利用者‐会話:Sotsuluna

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
こんにちは、Sotsulunaさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。ウィキペディアで活動するにあたり、とても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものを削除することは、権限を持った一部の利用者にしかできません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Hello, Sotsuluna! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Sotsulunaさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Sikemoku会話2021年2月16日 (火) 07:09 (UTC)[返信]

RealTrainModについて[編集]

はじめまして、通すがりの者ですが表記に関する削除依頼を拝見して、削除依頼の理由となっているWikipedia:独立記事作成の目安について少し説明が必要だと考え、参上しました。まず、Wikipediaは質、量ともに最大の「信頼できる百科事典」を目指しています。そして百科事典は世界に存在する全ての事柄を収集するのではなく、重要なもの(特筆性)を厳選して収集しています。企業を例にあげれば大中小問わず存在が確認できる、お客さんも多いという理由だけで選別せずに全てを掲載しようとすればそれが百科事典ではなく単なる企業一覧となってしまい、Wikipediaの目的である百科事典ではなくなってしまいます。雑多な情報に埋もれて本当に重要なものが見えなくなってしまいます。百科事典に残るためには単に存在する、ある程度利用されているだけではなく、同様の存在の中で特別に残すべき理由が必要となります。特にmodはユーザーの手により今も数多く作成されており、百科事典に掲載されるだけの業界への影響力、公式への関わり、無関係な権威ある第三者の評価などの基準で厳密に歯止めがないと再現なく収集する結果となってしまいます。次にその掲載基準とその証明方法についてですが、Wikipediaは前述の通り「信頼できる百科事典」を目指しており、他の雑多なmodの中で特別であると証明する裏付けにはWikipedia:信頼できる情報源が必要となります。modは利便性や遊び方の拡大に貢献するもの、根本的にゲーム性を変えるもの、非公式パッチ、中には導入がほぼ必須とされるものすらあります。しかしどれだけ素晴らしいmodでもユーザー間の評価に留まっている限り、それを証明することは難しいでしょう。Wikipediaの信頼性を担保するためには、専門誌や信頼できるとみなされるwebなどにより重要だと認定される必要があります。例えばMod DBやゲーム専門誌などのMod of the Yearを始めとする権威ある賞の獲得、ゲーム雑誌の各種評論の対象となりその中で重要性が証明される、公式が採用してスピンオフや公式のDLCとなるなどの誰からも検証できる重要度です。今回はこれらの要件が事実として満たされていないためにWikipediaで削除を免れることは難しいと思われます。しかし削除されたとしても永遠に記事が作れないわけではありません。必要な要件さえ満たせば再作成は可能となりますし、Wikipediaも数年で消え去ることもないでしょうから折を見て裏付けを満たした上で再作成をお願いします。--Sikemoku会話2021年2月16日 (火) 07:09 (UTC)[返信]

(追記)すいません、上記の内容を間違えて利用者ページに投稿してしましました[1][2]。現在、即時削除タグをはりましたので、少しすれば元の状態に戻ります。そのままリンク先の方は放置をお願いします。--Sikemoku会話) 2021年2月16日 (火) 07:16 (UTC)上記の書き間違いは管理者に対応していただきましたので取り消し線を引きました。お目汚し失礼しました。--Sikemoku会話2021年2月16日 (火) 07:39 (UTC)[返信]

ルールを詳しく教えていただき有難うございます。 私もあまりルールを知らないまま記事を作成してしまって申し訳ございません。 また裏付けができるようになったらその時に再作成をしようと思います。--Sotsuluna会話2021年2月16日 (火) 08:49 (UTC)[返信]