コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Toto-tarou/ギャラリー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

自作の画像について [編集]

ウィキコモンズにアップロードしたいのですがよろしいでしょうか。他の外国語版の記事にも使えたらなと思いまして。イラストがあまりにも上手いのでそう思ったのですが。 やっぱこれでしょ 2005年5月18日 (水) 09:31 (UTC)[返信]

「やっぱこれでしょ」さん、申し出、すごくうれしく又ありがたく感じています。ただ、画像移動後に画像修正が必要となった時、画像説明の改ざんなどが行われた時に対応が出来ないので、(私の手は離れているとしても)現在のコモンズへの移行は躊躇します、、、。「やっぱこれでしょ」さんの申し出は大変うれしいのですが、ご理解ください。ただ、コモンズの画像集約の趣旨や画像の多言語版展開には本当に素晴らしいことで賛同しています。また、スポーツ関連の説明への画像が少なく感じているので「やっぱこれでしょ」さんの格闘関連記事の充実を思われる気持ちにも共感します。(仮にですが、コモンズへの展開をする場合には、サイズを大きくして細部まで見えるようにしたいと思っています。)
スポーツ関連の説明イラストを作成したいと思いつつ後回しになっています。リングやコートなど、ベースになるものを作れば、詳しい方の展開もあるかと考えてサッカーと野球を作成したのですが。。。構想倒れです。^^; 相撲は細かい部分があるのでまだ発展途上かもしれません。格闘系はプロレス・ボクシングなどは簡単かもしれないんですが、柔道のような胴着を着用しているものは私自身修行が必要そうです。どれに手を出すか分かりませんが長い目で見ていてください。
わがままを言いますがヨロシクお願いします。^^--Toto-tarou 2005年5月18日 (水) 14:27 (UTC)[返信]

大丈夫です。最悪、自分の胴衣姿の写真をupしますから。もしくは、他のサイトから許可を得て画像をupしますので。まあ、イラストもいいんだけれども、やっぱり実物の写真や画像があった方がうれしいんですよ。やっぱこれでしょ 2005年8月26日 (水) 15:24 (UTC)[返信]

写真があれば写真がメインとされるべきだと思います。写真には写真の、作画には作画のよさがあり、記事に対して効果的に使用されればいい話、、、。やっぱこれでしょさんの写真を楽しみにしています。(コモンズ、日本語でもいいようなので試しにとは思いつつ、、、。^^;)--toto-tarou 2005年8月26日 (金) 14:12 (UTC)[返信]
とりあえず、相撲の画像はコモンズへ反映しました。--toto-tarou 2005年10月15日 (土) 14:58 (UTC)[返信]

豊浜町へのリンク[編集]

こんにちは。豊浜町 (香川県)へのリンクとなるべきとこが曖昧さ回避のほうになっているようです。利用者用ページなので勝手に直すのはどうかと思うので、おしらせだけしておきます。--Kwakkun 2006年3月5日 (日) 12:21 (UTC)[返信]

リンク修正しました。ご連絡ありがとうございました。--toto-tarou 2006年3月5日 (日) 14:35 (UTC)[返信]