利用者‐会話:Skengaku
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Skengakuさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
ファイル:Openbravo3 RC4 01.pngへの出典とライセンス明記のお願い
[編集]こんにちは。ファイル:Openbravo3 RC4 01.pngをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。
このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならばその旨を明記してくださいますようお願い致します。
加えて、そのファイルをどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。ファイルの著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、その中から、この画像(ファイル)の著作権の状態にあてはまるタグをご利用ください。タグの意味は、ファイルの著作権表示タグに書いてあります。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。
出典とライセンスを明記する際はファイルページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同ファイルを再アップロードしても記入した内容は反映されません。
重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。 111.233.164.50 2011年1月31日 (月) 02:18 (UTC)
Openbravoについて
[編集]こんにちは、Skengakuさん。Openbravoをen:Openbravoから翻訳されていますが、ウィキペディアの記事はGFDLというライセンスに基づいて取り扱われています。著作権は記事を執筆した多数の執筆者に帰属することになり、GFDLでは変更履歴が分かるようにすることが求められています。Wikipedia:翻訳のガイドラインをご覧頂きますとお解りの通り、翻訳の際は要約欄(編集画面の下に出る空欄の行のことです)への翻訳情報の加筆と翻訳元の版情報を記載が明記されていますが、それが行われていないのでGFDL違反となります。大変残念ですが、Wikipedia:削除依頼/Openbravoを提出させていただきましたので、削除後に規定に従った形で投稿し直していただくようお願いいたします。
削除依頼の審議は1週間ほどかかりますが、Skengakuさんの手で記事の先頭に
{{即時削除2/全般8}}
を貼り付けていただければ、初版投稿者希望による即時削除が行われ、審議を早く終わらせることも可能です。
また、文章は文語体(である・だ)で記述することがWikipedia:表記ガイドで定められていますので、再投稿の際はこちらもご注意下さい。
以上、よろしくお願いします。--Ikkionline 2011年1月31日 (月) 06:59 (UTC)
記事で使用可能な文字について
[編集]はじめまして。利用者:Sacradaと言います。
標題の件についてですが、Skengakuさんは企業資源計画やOpenbravoの編集で、半角カタカナの文字を使用されているように見受けられましたが、Ikkionlineさんがリンクを貼られましたWikipedia:表記ガイドの使用可能な文字のくだりで、JIS X 0201の仮名文字類(いわゆる半角カナ)は使わないでください。と、半角カタカナの使用は制限されております。
もし、既にWikipedia:表記ガイドを読まれてご存知であるとか他の理由で半角カナを使われているとかでしたらお詫び申し上げますが、どうかよろしくお願いいたします。--Sacrada 2011年2月5日 (土) 03:20 (UTC)