コンテンツにスキップ

利用者‐会話:The Non Useful

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ノートの使い方について[編集]

こんにちは。ノート:Minecraftにて良い記事にするための編集依頼ありがとうございます。ノートの使い方について

  1. 編集依頼の仕方
  2. ノートの修正の仕方

の2つほどお願いがあります。

  1. 良い記事にするための編集依頼はとても助かりますが、あの編集依頼のやり方ですと、もしかしたら誰も編集依頼に気が付かずにそのまま放置されてしまうことがあります。そこで、もしまた、保護により編集ができない記事があり、編集依頼を行う場合は{{半保護編集依頼}}もしくは{{拡張半保護編集依頼}}を節の次に挿入してください。そうすることで編集依頼を出していることが他利用者に伝わります。
  2. 投稿内容を報告なく変更していましたが、ノートページでの投稿内容を変更する際は、追記したい部分を
(入力)<ins>このように囲うと</ins>|(出力)このように囲うと

下線を引き、除去したい部分には

(入力)<del>このように囲うと</del>|(出力)このように囲うと

打ち消し線を引くことをノートページではお願いします。その後、前回の署名の後ろに修正をした旨を記載した後、新たに署名を追加してください。

(入力)<small>誤字修正--~~~~</small>|(出力)誤字修正--The Non Useful(会話)(投稿日時)

もっと細かいことはWikipedia:ノートページのガイドラインに記載されてます。お願いだけになりますがよろしくお願いします。--リッピー会話2024年2月18日 (日) 08:27 (UTC)[返信]

ご忠告いただき、ありがとうございます。以上の件について、承知しました。またの機会があれば、ノートページのガイドラインをよく読むようにします。--The Non Useful会話2024年2月18日 (日) 09:54 (UTC)[返信]