利用者‐会話:Tarau

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Tarauさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Tarau! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Tarauさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

非常に短い記事の作成はおやめください[編集]

非常に短い記事の作成はおやめください こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。Tarauさんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。

また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--Carkuni 2011年2月22日 (火) 15:31 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Tarauさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存知のことでしたら、悪しからずお願いいたします。 --Taikobara 2011年2月26日 (土) 16:30 (UTC)[返信]

龍桜流やぐら太鼓について[編集]

こんばんは、Hmanと申します。初版投稿者自身の編集しかない場合にはWikipedia:即時削除#全般8に則り任意での削除が可能ですが、龍桜流やぐら太鼓は他の方の編集が、つまり著作物が紛れており、初版投稿者の任意で削除できる状態ではありません。また、ウィキペディアへのご投稿に関しましては、編集画面下部に表示されております通りクリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンス 3.0およびGFDLの下で公開することに同意なされた上でのものと見なされ、また協力して百科事典を紡いでいくと言うプロジェクトである以上記事は誰かの所有物ではありません。よって、格別の理由がない限りはこれが削除されることはありません。ただし現在、典拠となる文献が全く示されていない状態ですので、Wikipedia:削除の方針のケースE、記事とするほどの特筆性無し、または独自研究としてWikipedia:削除依頼にての削除が行える可能性があります。ですがそれは初版をご投稿なされたご自身を、ご自身で否定してしまうことでもあります。恐らくベストな選択はWikipedia:検証可能性およびWikipedia:信頼できる情報源に則り、誰の目にもベストと思える記事にご自身で立て直されることと愚考致します。また、他の方が不適切な編集を行なうとおっしゃられるのであれば、記事のノートページの方で、検証可能で信頼性のある文献資料や理論に則り、記事をどういった形に持っていくのか、協議を行なうのがよろしいでしょう。二人きりでは話が進展しない、と言う向きにはWikipedia:コメント依頼というシステムがあります。以上、様々な可能性についてご検討頂けますと幸いです。--Hman 2011年11月1日 (火) 13:47 (UTC)[返信]

他の方に宛てたメールが当方に届いてございましたことをご報告申し上げます。本来の宛先へご再送ください。また当方に到着致しましたメールは既に完全に廃棄済であり、通信の内容については完全に忘れますので念のため。以上、ご報告まで。--Hman 2011年11月1日 (火) 15:32 (UTC)[返信]

Hmanさん、Raitei氏についてはメールアドレスなど不明ですが、今朝また修正が入り、前回とは違う形での記載でしたので、しばらく様子を見たいと思います。 ありがとうございました。(--Tarau

ご連絡には先方の会話ページをご利用頂くとよいと思いますが、記事の内容については、基本的には記事のノートで対応してください。その方が、第三者の意見を取り入れやすくなります。記事は多人数で、協力して積み上げていくものですので。--Hman 2011年11月2日 (水) 13:59 (UTC)[返信]

ご注意[編集]

ウィキペディアの編集画面にはこの様に表示されています。

保存すると、あなたは自身の投稿をクリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンス 3.0およびGFDLの下で公開することに同意したことになります。この公開は取り消せません。あなたは再利用者によって、最低でもあなたが投稿しているページへのハイパーリンクか URL を通して、クレジット表示されることに同意したとみなされます。ライセンスの解釈についてはWikipedia:著作権を、それらを含む諸規定については利用規約を参照してください。

ひとたび投稿を行なった瞬間から、記事はあなたの所有物ではなくなります。改変も再利用も所定の手続きに従えば、自由です。「以上の記述を完全に理解し同意した上で投稿する」をクリックなされたはずですが。

以上ライセンスについてご納得頂けないのであれば、今後のウィキペディアへの投稿はご遠慮いただくよりありません。方向性が根本的に異なるのです。演歌のど自慢大会で100m走の世界記録樹立を目指す様なものです。また、こちらの編集によれば、Tarauさんは龍桜流やぐら太鼓会主 龍桜湖泉さんであるそうですね。Wikipedia:自分自身の記事を作らないと言ったガイドラインもあることですし、公式webサイトの方で筆を振るって頂けませんか。ウィキペディアと言うものを根本的に勘違いなされているようです。

ちなみに上記ライセンスにより、本来であればもう取り返しがつかないのが理屈なのですが、まだ日が浅いため、現時点ならまだ、削除依頼の方での削除、つまり記事の引き上げが行える可能性があります(貴殿お一人の編集であれば問題は無かったのですが、現在この記事は貴殿とRaiteiさんの共同著作物であるため、貴殿一人の任意での引き上げは難しい状態になっています)。引き上げを試みてみられるのであれば、技術的なご説明は致します。ご検討下さい。--Hman 2011年11月21日 (月) 13:54 (UTC)[返信]

Tarauさん、恐縮ですが、ご返答はメールではなく、こちらの会話ページでお願いします。ウィキペディアではプライバシーの問題などがない限り、協議はできるだけ公開の上で行なわれるべきである、と、私は思っています。一応私もWikipedia:管理者の末席を勤めさせて頂いておりまして、常にコミュニティや他の管理者からの監視の目にさらされています(もちろん逆に私も他の管理者の行為に不適切な点がないか、時折監視しています)。だからこそ余計に、メールでこそこそっ、とは、どうにもやりにくいと言った点に、ご配慮頂ければと思います。--Hman 2011年11月21日 (月) 15:04 (UTC)[返信]
一応予め、削除についてご説明申し上げます。編集者が初版執筆者一名のみの場合、Wikipedia:即時削除の方針#全般8により、初版執筆者の任意で削除が可能です。今回これは適用外であることは既に申し上げました。今ひとつがWikipedia:削除の方針に則り、通常の削除審議を経て削除されます。審議次第では削除されない場合があります。
今回削除依頼を出されるのでしたら、ケースE、典拠の無い独自研究、および宣伝・広告投稿。場合によっては特筆性の無担保。およびケースF、投稿者本人による依頼(Raiteiさんもご編集のため、これのみで簡単に削除が認められる訳ではありません。Raiteiさんにもご同意頂ければ問題は無いでしょう)。およびケースZ、初版立項/主執筆者による方針およびライセンスについての重大なる錯誤により立項された記事であり([[利用者‐会話:Tarau]]参照)、今後の加筆修正の意志もない。・・・と、こうご説明ください。削除をお望みでしたら記事の先頭に{{Subst:sakujo}}を貼付し、あとは画面の指示に従って下さい。削除されるかどうかは、コミュニティの判断次第です(私に頼まれましても、私には削除を行なう権限はありません。ただしどうしても技術的に難しい様でしたら、削除依頼提出の代行は可能です)。
削除されなかった場合には、編集対応になります。この場合は記事の履歴が残ってしまいます上に、今後貴殿以外の方に編集される可能性が残ることになりますが、恐らくご自身の100%望むものにはなりませんが、これはなんと申しますか、第三者の評価と思って下さい。極端に申し上げれば、例えば総理大臣がウィキペディアやブログや匿名掲示板の記事をみて、やれこれが間違っているとかどうとか一喜一憂しますでしょうか。ただしWikipedia:検証可能性およびWikipedia:存命人物の伝記という方針を満たさない記事は原則的に除去されますし、また、どうしても重大な誤りや名誉毀損・プライバシーの侵害等が有り履歴にも残しておけない際には、記事のノートやWikipedia:井戸端などで異議や修正を訴えることができます。また、その時々の記述について、削除依頼も可能となっています。その際にはWikipedia:連絡先/記事の問題などもご参照下さい。--Hman 2011年11月21日 (月) 15:22 (UTC)[返信]

いろいろ御教示ありがとうございました。ただいま削除依頼を行いました。--利用者:tarau

横から失礼します。削除依頼ページがログに入っていませんでしたので、これから追加なさるのかなとは思っていたのですが かなり時間が経過していましたので、Hmanさんがご承知なのだからそのままにしておいても対処してくださるだろうとは思いつつも気になり、私のほうで代わりにログへの追加をさせていただきました。とり急ぎご報告まで。--しまあじ 2011年11月21日 (月) 22:38 (UTC)[返信]

しまあじさん、ありがとうございます。。--利用者:tarau