利用者‐会話:TOkoNO

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

3403は3号車

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:02 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

TOkoNOさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしTOkoNOさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるTOkoNOさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からTOkoNOさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、TOkoNOさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:17 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

貴方の削除一辺倒の方針は、秩序を乱し反感を買う愉快犯の典型的手法です[編集]

自身の削除方針が絶対に正しく、意見する或いは逆らって復活させる相手を『管理者に通報』と恫喝。

一見すると、正義の取り締まり警察の様な善人ぶってはいるが、実は自身の意見が絶対論とばかりに、優越感に浸りきっている新手の荒らし類に属していること、判ってないですよね?

そんなに挑戦的な削除荒らしして気持ちいいですか?--58.98.247.25 2021年11月19日 (金) 00:16 (UTC)[返信]

本当に荒らしであるならば、私の投稿は全て片っ端から戻されているはずですが、特にそのような事もありません。有益な更新であればその後の他者の更新の際にも引き継がれて残ります。逆に無益な投稿や余計な画像は他者によって除去されます。他の誰かが整えたり削除するのも面倒だと思っていた何かを、たまたま私によって削除されただけの事です。それが気に食わないのであれば、他の誰からの手入れも必要とされないほどの記事を書くなり、放っておいても他者が起用してくれるような、必要性と資料性を兼ねた写真を投稿して上書きすれば良いだけの事です。--TOkoNO会話2021年11月19日 (金) 09:29 (UTC)[返信]
だからといって多くの方が一生懸命集められた写真のほとんどを削除していい理由にはならないと思いますが。
京成バス新都心営業所のウィキペディアにて「車両画像が異常に多すぎます。まさか全行先ごとに逐一バスの画像を載せるつもりでしょうか」というような変更履歴を確認し、確かめたところ各系統ごとのバスの画像がほとんど削除されておりました。同じ系統の写真が重複しているならまだしも、色とりどりの系統のほとんどを削除しわかりずらいものへと改悪したのは極めて悪質かと思います。
あなただけの勝手な判断でページの必要な情報(画像)を消さないでください。迷惑です。--124.32.106.249 2022年5月1日 (日) 06:10 (UTC)[返信]



削除し捲くるなら、せめて自身がアップロードしてどれが必要で、過剰にならないか手本を示してから行動するべき。

何ら一切手本を示さず、ただ殆ど理由そのものすら記さずに削除するのは、前科持ちがアカウント変えて荒らす典型的な手法。

しかもアップロードすら一切しないのは、報復でコケにされて自尊心を潰されるのがこわい、小心者荒らしの典型的な性格。

本当に少しでも記事か成長するようにと願って、その一環でやむを得ず最小限に行なうならまだしも、たまに残しているコメントは必ず他人を上から目線で見下す『決め付け理論』のみ。

削除するにしても、謙虚さのかけらも無くあたかも自身が掲載基準判定者気取りのコメントばかりでは、逆に荒らされた記事は衰退するばかり。--58.98.247.25 2021年11月19日 (金) 00:35 (UTC)[返信]

まず、Wikipediaはネット上の百科事典であり写真集や個人の考察ブログではありません。大衆向けの記事の資料として、情報が明確かつ見やすい画像があれば追加をし、過剰に投稿された資料としての内容や質を満たしていない物は省いていっているだけの事です。
わざわざ書き込みに来ておきながら匿名な上に具体的な記事内容を挙げず、加えて私が画像を追加している事には触れずに「削除一辺倒」と述べている点から察して、おそらくあなたは「Wikipedia:百科事典向け写真撮影のガイド/構図」の内容を無視した、資料写真として特に有用ではない微妙な撮影技術の写真を削除されたか、あるいは「ウィキペディアはリンク、画像、メディアファイルのミラーサイトや保管場所ではありません」の内容から反して、ご自身の顕示欲を満たすためだけに関連性・必要性の薄い、または内容がマニアック過ぎて一般大衆向けではない写真を投稿したが削除された誰かなのでしょう。そういった質が低い・本質から逸れた資料は私でなくとも遅かれ早かれ他の誰かによって更新・淘汰されますし、ほとんど役に立たない10枚の画像をばら撒き、出典の無い10行の文章を付け足す位なら、明確に役立つ1枚の画像と、完全に裏付けの取れた1行の出典を付け加えて下さい。
あなたがやみくもに画像を投稿し、些末な情報をも片っ端から記載することが記事の発展に寄与しているとお思いであれば、それはただ記事を読みにくくし、有用な画像を埋もれさせ、読者がスクロールする手間を増やしているだけの「余計なお世話」以外の何物でもないのでご遠慮ください。辞書や新聞、あるいはガイドブックでも写真アルバムでもない、Wikipediaにおいてあるべき姿なのは「全ての人において明確な情報が見やすく・調べやすく・解りやすい」であると思っています。--TOkoNO会話2021年11月19日 (金) 07:13 (UTC)[返信]

京成3700形電車の画像について[編集]

この度は、画像の撤去ありがとうございます。自分でも悪い画像だと思っていましたので。よろしければ既存の画像の差し替え等行ってみてはいかがですか? 良い結果お待ちしております^^ --Chatama (talk) (Commons) (チャット) 2021年12月25日 (土) 10:06 (UTC)[返信]

こんにちは。3700形の写真は千葉の番人さんが6連と判る画像を挙げて下さったので一旦様子見といたします。ご本人もより良い画像を提供して下さる考えをお持ちの様ですので、更に画質や構図などが良い画像があれば差し変わる事と思います。--TOkoNO会話2022年1月6日 (木) 04:52 (UTC)[返信]

阿波川口駅の駅構内画像について[編集]

こんばんは。いつも精力的に駅記事や車両記事の編集お疲れ様です。 さて表題の件ですが、令和3年12月23日 (木) 11:29‎ に駅舎裏側より構内が必要([[1]])と編集され、駅舎裏側の画像から駅構内の画像に差し替えされたかと思いますが、駅構内の箇所に当該画像をgallery化して編集いたしております。ご確認下さい。

また、令和3年10月2日 (土) 19:10にキャンターさんが編集[[2]]された際に駅構内の画像を駅構造の箇所に移した際、Fileのあとにコロンが一つ余計についており、画像が正しく表示されてなかったようです。つまり、駅テンプレートのすぐ下の箇所と駅構造の箇所に同じ画像がダブっていたのです。

ここのところかなり駅記事や車両記事など画像整理をしていただいており、ありがたいことではありますが、駅記事自体の記事量が少ない場合は上記のダブりがすぐにわかるかと思いますので、編集の際は抜けがないかどうか今一度慎重に編集していただきますようお願い申し上げます。--Mitsuki-2368会話) 2021年12月26日 (日) 08:43 (UTC)追記--Mitsuki-2368会話2021年12月26日 (日) 13:02 (UTC)[返信]

こんにちは、その際は失礼いたしました。ご修正頂きありがとうございました。--TOkoNO会話2022年1月6日 (木) 04:54 (UTC)[返信]