利用者‐会話:Scifo
ウィキペディアへようこそ!!
[編集]ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Scifoさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
Scifoさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。 |
--L26 2007年3月28日 (水) 00:43 (UTC)
女子サッカー選手の記事について
[編集]宮迫たまみ選手の項目作成、お疲れ様です。なお、女子サッカー選手について作成したときは女子サッカー選手一覧への記入もしていただけたらと思いますので、よろしくお願いします。219.110.129.52 2009年10月21日 (水) 12:06 (UTC)
選手記事に関して、あれやこれや
[編集]はじめまして、Ohtani tanyaと申します。
標題の件です。Scifoさんが作成して下さった川澄奈穂美を拝見したのですが、経歴記述はなるべく文章になるように記載し、箇条書きは避けて頂けますと有難いです。もし記載が困難である、という場合は、Portal:スポーツやPortal:サッカーなどに加筆依頼ができる欄がございますので、書ける方にお任せしてしまう、というのもひとつの方法であろうかと思います。
そしてWikipedia:ウィキプロジェクト サッカーの方で、選手のプレースタイルは、明確に文献を提示できない限りは記載不要、という見解が出ておりますので、こちらの方で該当部分をコメントアウトさせて頂きました。今後選手記事を新規に作成されます場合は、もし文献がお手元にない場合は、プレースタイルは記載しない方向でお願いできましたらと思っております (もちろん、文献を提示した上でしたならば、いくら書いて頂いてもかまいません)。既存記事編集の場合も、もし文献があります場合は提示をお願い致します (ex. 原歩の現役引退発表、他の方が文献を追記して下さっています)。
私事ですが、現在海外の女子サッカー関連の記事に手を取られっぱなしの有様ですので、Scifoさんをはじめ、国内関連の記事を作成して下さる方々には本当に感謝しております。今後とも宜しくお願い申し上げます。--Ohtani tanya 2009年12月31日 (木) 10:38 (UTC)
はじめまして、Scifoと申します。ご指摘ありがとうございます。
日ごろから女子サッカーについてデータ不足であると感じていまして、記事編集・作成を行ってきました。ただウィキペディアン初心者でありまして、Wikipedia:ウィキプロジェクト サッカーを参考にしてはいたのですが、明らかに勉強不足でした・・・。Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト サッカー選手も読むべきでしたね。
箇条書きに関しても、他人任せまかせなところが原因であると思いますので、文才を鍛えていこうと思います。
今後とも微力ながら貢献できればと思いますので、気になることがあれば気兼ねなくご指摘していただけると幸いです。
ひとつ、出典の件で質問があります。プレースタイル等の記事に関して、これまでもWEB上の情報を参考に編集してきました。今後は出典を付けることを心がけていこうと思うのですが、どのような情報源ならば出典としてよいのでしょうか。Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト サッカー選手#記事執筆・議論の基本方針として出典明記の原則を定めるで関係する議論がされているのですが、結局公式サイトは出典としてもよいのでしょうか。ご教授いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。--Scifo 2010年1月4日 (月) 10:19 (UTC)
- 私の執筆姿勢ですが、プレースタイルは一切書きません (どのような文献であっても、個人の主観に拠る部分が大きすぎるため)。
- それはおいておくとしまして、仮にプレースタイルについて書け、と言われた場合、まずは当該選手のプレースタイルに関する記述がある文献を、少なくとも2~3件探します。その時、違う記事でも同一の人物によって書かれているものについては、同一の文献とカウントします。
- それらの記述のうち、少なくとも2文献以上で同一の記述が認められた場合は、文献を明示して記載します。(数については私個人の基準ですので、Scifoさんの方で独自の基準に基づいて頂いて結構です) 参考になりますかどうかは分かりませんが、「私ならこうする」という例のひとつという事で。
- あとこれは宣伝になりますが、Wikipedia:ウィキプロジェクト 女子サッカーを立ち上げ、女子サッカー関連記事の充実を図っております。記事作成時のガイドラインなどの策定などが今後なされていくかと思いますので、ご意見ご要望などございましたら、当該ページおよびノートまでお願い申し上げます。--Ohtani tanya 2010年1月4日 (月) 16:24 (UTC)
いろいろとありまして…
[編集]いつもお世話になっております、Ohtani tanyaです。
報告: 阪口夢穂にて、所属クラブの欄を移動しております。流石に経歴欄の前に所属クラブというのは、体裁としてちょっと・・・と思われましたので。
また山口麻美 (サッカー選手)にコパ・ビセンテナリオに関する記載があったのですが、偶然、スペイン語版にこの大会に関する記事がありましたので、大会名を記事名に忠実にするために書き換えました (当該記事を山口さんの記事からリンクして見られるようにしてありますので、宜しければご参照下さい。もし、当該記事の日本語版への翻訳をご希望の場合、Ohtaniまで一声お願い致します)。
感謝: 阪口さんの記事で、インディアナ時代に関する記述を加筆して下さり有難うございました。なぜか私が使用しているPCではインディアナ公式サイトが閲覧不可能な状態で、調査自体が不可能でしたので、Scifoさんに執筆して頂き感謝しております。
議論のお誘い: Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト サッカー選手/テンプレートにおきまして、テンプレートへのユースキャリア記載欄の設置、および女子選手に限っての、ユースキャリアとシニアキャリアの混在表記を認める基準策定の是非に関する議論を立ち上げました。後者の議論が女子サッカー側により関わってくる (もちろん前者も重要ですが…) と思われますので、ご意見ございましたら一言お寄せ下さいませ。
お詫び: 先回の書き込みの後でプロジェクト‐ノート:サッカー選手/プレースタイルの必要性[*]を見返したところ、どうもサッカー選手記事においては、プレースタイル項目の設置は非推奨のようです。現在、上位プロジェクトにあたるPJスポーツ人物伝において、競技に関係なく、選手記事へのプレースタイル記載を全廃すべきかどうかで議論がなされているようですので、誠にお手数ですが、当面の間、ソースの有無に関わらず、プレースタイルに関する記載を一旦ストップして頂けましたら幸甚です。
Scifoさんにはご迷惑をお掛けしっ放しで申し訳なく思っておりますが、今後とも宜しくお付き合いの程?お願い申し上げます。--Ohtani tanya 2010年2月7日 (日) 06:12 (UTC) (大学地域対抗戦・Belle Cup・忍びの里に行こう!)