利用者‐会話:Ryotashin87
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Ryotashin87さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
コピー&ペースト中止のお願い
[編集]こんにちは、Ryotashin87さん。記事名を変更する際に、新しい記事を作ってそのまま内容をコピー・アンド・ペーストされているようですが、履歴保存の都合上、ページ名の改名を使うことが強く推奨されています。
また、そのような移動はWikipedia:著作権#ウィキペディアにおけるコピー・アンド・ペーストをお読み頂きますとお解りの通り、GFDL違反となり削除対象となりますので、Wikipedia:ページ名の変更をお読みのうえ、移動を行っていただくようお願いします。
以上、よろしくお願いします。--
「西日本放送」の記事の復活について
[編集]Ryotashin87 様
はじめまして。NKatze と申します。
「西日本放送」本文における「日東河川工業」の社名の復活と、「要出典」タグの取り外しの理由についてお聞きしたく、こちらへ記入させていただきました。
当初、私が当該箇所を変更した理由は、以下のとおりです。
○社名を本文からは消去し、リンクとした理由: ウィキペディアでは、特定の企業名について記載すると、その会社の宣伝となるため、企業名は記載しないこととしているので、本文からは消去し、リンクのみとした。
○「要出典」タグ貼り付けの理由: 「制作していると見られている」という表現は主観的であり、客観的な根拠(出典)がないと(私が)判断したことから、「要出典」のタグを付けた。
ただし私はウィキペディアの管理者ではなく、Ryotashin87 様もごらんになっておられるかもしれませんが、どこかの誰かのような、管理人でもないのに断りもなしに勝手に文章を取り消し、えらそうな口調で抗議・指示したあげく、こちらが返答すると無視する…といったようなことはしたくないので、以下に、私の考える対応案を記載します。
○案1「社名」について 本文は「建設会社」等の表現とし、「日東…」の会社名は注釈とする。
○案2「要出典」タグについて 私は語学力が乏しいので、うまい言葉がすぐには思い浮かばないのですが、「制作しているといわれている」程度の文章ではいかがでしょうか。
ご意見をお聞かせください。Ryotashin87 様が、どこかの誰かみたいではないことを祈っております。
--NKatze 2009年10月22日 (木) 12:11 (UTC)
ぼくらの勇気 未満都市 について
[編集]お久しぶりです。早速ですがノート:ぼくらの勇気 未満都市に意見を出しましたのでお時間がございましたら確認・ご回答をお願いします。--Rainbow colors(会話) 2010年4月15日 (木) 09:16 (UTC)
「山下達郎」での要出典について
[編集]こんにちは。山下達郎の記事にて、要出典タグを2度に渡り除去されましたが、その際の要約欄の発言を見て、Ryotashin87さんの基本方針の理解に疑義を抱きました。
まず、私が差し戻した際に要約欄で申し上げた、「ラジオで公言されている」というのは出典にならない、ということについては、ご同意いただけたと思ってよろしいでしょうか。
その後、今度は「視認性」を理由に差し戻されました。言うまでも無く、検証可能性を満たすことは、Wikipediaの記事を書く上で、最重要点の一つであり、たとえ、一時的に視認性が悪くなろうとも、検証可能性を犠牲にすることなどできません。
また、「むやみに使うならば初めから出典を記入すべき」というのも意味がわかりません。もし、要出典タグをつけた人に対して出典をつけるように要求しているのだとしたら、Wikipediaのルールを理解していないとしか思えません。
「要出典」がつけられた箇所についても、量は多いですが、「オーソリティの一人」「職人とも称される」「斬新な」「数々の名曲」といった主観的な感想や評価が目立ちます。決して「むやみに」つけられているのではありません。
Wikipedia:検証可能性、Wikipedia:独自研究は載せないをじっくりとお読みいただくことをお勧めいたします。--Dr.Jimmy 2010年8月12日 (木) 04:18 (UTC)
IPブロック適用が除外されました
[編集]あなたはWikipedia:IPブロック適用除外に従って、IPブロック適用除外の権限が付与されました。あなたはこのアカウントでログインした場合、IPアドレスのハードブロックの影響を受けません。(条件をご確認ください)
この権限は、Wikipedia:投稿ブロックの方針の適用に関して特別な扱いを受けるものではありませんので、違反行為があった場合は他の利用者と同様にブロックされる可能性はあります。オープンプロクシからの接続が認められる場合や、投稿ブロックを受けた場合など、管理者はこの権限を除去することがあります。
チェックユーザー係は、あなたのアカウントに対してチェックユーザーを実施することがあります。適用除外を行わなくても良いと判断した場合はこの権限を除去します。
今後ともより良い編集活動に期待しております。よろしくお願いいたします。--W.CC 2018年2月25日 (日) 08:47 (UTC)
2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します
[編集]こんにちは!
2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。
- ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
- 候補者紹介
- 今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください。
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。
- こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
- フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。
その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。
ご質問がございましたら、ファシリテーターか選挙ボランティアまでお問い合わせください。
選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:07 (UTC)
このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い
[編集]Ryotashin87さん
こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。
2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
もしRyotashin87さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。
ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるRyotashin87さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。
投票いただくに際し、まず19名の候補者からRyotashin87さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。
投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。
ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Ryotashin87さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:20 (UTC)
このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除