コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Suemi

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

何かご用件がありましたら、こちらへどうぞ。内容にもよりますが、可及的速やかに返答させていただく所存です。
ただし、いわれのない誹謗中傷や暴言、署名がされていないものには一切返答いたしません。
署名は半角チルダ4つ(~~~~)で出来ますので、用件を書き込む際には必ず署名をお願いします。

当方は、顔文字ギャル文字2ちゃんねる用語が全く解りません。会話ページでの使用はご遠慮願います。

Please post your messages only in Japanese. I do not respond to others.

英語版利用者のen:User:Suemiさんは別人なのでご注意くださいませ。

en:User:Suemi and I are different user. I am usually at jawp.

曖昧さ回避のページについて[編集]

こんにちは。編集合戦になってしまいそうなので、ノート:デジタル・デビル物語 女神転生での議論にできれば参加して、意見の統一を図っていただきたく思います。よろしくお願いします。--輪宝スダルサナ 2006年9月17日 (日) 17:00 (UTC)[返信]


ダーウィン賞の翻訳について[編集]

はじめまして、ダーウィン賞の翻訳請負人のzemliaです。今週の土日を使って一気に翻訳する予定なので、日曜日の午後には翻訳が終了すると思います。ぜひ確認をよろしくお願いします。--zemlia 2008年11月17日 (月) 07:04 (UTC)[返信]

削除依頼補正への感謝[編集]

Wikipedia:削除依頼/虐待では緊急案件への移行処理をしていただきありがとうございます。--夜飛/ 2009年2月20日 (金) 08:32 (UTC)[返信]

大神伝の七大魔使について[編集]

ベリアルって七大魔使でしたっけ? 一巻に出てくる阿修羅のほうが魔使じゃないですか。

rokurou_rrr

知的財産修士(専門職)について[編集]

知的財産修士(専門職)ですが、ノート:知的財産修士(専門職)を見た様子だとWP:NCで定めた曖昧さ回避付き括弧には該当しないようなので差し戻しました。一度移動されて差し戻されているのですから、状況を良く確認して対応すべきだったと思います。それを踏まえた上で移動するのであれば、ノートでいったん提案すべきでしょう。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2009年5月22日 (金) 05:40 (UTC)[返信]

差し戻しの件了解いたしました。前もって記事の改名を提案すべきだったですね。勝手な判断で移動してしまい誠に申し訳ありませんでした。お手数をおかけしました。--Suemi 2009年5月22日 (金) 06:31 (UTC)[返信]