利用者‐会話:SocialFinance01
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、SocialFinance01さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
ソーシャルファイナンス株式会社について
[編集]ソーシャルファイナンス株式会社の立項ありがとうございます。さて会社の記事名ですが「株式会社」などの法人格は外すことになっています。(記事名の付け方#法人・団体名)
そして「ソーシャルファイナンス」という企業名はアメリカにもありますので(SoFi参照)、改名先はソーシャルファイナンス (日本の企業)ということになります。この場合「明らかに、ページ名が記事名の付け方のガイドラインに沿っていないとき」に該当しますので、改名提案なく即時移動できるケースです。あなたはまだ自動承認された利用者ではないと思いますので、私が移動しておきます。--Asgawaji(会話) 2018年12月11日 (火) 07:16 (UTC)
ご自身に関係する記事の投稿はご遠慮ください
[編集]こんにちは。「SocialFinance01」さんはソーシャルファイナンス (日本の企業)と関わりのあるような利用者名ですが、ご本人や関係者でなく、他人や他団体の名前を利用者名に使用しているのであれば厳におやめください。
以下は、実際に記事名の人物ご本人または記事名の団体の関係者であった場合のお知らせです。
昨今はブログやソーシャルネットワークなどインターネット上のサービスを利用した自己PRや宣伝活動が一般的になっていますが、ウィキペディアは何ではないかに明記されています通り、ウィキペディアは宣伝の場ではないことをご理解ください。
また、ウィキペディアには自分自身の記事をつくらないというガイドラインがあり、記事の題材の関係者が立項・編集することは、ウィキペディアが重視する中立性、検証可能性、独自研究の問題の観点から歓迎されていません。
題材にWikipedia:独立記事作成の目安をクリアするほどの実績があれば、信頼できる情報源(ブログなど当事者自身が発信する情報は該当しません)を出典として第三者によって執筆されます。宣伝・広報はウィキペディアではなく、それが許されている他のサイトを利用されるようお願いいたします。
これらは「ガイドライン、ポリシーとして予め明示されている事」であり、無視する事はその企業が「ガイドライン、場のルールを遵守するよりも自社の利益を優先する」という姿勢の明示でもあります。本文に綺麗ごとが並んでいても、明文化されている事を守れない/守らない/確認しない組織であると明示することがどういう意味を持つか一度考えて頂くとよろしいかと思います。企業や関係者がそれを行うことは確認をせずに「知らなかった」ということは理由やいい分には成りません。仮に他のページが広告的であったとしても同程度に問題があるページについて削除依頼などによって問題を問うことは出来ても同程度の品質の記事を作成することの免罪符にはなりません。
次に、宣伝・広報を意図せず、純粋に記事の内容を改善したいなどの目的がある場合についてご案内いたします。
ウィキペディアを運営するウィキメディア財団の利用規約では、「報酬を受け取る、または受け取る予定の寄稿に関して、雇用主、顧客および提携団体」について開示する必要があります。すなわち、あなたが職務の一環として所属する会社・団体自身やその製品・サービスなどの記事を編集している場合、また第三者に関する記事を編集する場合であってもその行為によって利益を得る場合は、たとえ宣伝・広報の意図がなかったとしてもその関係性を開示しなければなりません。
この規約に関するウィキペディア日本語版での手続きについてはWikipedia:有償の寄稿の開示に提示してあります。今後も継続して編集に参加される場合は、こちらの文書をよくご確認いただき、必要な手続きをとっていただくようお願いいたします。--58.93.130.70 2018年12月11日 (火) 08:19 (UTC)
ウィキペディアは特筆性のある事物について百科事典を作るプロジェクトです
[編集]要約欄でいろいろとご不満を述べておられましたが、ウィキペディアはそもそも特筆性を信頼できる情報源で第三者が検証可能な事物について百科事典を作るプロジェクトです。この特筆性は、記事対象となる事物固有に認められる必要があります。有名人の係累だからと言って無条件で特筆性は認められず、上場企業の子会社だからと言って無条件で特筆性が認められるわけではありません。フィット (建設会社)には上場企業としての特筆性が認められても、その子会社についてはその限りではないのです。またウィキペディアで「宣伝」というのは、有償である商品やサービスの拡販プロモーションにとどまらず、「特筆性の確認できない事物を広報する活動全般」を指します。この上にある書き込みのように、記事編集者が記事対象との関連を疑われる場合は、「宣伝」とみなされるケースがウィキペディアのコミュニティでは多いことも申し添えます。--Unamu(会話) 2019年1月10日 (木) 14:46 (UTC)
利用者ページのカテゴリについて
[編集]こんにちは。SocialFinance01さんの利用者ページ「利用者:SocialFinance01」「利用者:SocialFinance01/sandbox」ですが、Category:日本の証券会社など通常記事(標準名前空間)で使うことが想定されているカテゴリが複数、付与されています。そのため、カテゴリページにてSocialFinance01さんの利用者ページが表示されてしまっています。利用者ページには通常記事と同じカテゴリは付与しないことになっていますので、Wikipedia:利用者ページ#カテゴリ、テンプレート、リダイレクトを参考に利用者ページのカテゴリを<!--
と-->
で囲んでコメントアウトするなどの対処をお願いします。
1週間ほどお待ちしても対処いただけなければ、不躾ながら利用者ページを他の利用者が直接修正させていただく場合もありますので、ご容赦ください。--Keruby(会話) 2020年3月23日 (月) 07:47 (UTC)
- 報告 予告通り、修正を行いました。--Keruby(会話) 2020年4月2日 (木) 11:39 (UTC)