コンテンツにスキップ

利用者‐会話:S13.S14.S15

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「Infobox YouTube personality」の編集について[編集]

ももいろクローバーZでの編集についてですが、登録者数および総再生回数の編集は、プロジェクト:YouTube#チャンネル登録者数・総再生回数の更新に関するガイドラインの合意形成により1か月に1回となっております。前回の更新は1月14日であるため、来月14日まで待つ必要がございました。

また、更新された際は「stats_update」の日付の変更も忘れないようにお願いします。--あじゃる丸会話2021年1月16日 (土) 08:49 (UTC)[返信]

そうなんですね。わかりました S13.S14.S15会話2021年1月16日 (土) 08:50 (UTC)[返信]

署名の方法について[編集]

ノート:ももいろクローバーZでの編集履歴を確認し、念のためにお伝えさせて頂きます。会話ページやノートページで署名に関しましては、「--~~~~」(半角ハイフン2つと半角チルダ4つ)を入力すると、保存時に自動的に変換されますので、そちらでの入力をお勧めします(詳しい方法はWikipedia:署名#署名の方法をご覧ください)。

編集履歴を確認したところ手書きで署名をなさっているようですが(もちろん悪いわけではありません)、上記の方法で署名をされた方が間違いも起きません。少なくとも署名部分を何度も修正して、必要以上に版を重ねるのはよろしくありませんし…。

それと、ももいろクローバーZの「メンバー」節を変更なさっているようですが、現段階では合意形成はできておりませんので、現時点での編集は控えて頂けると幸いです。--あじゃる丸会話2021年1月24日 (日) 13:36 (UTC)[返信]

了解致しました。 そのような便利な機能を教えて いただきましてありがとうございます。 S13.S14.S15会話2021年1月24日 (日) 13:48 (UTC)[返信]

編集について[編集]

細かな点ですが、できるだけ意味のある編集を行うように心がけてください。ももいろクローバーZでのこのような編集をはじめ、不可解な編集がたまに見受けられます。内容によっては荒らし行為ともなるため、よろしくお願いします。

また、テスト投稿を行うのでしたら、記事ではなくサンドボックスにて行ってください。--あじゃる丸会話2021年1月24日 (日) 15:42 (UTC)[返信]

あじゃる丸さん宛 [編集]

え!!荒らしになるんですか。 絶対注意して編集します。 S13.S14.S15会話2021年1月24日 (日) 21:27 (UTC)[返信]

ご質問[編集]

Noctoと申します。大変失礼なのですが、未対処 利用者:カムリ (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック)というユーザーと関係ありますでしょうか。似ていた部分があったので申し訳無かったのですが、知っていらっしゃるとは思いますが、同じユーザーで複数のアカウントを持つのはWikipedia:多重アカウントで禁止されていますので確認させていただきました。全くの別人という事であればご容赦ください。--Nocto会話2021年1月25日 (月) 11:10 (UTC)[返信]

Nocto00さん宛 [編集]

別人ですね、 わたくし、スマホしか持っていないです。--S13.S14.S15会話2021年1月25日 (月) 11:18 (UTC)[返信]

  • そうなんですね。編集の様子や履歴をみさせていただきましたが、WP:TUを一読していただいた方が良いと感じました。根拠をともわない編集は基本的に他のユーザーの迷惑になると思いますのでよろしくお願い致します。--Nocto会話2021年1月25日 (月) 13:48 (UTC)[返信]

了解致しました。注意して編集させていただきま す。突然ですが、ももいろクローバーZのノートにメンバー節の記載についての合意形成があるのですが、Nocto00さんの意見も聞きたいのでよろしくお願いします。--S13.S14.S15会話2021年1月25日 (月) 14:00 (UTC)[返信]

コメント依頼提出のお知らせ[編集]

あなたに対して多重アカウントの疑いでコメント依頼を提出されましたのでご確認ください。Wikipedia:コメント依頼/カムリ--Nocto会話2021年2月7日 (日) 03:33 (UTC)[返信]

投稿ブロックのお知らせ[編集]

--さかおり会話2021年2月13日 (土) 01:28 (UTC)[返信]