コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Tazkoz

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ご挨拶とお詫びとお願い[編集]

初めまして、胡亂堂と申します。当方も神道に興味がございまして、今回{{subst:Tazkoz}}様が投稿された水口ばやしをたまたま拝見したのですが、Tazkoz様の当該ページにおける版[1]は、外部リンクとして掲げられております「水口ばやし八妙会」の「演目紹介」の文章[2]の一部変改による転載ではないでしょうか? ご存じかも知れませんが、ウィキペディアには著作権に関するルールがあり、語尾を置き換えただけの文章を使ったり、「参考文献として使ったが、結果として似通った文章になってしまった」場合なども、問題の発生した版として残しておくことは出来ず、もし他サイトの文章をウィキペディア上で利用するのであれば、

  1. 当該サイトの著作権者自身にウィキペディアへの投稿を呼びかける
  2. 当該サイトの著作権者自身の承認を得た上で投稿する
  3. 著作権者本人であればWikipedia:自著作物の持ち込みに従う

といった手続きを踏み(詳細はWikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関してWikipedia:ガイドブック 著作権に注意をそれぞれご参照願います)、その手続きを踏まずに投稿されますと、著作権侵害という犯罪を引き起こすおそれがあるそうです。 今回、Tazkoz様の当該ページにおける版と外部リンクサイトとを照合した結果、著作権侵害のおそれありと愚按してWikipedia:削除依頼に提出させていただきました。

もしTazkoz様が当該サイトの著作権者、または関係者でしたらWikipedia:自著作物の持ち込み/削除依頼を出されたらに則ってご対処いただき、もしも転載であるのなら、お手数ですが削除後に再加筆をお願いします(なお、その折にWikipedia:スタイルマニュアルLaw soma様の自分の言葉で執筆してください をご高覧いただければ幸甚です)。また、今回の依頼が当方の誤認にすぎないのであれば、深くお詫び申し上げます。--胡亂堂 2009年2月23日 (月) 22:07 (UTC)[返信]