コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Sky-spring-suntall

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアのルール[編集]

ウィキペディアってなんでも編集していいのですか? Sky-spring-suntall会話2018年12月6日 (木) 05:13 (UTC)[返信]

はじめまして、aki42006と名乗っている者です。まず編集する前に、Wikipedia:五本の柱と三大方針(Wikipedia:中立的な観点Wikipedia:検証可能性Wikipedia:独自研究は載せない)を、ご覧になってください。--aki42006会話2018年12月6日 (木) 09:25 (UTC)[返信]

「2018年の日本」の編集について[編集]

はじめまして、aki42006と名乗っている者です。2018年の日本で出典として指定された脚注を除去している様ですが、なぜでしょうか?何か問題を見つけましたか?--aki42006会話2018年12月6日 (木) 09:05 (UTC)[返信]

「2005年」の編集について[編集]

2005年の文学から、1747+3773+2704=8224バイトの大量コピペを2005年にされました。なぜこのような編集をするのでしょうか。--Krorokeroro会話2018年12月7日 (金) 06:22 (UTC)[返信]

お知らせ[編集]

カルロス・エスケラを新規作成されましたが、「意味不明な内容のページ 」として即時削除テンプレートが貼付されていることをお知らせします。また、ウェブ検索エンジンを新規作成し修正されましたがリダイレクトに置き換えられています。記事の書き方をまだ理解されていないように思います。様々な記事をお読みになって、どのように記事を書けばよいのかご自分で学ばれて下さい。--Krorokeroro会話2018年12月7日 (金) 07:28 (UTC)[返信]

荒らし行為に対する注意[編集]

荒らし行為はやめてください。 荒らし行為はやめてください。あなたがこれ以上、Template:自治体首長/愛知県でなさったような投稿を続けると、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--Krorokeroro会話2018年12月8日 (土) 04:54 (UTC)[返信]

要約欄への記入を・個人情報に関して[編集]

おはこんばんにちは。ダーフレと申します。お見受けしたところあなた様の編集において、要約欄が空欄となっていますが、要約欄への記入をお願いいたします。Wikipedia:常に要約欄に記入するをご参照ください。そのページでは「要約欄への記入が面倒くさい」という方々へ「略語」の紹介や何故要約欄への記入をしなくてはならないのかなどが書かれています。また、もう一つ。利用者ページではあなた様の実名とおぼしきものや住所が特定可能な内容が記述されていますが、個人情報の管理にはご注意ください。お見受けしたところあなた突は未成年のようですが(私も)保護者の方に許可をいただいてから個人情報を書かれてはいかがでしょうか。かならず未成年の方はそうしなくてはならないという訳ではありませんし、これは私の考えですので無視していただいても構いません。どうでもいい話を一つ。利用者ページに「may house」とありますが「my house」では?夜分遅くに失礼いたしました。--ダーフレ (会話履歴SUL1SUL2他P) 2018年12月8日 (土) 11:28 (UTC)[返信]

出典について[編集]

出典を除去しないで下さい。新瑞橋駅で出典を除去されましたが、リンク切れの出典も検索すればすぐに見つかることがあります。リンク切れの出典についてはリンク切れテンプレートを貼付するか、または何もしないことです。--Krorokeroro会話2018年12月12日 (水) 09:08 (UTC)[返信]

新規記事作成について再度の注意[編集]

アップル・キャンパス新規作成されましたが、「テスト投稿」を理由として即時削除テンプレートが貼付されています。要約欄には「出来損ないの機械翻訳何を使ったのかという部分のライセンスの懸念と、翻訳元があるはずなので著作権の懸念もおまけでついてくる。」とあります。記事作成について以前にも同じことを注意しました。今後も注意を無視するならば貴方の投稿姿勢が問われることになります。ご注意下さい。また、この会話ページで他の利用者からも様々な注意を受けているにも関わらず回答がありません。対話拒否になります。--Krorokeroro会話) 2018年12月12日 (水) 09:22 (UTC) 内部リンク追記--Krorokeroro会話2018年12月12日 (水) 15:15 (UTC)[返信]

アップル・キャンパス第二版は別の方が翻訳して下さったためにまともな記事になりました。が、第二版に削除テンプレートを貼ったIPユーザーの方の判断は正しいものです。IPユーザーの方が述べておられるように「最大限善意にとって「テスト投稿」としてある」のです。問題を指摘されながらも記事を修正するどころか、指摘した人に{subst:test3}テンプレートを貼付するなどもっての外です。第二版の間違いだらけの日本語を修正しないのは大いに問題であると言わざるを得ません。今後このようなことがないようにWikipedia:方針とガイドライン以下、そこから派生する文書をお読み下さい。--Krorokeroro会話2018年12月12日 (水) 15:15 (UTC)[返信]

他人に注意をするまえにガイドラインを確認してください。[編集]

機械翻訳はその利用条件が設定されており、ライセンス上、利用できない用途があります。また、翻訳された文章である場合、その翻訳元の文面には著作権が有ります。他言語からの翻訳なら履歴不継承でやはり問題の有る編集です。何かの資料を基準に「貴方が書かれた」文章なら、誠意があるなら校正くらいはしてから除去するものと思います。最大限善意にとって「テスト投稿」としてあるのです。「意味不明なページ」や「荒らしの類」でも理由は成立する品質の物を修正もしないで差し戻す方には言われる覚えがまったくありません。当然「記事の方がまともな記事に改稿される」ならタグは除去して頂いて構いません。少なくとも今回のケースについてブロックされるべきは誰か?は良く考えてから他人に言葉の切っ先は向けるべきだと思います。--58.93.130.70 2018年12月12日 (水) 10:28 (UTC)[返信]

編集を止めてください[編集]

名古屋市瑞穂公園での編集を止めてください。出典URLが変更されているのならURLを変えれば良いだけの話です。あなたが行っている編集は単なる記事破壊です。--Asgawaji会話2018年12月16日 (日) 01:28 (UTC)[返信]

上の方の注意を誤解されていますが代替URLが無ければ出典だけを消せばいいという問題ではありません。--Lili0716会話2018年12月22日 (土) 07:53 (UTC)[返信]

住所が詳しすぎた事について[編集]

最近、口調や差し戻しなどされてしまってすいません。さて、本題についてなのですが、住所を詳しく書きすぎて電話などで狙われてしまうかもしれないのですが、書いてあった住所などを書いた事にならないようにする事は、出来るでしょうか。 sky-spring-suntall会話2018年12月18日 (火) 11:51 (UTC)[返信]

-Wikipediaではウィキというシステムを採用しています。間違えたり、不適切な内容はすぐに消せば問題はありません。しかし、あまり長く置いておくと各ページにあります「この版への固定リンク」という押釦が他の方に押されてしまったらその版を保存されてしまいます。対処するには個人情報を載せないことが重要ではないでしょうか。あなたのページも誰かが閲覧できる限り個人情報漏洩(ばれること)は免れません。現在あなたのページには住所が特定可能な内容が(家までの距離とか)載せられています。そういった情報の削除もご一考くださいませ。

それより重要・かならずお読みください[編集]

かならずお読みください

このページ(あなたの利用者ページ-会話ページ)であなたに対する要求や訴えが多数寄せられていますが(あなたが荒らし行為迷惑行為(他人に注意をする前に…確認してください)をした、など

この画像のように、ウォッチリストを使えます(外装による・あなたはモバイルウェブ編集のようなのでモバイル画面のはず→これとは全く違う)。人にもよりますが(私もだけど)Wikipediaを開いたら最初の画面がこれ、という方もいるほどです。ぜひご活用ください。最後に。署名長くてすみません(ソースが…)。--峰浦(石賀)景勝 (会話履歴SUL1SUL2他P) 2018年12月18日 (火) 12:45 (UTC)[返信]

分かりました。

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。

Sky-spring-suntallさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。--JapaneseA会話2018年12月23日 (日) 07:40 (UTC)[返信]

内部リンクについて[編集]

名古屋市交通局6050形電車を編集されましたが、記事の理解に役立たないリンクはお止め下さい。画像説明の「到着」「~年」「~月~日」、いずれも記事の理解には役立ちません。--Krorokeroro会話2018年12月26日 (水) 08:39 (UTC)[返信]

巨大画像貼付について[編集]

Sky-spring-suntallさんが「エクスワード」の編集を続けた結果このような記事になりました。「どのように記事を書けばよいのか自分で学んで下さい」と以前に書きましたが何も学ばれていないようです。しばらく編集を止めて、Wikipediaの記事がどのように書かれているかを学んで下さい。--Krorokeroro会話2018年12月26日 (水) 15:16 (UTC)[返信]

このユーザーさんの投稿履歴は もれなく「タグ: モバイル編集、モバイルウェブ編集」となっているのでPCの閲覧環境には配慮していない、ご存じないと思われます。モバイル版では正常に表示されるように見えてしまいます。--Lili0716会話2018年12月26日 (水) 15:22 (UTC)[返信]
モバイル環境での表示について教えて頂き有難うございます。「エクスワード」の変更履歴を見たところ今回の編集はモバイルからのようですがPC環境での編集も10月24日10時20分(JST)以前にはあるようです。--Krorokeroro会話2018年12月26日 (水) 15:51 (UTC)[返信]

利用者からのお知らせ[編集]

No.1[編集]

本当に迷惑をかける自体となってすいません。今後、一旦編集を止めて考える事にします。他にも、それ以外の注意があったらどんどん書いてください。参考にしながら再び始めたいと思います。ご協力お願いします。

No.2[編集]

No.3[編集]

副アカウントの使用について[編集]

ウィキペディアでは原則として一つだけのアカウントで編集することが期待されています。やむを得ない事情があって副アカウントを使用する場合は、Wikipedia:多重アカウント#副アカウントの告知を読んで適切な処置を行ってください。場合によっては多重アカウントの不適切な使用者としてブロックされる可能性もあります。

それはそれとして、まずはWikipedia:児童・生徒の方々へを読んでください。読んだ上で尚も「ウィキペディアに参加したい」と考えるならそれなりに努力して行動してください。「一旦編集を止めて考える事にします」と書いてから10分経たないうちに別アカウントで編集しているようでは信用を得られるとは思いません。--Asgawaji会話2018年12月27日 (木) 02:57 (UTC)[返信]

お知らせ[編集]

あなたは無期限ブロックされました。 あなたは多重アカウントの不適切な使用に該当する行為を行ったため、無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。また、ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。

今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引きAppealing a block参照)。 会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--Y-dash 2018年12月28日 (金) 15:49 (UTC)[返信]

ブロック解除依頼について[編集]

方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。

ブロック解除依頼の理由: 「私はこのアカウントの作成者の保護者の者です。この度は、子どもが悪質な編集をしてしまい申し訳ありませんでした。大変恥ずかしながら昨日、その事実を知りました。身元が明らかになるようなことも投稿してしまっており、複数作成してしまったアカウントを全て削除したいと考えております。ただ、一度作成したアカウントは削除できないような説明も見受けられ、せめて利用者のページの情報を編集したいと思っています。そのために、ブロックを解除していただくことはできないでしょうか?今後、このようなことを行ってしまうことがないように、保護者としてきちんと指導していこうと思っています。この度は大変申し訳ありませんでした。なお、この内容は、別のアカウントの会話にも書かせていただき、依頼をさせていただきたいと思っています。」


却下の理由: 当利用者ページは削除済みであり、利用者‐会話:Sky-spring-suntall#Asgawaji様、Kurihaya様、画像削除のご対応ありがとうございました。 にて追加措置の希望がないことを確認したため。--Kurihaya会話2019年1月28日 (月) 01:50 (UTC)[返信]
ブロック解除の依頼を再度行いたい場合には、投稿ブロック解除依頼作成の手引きをまずお読みになり、もう一度 {{unblock}} テンプレートを使用してください。なお、これらのテンプレートの乱用があった場合は、あなたの会話ページの保護や、会話ページへのブロックを実施する場合もありますのでご注意ください。

sky-spring-sun会話2019年1月24日 (木) 16:00 (UTC)[返信]

緊急削除のお礼[編集]

Asgawaji様、Kurihaya様、緊急削除のご対応ありがとうございました。

保護者である私自身は、Wikipediaの編集を行っことがなく、詳しく理解しているわけではないので過去版なのかどうかはよくわかっていないのですが、ご指摘の通り、利用者:NINTENDO-spring も子どもが作ったアカウントでして、このアカウント同様にブロックされている状態ですので、解除依頼の連絡を会話に入れさせていただいています。また、利用者:Nintendo No.1 というのも同様であります。こちらのアカウントは昨日の夜の時点では利用者ページの編集ができましたので、急いで内容を消すという編集を行いました。その後、すぐにブロックされてしまったようです。内容としては削除されていますが、利用者:NINTENDO-spring とともに利用者:Nintendo No.1 も緊急削除をしていただけるとありがたいです。 また、もう1点ですが、利用者:Sky-spring-suntall のアップロードの中の写真も削除してしまいたいのですが、可能でしょうか?アカウントの緊急削除のお陰でしばらくすると外部から見られなくなるのかもしれないのですが、今の段階では、他のログインしていないデバイスでも画像が見られるようです。子どもの名前が入った写真や地元が特定できるような写真が含まれているので、なんとか削除したいと思っています。 本当に、4つもアカウントを作ってしまっており大変ご迷惑をおかけしました。 sky-spring-sun会話2019年1月25日 (金) 12:46 (UTC)[返信]

名前らしきものが写っているc:File:電子辞書.jpgについては削除依頼を出しておきました。何の権限も持たない一利用者の私見ですが、他の画像についてはそれほど気にすることはないかと思います。その近所に住んでいることは推測されるかもしれませんがそれだけです。利用者:NINTENDO-spring と 利用者:Nintendo No.1 の両ページにも同じことがいえるかと思います。--Asgawaji会話2019年1月25日 (金) 15:17 (UTC)[返信]
パソコンをご利用の場合、ページ上部の「履歴表示」から過去版を閲覧することができます。スマートフォンでは、ページ下部の「最終履歴:#日前」などと書いてある帯からです。まず、ご報告のあった 利用者:Nintendo No.1 は投稿ブロックされていませんでしたので、私が無期限で設定しました。また私が見る限り 利用者:NINTENDO-spring、利用者:Nintendo No.1 とも本人を特定可能な情報は含まれていませんでした(居住地は自治体レベルの記述にとどまります)。こんなことになってご心配でしょうが、大型商業施設や公共機関は多数の利用者がいますので、ご懸念には及ばないのではないでしょうか。さて、アップロードした画像ですが、Asgawaji さんご指摘のものはすでに削除されています。しかし、弁護士 web サイトにある人物写真をご自身の作としていたものがあり、著作権侵害として削除依頼しておきました。また、他の利用者から、美術品の著作権侵害として依頼されているものも 1 件ありました。利用者:Sky-spring-suntall 以外の三つのアカウントからの画像はありません。取り急ぎご報告まで。--Kurihaya会話2019年1月26日 (土) 06:18 (UTC)[返信]
蛇足かも知れませんが一点。お子さんにはExifについても指導してあげてください。削除された電子辞書画像には自宅と思しき位置情報が掲載されていました。今回問題にされている利用者ページの自己紹介よりもより重要な個人情報かと思います。コモンズに残っている施設画像については、単に施設の位置が表示されるだけですので問題ないかと思います。--Asgawaji会話2019年1月26日 (土) 10:51 (UTC)[返信]

Asgawaji様、Kurihaya様、画像削除のご対応ありがとうございました。[編集]

アカウントの削除や画像の削除をしていただき、今回の件で心配だった部分は全て削除ができたように思います。ありがとうございました
exifについても、確かにそうでした。
著作権についても、失礼いたしました。
本人にはすでに色々と話をしていますが、本人もいろいろやってしまったことで、「まずいことになってしまった、大丈夫だろうか。」と、かなり不安になって過ごしているので、安心もさせてあげつつ、exifのことなども含めて、どんな問題点があったのか、順に確認をして指導しようかと思っています。Wikipediaの編集自体は本人がもっとリテラシーを身につけてからかと思っています。私自身も保護者としての機能が果たせていなかったと反省しています。今回のことが二度とないように、気をつけていこうと思います。
この度は、本当にありがとうございました。—利用者:Sky-spring-suntall

もう問題が新たに起こることはないでしょうから、安心させてあげてください。上の #住所が詳しすぎた事について ではご本人が心配なさっているところ適切な助言ができておらず申し訳ございません。実際にはもちろん他の一般利用者から閲覧不可にできています。実はそこで応答した者は不適切な利用をもって無期限投稿ブロックされています。Wikipedia は参加が容易なだけに、質の悪い利用者が混在しています。街中と同様に良い人ばかりではないとお伝えください。勉強を進め、経験を積んでから、いつの日か改めてご参加いただくことは歓迎します。--Kurihaya会話2019年1月28日 (月) 01:38 (UTC)[返信]
わかりました。いろいろと助言をいただき感謝しております。
本人・私の両方にとっての学ぶ機会と捉えて、今後に活かしていきます。ありがとうございました。—利用者:Sky-spring-suntall