を言ってしまい、申し訳ございませんでした。以後、あなたに対してだけではなく、すべてにおいて、気を付けます。 Ryoiciro-Kudo会話2016年1月29日 (金) 08:35 (UTC)[返信]

削除依頼タグの除去はおやめください[編集]

削除依頼タグの除去はおやめください。 こんにちは。Ryoiciro-Kudoさんの編集された品川区立城南小学校は現在削除依頼が出ており、削除の手続きに従い審議を行っています。審議が終了するまで削除依頼タグを取り除くのはお控えいただきますようお願いいたします。なお、削除依頼タグを取り除いても削除されなくなるわけではなく、審議は継続されます。また、削除依頼タグを取り除いた場合は、保護の方針により、ページが保護される場合もあります。削除に対するご意見等ございましたら審議のサブページで承ります。--Senatsuki会話2016年1月29日 (金) 13:44 (UTC)[返信]

品川区立城南小学校について[編集]

こんにちは、Ryoiciro-Kudoさん。Ryoiciro-Kudoさんが執筆なされた記事品川区立城南小学校についてですが、内容が品川区教育委員会からの丸写しであり、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#文章を丸写しすることをご覧頂きますとお解りの通り、品川区教育委員会に対する著作権侵害を引き起こしているおそれがあります。

ウィキペディアにはこのような問題の発生したを残しておくことは出来ませんので、現在この理由によりWikipedia:削除依頼/品川区立城南小学校が提出されておりますことをお知らせ致します(詳細はWikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関してWikipedia:ガイドブック 著作権に注意をそれぞれ参照)

もしRyoiciro-Kudoさんが品川区教育委員会作成者であるなど、ご自分に著作権のある記述の転記でありますならばWikipedia:自著作物の持ち込みをご覧頂き、適切に他の閲覧者に著作権侵害の問題が発生していないことを証明してください。そうでなければ、現在の問題のあるは今後Wikipedia:削除依頼/品川区立城南小学校の審議によっては削除されるかもしれません。

したがって、依頼提出時に除去された記述は著作権を侵害しているおそれがあるため、再掲載はお控えください。

では用件のみですが失礼します。--Senatsuki会話2016年1月29日 (金) 13:57 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。

Ryoiciro-Kudoさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。--L26 ( talk | contribs. ) 2016年4月11日 (月) 06:29 (UTC)[返信]

お願い[編集]

青物横丁駅の編集を拝見いたしました。編集作業中おそれいりますが、Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかをご一読ください。ウィキペディアは百科事典を作るプロジェクトであり、時刻表を掲載するサイト・プロジェクトではありません。また他の駅記事もご参照ください。以上、よろしくお願いします。--L masyu会話2016年4月11日 (月) 06:29 (UTC)[返信]

プロジェクト:鉄道#駅の記事の記述についても合わせてご案内いたします。お忙しいと存じますが、ご一読をお願いいたします。--L masyu会話2016年4月11日 (月) 06:45 (UTC)[返信]

各年の「FNSうたの夏まつり」について。[編集]

出典が示されておらず、検証可能性を全く満たしません。適切な出典を付けてください。

検証可能な出典が示されない場合、出典が無い記述の除去やFNSうたの夏まつりへの統合無きリダイレクト化、あるいは記事に隊する削除依頼もあり得ます。--KAMUI会話2016年7月23日 (土) 12:37 (UTC)[返信]

コメント ご制作いただきました2016 FNSうたの夏まつり〜海の日スペシャル〜の記事ですが、既に2016 FNSうたの夏まつりが立稿されております。こちらの記事は後発の重複記事となり、出典も示されていないことから、現在重複記事として削除依頼ならびに審議中です。こちらの記事の編集については、お手を止めていただきますようお願いいたします。また削除審議にもご参加いただけますと幸いです。--FMmice (会話/履歴) 2016年7月26日 (火) 01:17 (UTC)[返信]

テキストの除去はおやめください。 こんにちは。記事からテキストを除去するのはおやめください。こうした編集は荒らし投稿とみなされます。テキストを除去した記事に問題等が有りましたらWikipedia:連絡先/記事の問題をご覧ください。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。--竹麦魚(ほうぼう)会話2016年9月11日 (日) 02:07 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。

Ryoiciro-Kudoさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。ーーミラー・ハイト会話2016年9月27日 (火) 02:48 (UTC)[返信]

非常に短い記事の作成はおやめください[編集]

非常に短い記事の作成はおやめください こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。Ryoiciro-Kudoさんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。

また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--海王星人会話2016年10月12日 (水) 10:56 (UTC)[返信]

履歴を継承しない分割中止のお願い[編集]

こんにちは、Ryoiciro-Kudoさん。記事分割の際の決まりについてお知らせいたします。ウィキペディアでは記事の文章著作権は全てGNU Free Documentation License (グニュー・フリー・ドキュメンテーション・ライセンス、GFDL)に基づき、記事を過去に編集したことのある各編集者様方に帰属しているため、記事を分割する際にはこれを正しく利用して履歴を継承する必要があり、この手順を損なうと著作権侵害を犯してしまうおそれがあります

既にこの問題によりWikipedia:削除依頼/30周年記念特別番組 MUSIC STATION ウルトラFESが提出されておりますのでお知らせ致します。

なお、履歴の分割・統合についてはWikipedia:ページの分割と統合に詳しく解説されておりますので、今後はこれを参考に、よく理解出来ない状態での実施に際しては事前にノートにて他の編集者の方と議論を行い、事情を説明した上で他の編集者さんにお願いする、または解説ページを参考によく手順を理解した上で作業を為されることをお勧めします。

では、用件のみにて失礼します。Ryoiciro-Kudoさんの今後の編集活動が楽しくありますように。--Sammy Of Blue会話2016年10月30日 (日) 14:28 (UTC)[返信]

コピー&ペーストによる新規記事作成の中止のお願い[編集]

こんにちは、Ryoiciro-Kudoさん。記事名を変更する際に、新しい記事を作ってそのまま内容をコピー・アンド・ペーストされているようですが、履歴保存の都合上、ページ名の改名を使うことが強く推奨されています。

また、そのような移動はWikipedia:ウィキペディア内でのコピーをお読み頂きますとお解りの通り、GFDLおよびCC-BY-SA違反となり削除対象となりますので、Wikipedia:ページの改名をお読みのうえ、移動を行っていただくようお願いします。

ただし、この機能は「自動承認された利用者」でなければ使えません。機能が利用できない場合は移動してほしい旨をその記事のノートページに書いて他のログインユーザに移動をお願いしてください。以上、よろしくお願いします。 --竹麦魚(ほうぼう)会話2016年11月16日 (水) 10:23 (UTC)[返信]

箇条書きのマークアップは正しく行って下さい[編集]

こんにちは。下剋上受験で箇条書き部分の記述を、空行で分断する編集をされていましたが、Help:箇条書きにもあるとおりこのような編集は「よくない例」とされています。また定義の箇条書きの見出し部分で太字強調をしても無意味です。今一度ヘルプを熟読して今後は正しいマークアップを実行して頂くようお願いします。--Garakmiu2会話2017年1月5日 (木) 02:56 (UTC)[返信]

Family Songにおける編集について[編集]

Family Songでなされたような、曲名に強調を用いる編集はおやめください。ウィキペディア日本語版には、定義以外で曲名を強調するガイドラインはありません。曲名の区別方法は「」か" "と定められています。曲名を強調するという編集は一部の編集者がガイドラインを無視して数の論理でむやみに編集追加していったためにそれが正のように見えているだけで、音楽プロジェクトやスタイルマニュアルでもそのような記載方法は推奨されていません。よろしくお願いいたします。--Gohki会話2017年9月11日 (月) 02:10 (UTC)[返信]

警告[編集]

コモンズにテレビ番組のロゴをアップロードしないでください。著作権侵害はれっきとした犯罪です。あちらの会話ページをご覧になっていないようなので。--Fusianasan1350会話2017年12月26日 (火) 05:34 (UTC)[返信]