コンテンツにスキップ

利用者‐会話:T.Kimura

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、T.Kimuraさん、はじめまして!ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたら井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますT.Kimuraさんが、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、ご存知のことばかりをご案内したかもしれません。不明をお詫び申し上げます。

--Cierkable 2006年9月18日 (月) 15:24 (UTC)[返信]

対局時計[編集]

3ヶ月ほど前の話になるのですが、対局時計に関して御質問を頂いた件がありました。ノートにも書きましたが、あれは御指摘の通り私のケアレスミスです。問題の部分は既に修正しましたので、御確認下さい。また私は現在ウィキブレイクに入っているため、御連絡が大変遅くなってしまいました。併せてお詫び致します。--Compatible Access 2009年5月19日 (火) 03:35 (UTC)[返信]

対応ありがとうございます--T.Kimura 2009年5月19日 (火) 10:39 (UTC)[返信]

「水地域」?[編集]

ひとりごと。「水地域」という表記があるのに気付きました。"water area" を和訳するときに、標準的な地理用語の「水域」に気付かなかったのだろうと思います。googleで "水地域 site:ja-two.iwiki.icu" として検索すると「約 776 件」。ウィキペディアが新語を広めてしまいそうなので、「独自研究」的にまずい感じ。うーむ、修正完了までの道のりは遠い。--T.Kimura 2010年2月27日 (土) 11:34 (UTC) うーん、「水面」の方が良かったかなあ。まあ、「水地域」が広まるよりはましか。--T.Kimura 2010年3月2日 (火) 05:03 (UTC)[返信]