コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Sank3000

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

プレビュー機能のお知らせ

[編集]
投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。

Sank3000さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。--シュウ66会話2022年8月13日 (土) 00:26 (UTC)[返信]

こんにちは、お手数をおかけしてしまい恐縮です。今回、自身で編集内容を確認しやすくするためにセクションごとに編集するという手法をとったのですが、その結果余計に版数を増やしてしまいました。
以後は連続投稿を減らすことに留意しつつ編集活動を行っていきます。連絡いただきありがとうございました。--Sank3000会話2022年8月13日 (土) 00:47 (UTC)[返信]

Sfnテンプレートにおける雑誌の年・月号表記について

[編集]

イフリート (ガンダムシリーズ)の編集において、Sank3000さんは『ガンダムエース』2022年1月号のSfnテンプレートにおける略称を、2021年11月に発行されたからという理由で「ガンダムエース01|2022」から「ガンダムエース01|2021」に修正されましたが、これでは2021年1月号に見えてしまい、混乱のもととなります

Sank3000さんの主張も理解できますし間違っているわけではないのですが、雑誌の「○月号」という表記が2か月先となっているのはある意味「常識」であるので、厳密さより分かりやすさを優先すべきと考えます。

少なくとも、「ガンダムエース2022-01|2021」あるいは「ガンダムエース2201|2021」に修正する必要がありますが、この場合例えば2022年3月号であれば「ガンダムエース2022-03|2022」となってしまい、同じ年表記が2つとなり煩雑になってしまいます。--シュウ66会話2023年1月15日 (日) 12:22 (UTC)[返信]

この編集に関しては自分でも迷ったのですが、私としては「著者名もしくは雑誌名と発行年を表記するためのテンプレートで実際の発行年と異なる記載をするのは不適当ではないか」「あくまで参考文献にリンクするためのテンプレートなので、参考文献の記載に誤りがなければ問題は出ないのではないか」という考えのもと編集しました。
シュウ66さんのご指摘の通り、ぱっと見の分かりやすさに欠けるのは事実なので表記を戻すことへの異論はありませんが、Wikipedia全体でのこういった場合の表記に対する方針が気になるところではあります(同様の議題がないか井戸端を探しても見つからなかったので)。
個人的には雑誌名と発行年は分けて考えられるものだと思いますので、略称に年表記を入れて雑誌上の年・月表記と実際の発行年がリンク上で分かるような形を取っても良いのではないかと考えますがいかがでしょうか。--Sank3000会話2023年1月15日 (日) 15:25 (UTC)[返信]
私も前例を探したのですが、見つかりませんでした。
折衷案として、表記と実際の発行年が異なる1・2月号のみ「ガンダムエース2022-01|2021」とし、ほかは「ガンダムエース03|2022」のままとする、ということでいかがでしょうか?--シュウ66会話2023年1月19日 (木) 23:19 (UTC)[返信]
提案いただきありがとうございます、シュウ66さんの案に賛成です。--Sank3000会話2023年1月22日 (日) 15:50 (UTC)[返信]
当該部分の編集をしました。お時間を割いていただき恐縮ではありますが、結果として良い形にまとまったのではないかと思います。ご指摘ありがとうございました。--Sank3000会話2023年1月25日 (水) 14:15 (UTC)[返信]
提案に同意・修正していただき、ありがとうございました。本件はこれにて終了とさせていただきます。--シュウ66会話2023年1月25日 (水) 22:22 (UTC)[返信]

ジェガン(エコーズ仕様・コンロイ機)について

[編集]

この編集についてですが、「(ハンド・ガンの)内部機構を一部省略し外装は変更されている」というのは出典(『ガンダムエース』2014年9月号)に記載されているものなのでしょうか?--シュウ66会話2023年9月1日 (金) 12:38 (UTC)[返信]

はい、文章で直接記述はされていませんが、内部機構の設定画が掲載されています。自分がその情報を確認したのはインターネット上で流れていた画像なのですが、それがガンダムエース2014年9月号に掲載されているものであるというのもほぼ間違いないです(転載画像なので直接リンクを張るのははばかられますが必要であれば提示します)。
本来であれば自分で直接雑誌を所持して出典を記載するのがベストで、Amazonで入手しようとした際に値段が上がっていたため手が出なかったのですが、先ほど安価で購入できるサイトを見つけたので雑誌を入手し次第、出典にページ数を記載する予定です。--Sank3000会話2023年9月1日 (金) 13:53 (UTC)[返信]
ハンド・ガンと通常のジェガン用のビーム・ライフルの内部機構が比較できる設定画が掲載されているということでよろしいでしょうか?そうであればEfnで設定画から判断した旨の補足があったほうがいいかもしれません。ご回答ありがとうございました。--シュウ66会話2023年9月2日 (土) 00:09 (UTC)[返信]