コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Salixsalicisf

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、Salixさん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年9月26日 (火) 18:26 (UTC)[返信]

細菌に関する加筆について[編集]

はじめまして。タイプ (分類学)の執筆に関わりましたNEONです。私は真核生物に関する内容を中心に執筆しているので、細菌を専門とされる方の参加を非常に心強く思います。

細菌に関する記述の追記につきまして、各タイプに関しては【細】を付加していただければ良いと思います。他の部分に関してですが、私が執筆した時には、文章中に目立つすみカッコが現れると読みづらいと考え、通常の括弧書きで対応する条文を書き加えました(ICBN xx x.x など)。特に動植物で違いが大きい部分については、その都度言及しています。もっとも動植物の相違を書き分けるだけだったので、その程度で済んだ訳ですが…。私は細菌の命名やタイプに関して全く無知なのですが、どのくらいの加筆になるでしょうか。

私は タイプ (分類学) を改訂する時、サブページに下書きを作った上で、他の方々の意見を募りました(その時の議論)。もちろん、現行の記事に直接加筆する方がシンプルで良いのですが、もし大幅に加筆されるようであれば、同じような手続きを踏むのも一つの手だと思います。- NEON 2006年12月22日 (金) 15:11 (UTC)[返信]

議論と投票へのご参加ありがとうございました[編集]

「Aspergillus nidulansの改名について」への議論と、「ノート:Aspergillus nidulans」での投票へのご参加、まことにありがとうございました。結果は、アスペルギルス・ニデュランスとさせていただくこととなりました。Salixさんには、生物学辞典を引いていただいたり、読み方についての指摘をいただいたりと、出精いただき感謝この上もございません。長々と愚小にお付き合いいただき、ありがとうございました。何かありましたら、ご連絡ください。微力ですが、お手伝いなどさせていただければ幸いと思っております。--Pieria 2007年9月6日 (木) 12:01 (UTC)[返信]

あなたのアカウントの利用者名が変更されます[編集]

2015年3月18日 (水) 03:24 (UTC)

利用者名が変更されました[編集]

2015年4月21日 (火) 19:17 (UTC)