利用者‐会話:ShuAiji
公式方針に反する編集はしないでください
[編集]ITX (企業)の記述に根拠はあるのでしょうか? このような記述はウィキペディアの公式方針であるWikipedia:独自研究は載せない・Wikipedia:検証可能性に反しております。誠に恐れ入りますが、今後、このような記述は控えるよう、よろしくお願いします。なお、Wikipedia:スタイルマニュアル、Wikipedia:表記ガイドも併せて御覧下さい。--JapaneseA(会話) 2017年6月11日 (日) 18:05 (UTC)
- 何度も同じ事を言わせないで下さい。Wikipediaでは「根拠」となる信頼できる情報源を提示する必要があります。それがないものは除去されます。これを最後の警告とします。--JapaneseA(会話) 2017年6月12日 (月) 13:08 (UTC)
だから、根拠を示したではないですか。2016年、2017年に二度、総務省から是正命令を受けていることは、ITXのホームページに載っています。資本金も、今は2億です。社長も、今は、野島廣司さんです。一度、ご自分で、会社のHPをご覧頂ければわかると思います。--以上の署名のないコメントは、Aiji Sean(会話・投稿記録)さんが 2017年6月12日 (月) 14:11 (UTC) に投稿したものです(JapaneseA(会話)による付記)。
--~~~~
と6文字書けば自動で変換されます。さて、私が指摘しているのは、その箇所ではありません。ITX (企業)より貴方の加筆を引用します。「「利益相反する」ということで、受付けていない。」~だの、「女性の働きやすさ」だのは、一体どこに書いてあるのでしょうか?--JapaneseA(会話) 2017年6月12日 (月) 14:32 (UTC)
JapaneseAさん、あなたは、なにか編集者か、関係者ですか?何者なのですか?何歳くらいの方ですか?お仕事は何をなさっていますか?わたしはITXの関係者なので、どこかに書いてあるという問題ではなく、直接知っているし、見ているのです。
「「利益相反する」ということで、受付けていない。」~だの、「女性の働きやすさ」だのは、一体どこに書いてあるのでしょうか?
前者は、直接弁護士が電話上で語ったことです。後者は、オフィスでの女性の産休についての現状を知っているからです。知らない人が、直接知っている者に、自分の書いた記事を訂正されたからカッとなっているだけでは?本当のことですから、また、訂正しておきます。資本金は、3月に2億に減資されました。これも、会社のHPを見ればわかることです。「これが最後の警告です」と以前におっしゃいましたが、どういう意味ですか?一度、直接お会いしたいと思います。--以上の署名のないコメントは、Aiji Sean(会話・投稿記録)さんが 2017年6月13日 (火) 12:10 (UTC) に投稿したものです(JapaneseA(会話)による付記)。
- 署名方法が間違っていますのでWikipedia:署名を見てください。発言も見づらいので整形します。さて、回答すべき質問にのみ回答します。私は貴方と同じWikipediaの一編集者です。最後の警告の意味は、今貴方が編集できなくなっている状態を指します。繰り返しますが、私が問題としているのは、貴方が知っている、貴方が聞いた、としている部分です。Wikipediaでは信頼できる情報源で検証できる出典の提示が必要です(Wikipedia:検証可能性)。なお、社長が誰それ、資本金がいくら、というのは、公式サイトを出典として記載頂く分には、何ら問題ありませんのでそこは御自由に。--JapaneseA(会話) 2017年6月13日 (火) 12:36 (UTC)
履歴不継承について
[編集]こんにちは、Aiji Seanさん。Aiji Seanさんが記事編集されたアイ・ティ・エックス株式会社についてですが、要約欄に転記元の記事名および版が記載されていないため(履歴不継承)、記事が著作権侵害に抵触しているおそれがありますのでお知らせに参りました。
どういうことかと申しますと、ウィキペディア内に存在する文章は全て執筆した編集者1人1人に著作権が帰属しており、著作権放棄がなされているわけではありません(Wikipedia:ウィキペディア内でのコピー)。ですので、元の記事から内容を転記する分割、複数の記事を1つの記事へまとめる統合、ウィキペディアの他の言語版の記事から日本語版へ内容を翻訳転記する翻訳、といった内容転記に関する編集方法にはWikipedia:ページの分割と統合ページおよびWikipedia:翻訳のガイドラインページが用意されており、これらの説明に従うことで前述の著作権侵害状態に陥ることを回避出来るようになっております。
今回のような、著作権侵害編集が行われた記事は公式方針「Wikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関して」に従い、そのまま放置することが出来ませんので、今後削除依頼の提出が行われ、お書きになられた著作権侵害状態の文章を含むAiji Seanさんの編集分が全て削除されるかもしれません。}}
ウィキペディアは編集者の方々のボランティアで成り立つ百科事典サイトですが、著作権侵害の形跡を履歴に残してしまう編集方法はAiji Seanさんにとってもウィキペディアにとっても何の得にもなりませんので、今後は上記説明ページ内容をよくご理解頂き、誤った編集の方法はご遠慮下さいますと幸いです。
では、用件のみですが失礼します。
(ここまで定型文)。--JapaneseA(会話) 2017年6月12日 (月) 14:46 (UTC)