コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Shikatsu2

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ユーザーボックスの件について[編集]

どうも。海軍少佐 真田です。ユーザーボックスの改修を確認させていただきました。私もまだ中学生で、ルールを熟知しているとは言えません。ただ、私からは特に言うことはありません。(強いて言うならば、城の画像を入れてみると良いかも)他の人の意見も、もうしばらく待ってみてください。ちなみに、先ほども言いましたが、利用者空間にユーザーボックスを作るのであれば、提案は不要です。その場合は、私のユーザーボックスの置き場所の、利用者:海軍少佐 真田/自作ユーザーボックスを見て、参考にしてみてください。--海軍少佐 真田会話2018年1月28日 (日) 05:12 (UTC)[返信]

方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。

ブロック解除依頼の理由: 「僕はブロックされてから今日までの間しっかりWikipediaの目的・ルールを熟読し、しっかり反省しました。まず、僕はルールをしっかり読んでなくたまたま見た利用者ページで同じ利用者がセキュリティのためにサブアカウントを使っているのを『アカウントをいくつでも作っていい』と勘違いし、アカウントを2つ作ってしまいました。また、利用者:宇都宮一陽ではWikipediaの決まりを破ってWikipediaの発展にふさわしくないことをしました。僕はこの行動に対し深く悔やんでいます。そしてこのアカウントを作る際に良いウィキペディアンになれるように決意しました。そして、私は家族で共用のパソコンを使用しており、家族全員が違うウィキペディアアカウントを使って編集するウィキペディアファミリーだったので多重アカウントの不正利用を疑われてしまいました。
僕はまだ13歳です。まだまだ未熟ものですがこれから先数十年はウィキペディアの発展に携わることができます。僕はさらにこのWikipediaをよくしたいのです! どうかブロックを解除してほしいです。解除されたらもちろんしっかりルールを守って使用します。本当にお願いします。」


却下の理由: 別のアカウントで解除依頼を出すとのことなので、こちらは形式的に却下とします。--ネイ会話2018年2月20日 (火) 03:02 (UTC)[返信]
ブロック解除の依頼を再度行いたい場合には、投稿ブロック解除依頼作成の手引きをまずお読みになり、もう一度 {{unblock}} テンプレートを使用してください。なお、これらのテンプレートの乱用があった場合は、あなたの会話ページの保護や、会話ページへのブロックを実施する場合もありますのでご注意ください。

返信 そういうことになってしまうでしょう。このアカウントは父親のケータイで作成したものです。ルールを読んだ今ブロック破りがなぜいけないかが良く分かりました。又このアカウントの作成当時、僕はブロックについて理解していませんでした。現在はしっかり反省し、もうこのようなことをしないよう深く心に刻んでいます。まだ13歳ということはこれからも長くWikipediaをかくことができる という意味です。お願いします。ブロックを解除してください。--城love💕会話2018年2月13日 (火) 09:52 (UTC)[返信]

  • コメント 個人的には、私の監視下のもと活動ならいいのでは?とも思いましたが、利用者ページに、「また副アカウントの類は一切所持していない。」記述している以上、誠意は感じられません。現状は 反対ですかね。--海軍少佐 真田会話2018年2月14日 (水) 12:09 (UTC)[返信]
  • 反対 「多重アカウントでのブロック解除依頼」という行為それ自体が、「僕はブロックされてから今日までの間しっかりWikipediaの目的・ルールを熟読し、しっかり反省しました。」とのご発言に中身がないことの証左になっていませんか?実際には反省しておらずルールも理解していないとなれば情状酌量の余地はありません(むしろ咎の上塗りではないですか?)。私自身10年近くWikipediaに携わってなおルールを完全に理解したとの自覚はありません。ましてや10日ほどで理解できる代物ではありません。もっと時間をかけましょう。頑張ってください。--蚯蚓会話2018年2月15日 (木) 03:37 (UTC)[返信]
  • コメント'が遅れ申し訳ありません。'学校のテストが終わるまで議論に参加できませんでした。

一人ずつ返信します。まずこのアカウントでの活動を今日限りで停止し{{利用者:宇都宮一陽|宇都宮一陽}}でブロック解除依頼を出します。
このアカウントを作った時点でアカウントについての考えは持ってなく、不正なアカウントはもってないと思って書いてしまいました。
……確かにそうかもしれませんね。もっともっとWikipediaのルールをしっかり読んでこのアカウントではありませんがもしWikipediaに復帰したときに役立てたいです。

引退しました
このユーザーはもうウィキペディアでは活動していません。

--城love💕会話2018年2月16日 (金) 11:19 (UTC)[返信]