利用者‐会話:Spectator3001f

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Spectator3001fさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Spectator3001f! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Spectator3001fさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--ロボットAlexbotAlexshによる自動操作 2010年8月17日 (火) 12:20 (UTC)[返信]

ご投稿について[編集]

こんにちわSpectator3001fさん。早速ですがSpectator3001fさんが新たに立項されたり、編集された部分には、宣伝と取られかねない記述、項目が多い様に思います。今一度、上記Welcomeメッセージに紹介してある基本方針やガイドラインなどの文書をお読みいただき、ご理解いただいた上でのWikipedia参加をお願い致します。--TamtarmかいわP 2010年8月20日 (金) 12:31 (UTC) 了解しました。--Spectator3001f 2010年8月21日 (土) 07:29 (UTC)[返信]

宣伝注意[編集]

宣伝投稿はおやめください。 こんにちは。ウィキペディアは百科事典を作るプロジェクトであって、 宣伝をするための場ではありません。もしあなたにそのつもりがなかったとしても、百科事典の趣旨に合わない新規記事の作成や趣旨に合わない外部リンクを既成の記事に追加する行為、同じ外部リンクをあちこちの記事に貼る行為は荒らし行為と見なされる場合がありますのでご注意ください。 --S-PAI 2011年8月14日 (日) 07:51 (UTC)[返信]

承諾しました。百科事典として必要な情報のみ私は投稿しているつもりですがそれが宣伝投稿と見なされるのであれば、今後は注意するように致します。--Spectator3001f 2011年8月14日 (日) 07:56 (UTC)[返信]

ご案内[編集]

はじめまして、海獺と申します。まずは、ウィキペディアのほかの項目がどのようにして成り立っているのか、閲覧に来た人の立場からはどんな記述があれば百科事典として役に立つ内容なのかをお考えいただきたいと思います。

適切ではない記事作成や、編集、発言などが散見されますので、まずは編集の手を休めて、以下の文書をご熟読することをお勧めします。 必要に応じて以下の文書もご参照ください。

--海獺 2011年8月14日 (日) 08:10 (UTC)[返信]

警告[編集]

ウィキペディアの方針に合わない編集をこれ以上独断で続けないようにお願いします。上記の文書を読み、ご理解の上での編集をお願いします。--海獺 2011年8月14日 (日) 12:20 (UTC)[返信]

(追記)Wikipedia:児童・生徒の方々へも併せてお読みいただけるようお願いいたします。--海獺 2011年8月14日 (日) 12:22 (UTC)

警告されるとは存外だが、承諾しました。--Spectator3001f 2011年8月14日 (日) 12:30 (UTC)[返信]
他者の発言を改ざん・隠蔽しないようにお願いします。Help:ノートページ#投稿済のコメントへの修正などをご熟読ください。--海獺 2011年8月14日 (日) 12:37 (UTC)[返信]

再度の警告[編集]

Wikipedia:削除依頼/ぷっちょにコメントをいたしました。ウィキペディアに貢献したいと思うのであれば、他の項目を挙げつらうのではなく、あなたが作成したい項目の特筆性や出典を資料を通して集めるという方向にエネルギーを使ってください。

各種方針や決まりごとを理解しようとしないままの現在のあなたの行動は、参加姿勢として全く芳しくないものです。--海獺 2011年8月14日 (日) 12:58 (UTC)[返信]


私はただ「ぷっちょ」の項目が違法であると申し上げたのみであり、これはWikipediaの規則に準ずるものであります。
ご理解のほど、よろしくお願いします。--Spectator3001f 2011年8月14日 (日) 13:06 (UTC)[返信]

わずか数分でこのような返信をするのではなく、ご案内した文書をお読みいただいてから解答をするという余裕はないのでしょうか?
少しいろいろな勉強をして、基本的な知識を身に着けてから編集参加をなさった方がよいと思われます。それまではウィキペディアを調べ物の一助としてご活用ください。現在のあなたの理解力では、他の方に役立つようなウィキペディアへの編集による貢献は難しいと思われます。--海獺 2011年8月14日 (日) 13:13 (UTC)[返信]


Wikipediaの規則に徹するという私の立場に変わりはありません。--Spectator3001f 2011年8月14日 (日) 19:00 (UTC)[返信]

あなたが自身が頭の中で理解していると思っても、立場に代わりがないと思っていても、実際にはあなたは規則を理解できておらず、守れてもいません。現実にはあなたがやった編集の尻拭いを他の利用者にさせているような段階です。
Wikipedia:削除依頼/ぷっちょの依頼文すらコピ&ペーストによる文章で、WP:SKの3番を適用するべきだという意見まで出ています。
また一年前にあなたが作成した「まぐろの達人」の項目は、つい先日あなたが作成した内容とほとんど同一で、改善点が見当たりません。一年という年月を経過しても削除に至った問題点すら理解出来ていないことが伺えます。
これ以上周りに迷惑をかけないように、編集の手を止め、基本的な理解力や知識を身につけ実践できるようになるまで、閲覧者としてウィキペディアをお役立てください。--海獺 2011年8月15日 (月) 01:05 (UTC)[返信]

ブロック解除願[編集]

{{Unblock|削除テンプレートを取り消すことが荒らしであるとはとんだ自身の見当違いでした、平にご容赦のほどお願いいたします。恐縮ですがどうか一週間のブロックの開始をあと三日遅らせ下さい。この時期に一週間もブロックとなりますと正月にかけての編集が不可能となってしまい、正月が終わればしばらくWikipediaを編集する機会がなくなってしまいます。必ずWikipediaに再び貢献いたしますのでどうかこの正月の三日間のブロックはご勘弁のほどお願いいたします。--Spectator3001f 2011年12月31日 (土) 10:26 (UTC)}}[返信]

承認
承認

あなたの依頼したブロックの解除は以下の理由により認められました

ブロック期間満了

この依頼には次の管理者が対応しました: Vigorous actionTalk/History2012年1月7日 (土) 23:50 (UTC)[返信]

ブロックを解除する管理者へ: ブロックを解除した後に、この利用者に対して有効な自動ブロックがかかっていないか確認してください。

以前、上記において指摘をした海獺です。あなたが昨年末に活動を再開して以降、新規作成した記事のうち二つは削除依頼が提出されており、削除意見が大半になっています。あなたが提出した削除依頼は即時存続になっております。すでに私が即時削除した記事は項目名が数式であるにもかかわらず、「値」であると定義された、対象に対する理解力を疑わせるものでした。

あなたが今回提出した、ブロック解除の依頼文も非常に的外れな文章であり、なぜブロックされたのかの理解に関するものではなく、自分の都合によって解除を求めることに重きを置いた内容となっています。ブロック解除は「編集したいから解除してください」というような内容で依頼されるものではありません。

昨年夏の、「あなたが自身が頭の中で理解していると思っても、立場に代わりがないと思っていても、実際にはあなたは規則を理解できておらず、守れてもいません。現実にはあなたがやった編集の尻拭いを他の利用者にさせているような段階です。」という指摘の段階から、また1年半ほど前のあなたの最初の編集時点に遡っても、何も変化が見られないというのが正直な感想です。

今回のブロックは、時限的に解除されるものです。あなたにとってはきつい言い方になってしまいますが、「これ以上周りに迷惑をかけないように、編集の手を止め、基本的な理解力や知識を身につけ実践できるようになるまで、閲覧者としてウィキペディアをお役立てください。」と、再度申し上げざるを得ないと、私は感じております。あなたがウィキペディアに貢献なさるとすれば、今はまだご自身により研鑽を積むことであり、百科事典における直接の編集はまだ早いと思われます。

また、Wikipediaには方針があり、それに則って多くの方が編集をしています。あなたは利用者ページに方針への不満を表明していらっしゃいます。不満は、方針の内容に対しての理解があって初めて成立する感情であると思いますが、もしWikipediaの方針があなたにとって納得できないものであるならば、編集参加をなさらないほうが良いと思われます。--海獺 2012年1月1日 (日) 04:59 (UTC)[返信]

削除依頼について[編集]

こんにちは。Wikipedia:削除依頼において投票を行っていますが、編集回数50回未満のログインユーザーには投票権がありませんので、打消しとさせていただきました。--Sbbyakne 2012年1月10日 (火) 07:09 (UTC)修正--Sbbyakne 2012年1月10日 (火) 07:14 (UTC)[返信]

不適切な発言はおやめください[編集]

ある利用者ページでなさったような、「多少の荒らしは構わない」と受け取ることのできるような発言は不適切です。ご注意ください。--maryaa会話2012年4月5日 (木) 07:25 (UTC)[返信]
すいません気を付けます。--Spectator3001f会話2012年4月5日 (木) 07:30 (UTC)[返信]

お願いとお伺い[編集]

はじめまして。Trcaと申します。Spectator3001fさんのご活動について、お伺いしたいことがあります。

プテラサウルスを作成されたあとでプテラへのリダイレクトとなさっていますが、後者の記事はポケモンに登場するキャラクターの記事であり、ポケモンのプテラがプテラサウルスという別称で呼ばれていることは確認できません。もし、立項後に記事の間違いに気づいたのであれば、リダイレクトにしてごまかすのではなく、記事冒頭に{{即時削除|全般8}}と記入してください。そうすれば、すぐに削除されます。

パタゴサウルス等の記事にも言えることですが、記事を執筆される際には、必ずWikipedia:出典を明記するようお願いいたします。これはウィキペディアの基本方針の1つであるWikipedia:検証可能性を満たすために必要なことです。--Trca会話2012年4月5日 (木) 07:29 (UTC)[返信]

関連項目について[編集]

はじめまして。少々お尋ねしたいのですが、フェニックスの記事に「まぐろの達人」というキャットフードの項目を記され、2度ほど差し戻されておりますが、一体どのような関連性があるのでしょうか? 傍から見ると、どのような関連があるのか全く分かりません。Wikipedia:関連項目によれば、「関連項目は、語彙が類似しているだけの項目や、多少の関連性が有るに留まる項目を紹介する一覧表ではありません。」「内部リンクに存在していてもその記事を理解する上で特に重要な項目は許容されます」とありますので、これに該当するような密接な関連性があるのでしたら、その関連性について説明文をつけてくださいませんか? 以上の点、よろしくお願いいたします。--松茸会話2012年8月31日 (金) 09:55 (UTC)[返信]

署名のお願いなど[編集]

こんにちは。ノートページや会話ページ井戸端削除依頼保護依頼などの依頼ページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。編集画面の上部に並んでいるボタンの中の署名アイコン()をクリックすると、簡単に「--~~~~」が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:署名をご覧ください。

また、貴殿が作成されたこの『削除依頼』を閲覧させて戴きましたが、削除依頼のページを作成される際には素っ気ない依頼文でなく、きちんとした理由を並べて、かつ依頼者票を入れて戴きますと後から投票する利用者にも判りやすいかと思いますので、そこのところは今後気をつけて戴きますと幸いです。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2012年10月27日 (土) 22:48 (UTC)[返信]

出典を提示してください[編集]

Spectator3001fさん、こんにちは。あなたが日中同盟にされた投稿内容はどの様な資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容には「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--でぃーぷぶるー2会話2012年10月30日 (火) 08:42 (UTC)[返信]

お知らせ[編集]

あなたは無期限ブロックされました。あなたは多重アカウント使用が禁止される行為を行ったため、無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。 ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。

今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(ブロックへの異議申し立ての手引きAppealing a block参照)。 会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--Ks aka 98会話2013年2月4日 (月) 20:52 (UTC)[返信]