コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Treue~jawiki

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

はじめまして。Tekuneと申します。他者の会話ページをご自分の会話ページに移動する等と言う行動はおやめください。以前あなたがそのIPで活動していたのかどうかはわかりませんが、IPは変動しうるものであり必ずしもそのIPが自分を表す(表していた)ものとして結び付けられるわけではありません。もし必要であれば利用者ページにて「過去にxxx.xxx.xxx.xxxのIPで活動していた」等と書く程度にしてください。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。Tekune 2005年3月27日 (日) 14:14 (UTC)[返信]


はじめまして。さて、画像:Palace Of Westminster.jpgについてですが、英語版から引用したという旨が書かれており、そこを参照してみますと、Wikimedia Commonsから呼び出したというメッセージがあります。Wikimedia Commonsは全てのウィキメディアプロジェクト(全言語版のウィキペディア、ウィキブックスなど)から[[画像:○○○.jpg|thumb|○○○の画像]]というような感じで投稿するだけで画像の呼び出しを行うことが出来ます。わざわざ英語版などから画像を持ってきて日本語版にアップロードする・・ということが無くなります。詳しくはcommons:メインページを参照してください。ご理解とご協力をよろしくお願いします。LUSHEETA (TALK) 2005年3月28日 (月) 09:29 (UTC)[返信]

宮殿の件について[編集]

会話ページに記載されており、お返事をさせていただきました。当方としてもで来る限りの記載はしますが、ノートの方の記載は「私の知る範囲でどうなのか?」と言う程度ですので、如何ともし難いです。確かに、質問という体裁ではなく見えるのかもしれませんが・・・。ただ、一覧に固執するのはいかがなものかとは思います。いわゆる一覧については百科事典では重要視されるものではありませんし、他の記載でもものによっては一覧は別にして「そのものについて」、例えば離宮がそうですが、「(国語辞典的な)定義、(一般的な)定義・概要、活用の方法、具体例・一覧」と言うのが通例の百科事典の書き方かと思います。なるべく期待には添えたいと思いますが、その辺も視野に入れていただけますでしょうか。Sat.K 2005年3月31日 (木) 01:17 (UTC)[返信]

ご理解いたたようでよろしいのですが、英語版の宮殿を訳されているとのことで、その訳文では一覧に中国のそれについてはヨーロッパのそれとの差違を言及されている部分があるみたいですね。取り敢えず、一覧だけについてだけでは少々寂しいのでですので、手入れは出来る限りのことは致しますよ。Sat.K 2005年3月31日 (木) 02:19 (UTC)[返信]

PD画像はCommonsへ[編集]

初めまして、miyaと申します。画像:Uss john f kennedy cv-67.jpg画像:800px-USS Constellation CV-64.jpgを拝見して飛んできました。

Uss john f kennedy cv-67.jpgのようなPD画像の場合はコモンズへアップロードをお願いします。 コモンズにアップロードされた画像は、そのまま他の多くの言語のウィキペディアで利用することが可能になるからです。英語で説明を書くことが困難なら、enの画像ページにある情報をコピー&ペーストして、あとは日本語でも構いません。また米国政府のPD画像なら{{PD-USGov}}と書くだけでよいそうです。

Wikimedia Commonsでアカウントを取れば、アップロードはウィキペディア日本語版とほとんど同じ手順でできます。コモンズにログインしてpreferenceをクリックすると日本語操作画面に変更することもできます。どうかよろしくお願いします。miya 2005年4月25日 (月) 13:54 (UTC)[返信]

コメント依頼について[編集]

こんにちはたねです。しるふぃさんの件について提案があります。おそらくコメント依頼に出されると思いますが、その前にもう少し話し合いをしてみてはいかがでしょうか?コメント依頼は広く皆さんの意見を求める場合に使われる場所です。そのため直接ご本人と話し合いをした後、それでも解決できないときに使用することが望まれます。今回の場合は個別の記事に対してだと思いますので、もう少し良く話し合った上で納得できないときに限り使用するようにしてはいかがでしょうか?たね 2005年7月14日 (木) 05:08 (UTC)[返信]

コピーペースト中止のお願い[編集]

一度記事を執筆された後、記事の名称を変えたくなった時に、新しい記事を作ってそのまま内容をコピーペーストされているようですが、履歴保存の都合上、ページ名の変更を使うことが強く推奨されていますので、ページ名の変更の方をお読みのうえ、移動を行っていただくようお願いします。ただし、この機能はログインしなければ使えませんので、ログインされていない場合はログインしていただくか、もしくは移動してほしい旨をノートページに書いて他のログインユーザに移動をお願いしてください。--Suisui 2005年9月6日 (火) 04:13 (UTC)[返信]


http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/kaisetsu/other/nichiman_giteisho.html

外交文書では国務総理になってるようですが、通称でしょうか? --222.148.182.246 2005年9月15日 (木) 05:46 (UTC)[返信]

画像:Versailles castle 01.jpgについて[編集]

はじめまして.Treueさんが以前アップロードされた画像:Versailles castle 01.jpgですが,オリジナルの画像が出典不明かライセンス不明により削除されたようで(en:Image:Versailles castle.jpg),日本語版でも削除依頼に出ています(Wikipedia:削除依頼/画像:Versailles castle 01.jpg).宮殿で使用されているようですが,削除された場合この項目に表示できなくなるため,お知らせしました. - Marsian / talk 2005年11月2日 (水) 07:10 (UTC)[返信]

分離[編集]

個々の記事の分離独立の是非についてはここでは何も言いません。ただ、分離するのであればせめてそのリンク元の修正ぐらいは面倒を見ていただきたいと思います。

もっといえば分離する前にその旨を提案して周囲の反応を待って行動していただければとも思いますが。

突然ぶしつけなこと申し訳ありません。tanuki_Z(sysopは偉くない) 2005年12月21日 (水) 09:43 (UTC)[返信]

項目「政治体制」について[編集]

はじめまして。Iosifと申します。ノート:政治体制でご意見をうかがいたい件があり、書き込んでいます。お手すきの際にご覧ください。まったく急ぎません。こちらのノートに書かせていただいたのは、政治体制項目への加筆が、TreueさんがIPで書かれていた時期によるものと推察してのものです(利用者ノートにそう書いていらしたので)。しかし、なにせたくさんの人が加筆している項目なもので、人違いかもしれません。その際はお許しください。Treueさんが書かれた事柄じゃないという場合はどうぞ捨て置いてください。--Iosif 2006年2月10日 (金) 02:46 (UTC)[返信]

お返事ありがとうございました。起筆者初筆者のご意見をうかがいながら手を入れたかったもので、まずご意見をうかがった次第です。お手数を煩わせてしまい恐縮です。私も、幾多ある解釈をふまえて定義文を作る自信があるわけではないので、今後もお手すきの際に(ちょこっと見てもらったりして)ご意見をいただけますと幸いです。Iosif 2006年2月21日 (火) 18:33 (UTC)[返信]

記事名の変更[編集]

こんばんは。ブンデスカンツラーから連邦宰相への変更、ライヒ首相から宰相 (ドイツ)への変更についてですが、コピペで移動すると今までの投稿履歴がリダイレクトページの方に残ったままとなってしまいます。このような場合は、リダイレクトの削除依頼で、移動先を削除してもらってから、移動機能を使って、移動してください。今回は、Wikipedia:リダイレクトの削除依頼 2006年3月に提出しましたので、削除後に移動をよろしくお願いします。--oxhop 2006年3月6日 (月) 12:32 (UTC)[返信]

Ph.D.について[編集]

項目統合のご提案をされておられますが、現時点で反対多数の模様です。放置していても、仕方ございませんので、いま少し様子を見るか、さもなくば統合の提案を一旦、退けるかをした方がよろしいかと思います。--Suifu 2006年9月15日 (金) 00:52 (UTC)[返信]

署名のお願い[編集]

こんにちは。ノートページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。編集画面の上に表示されているアイコンの右から二番目()をクリックすると、簡単に『--~~~~』が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:署名をご覧下さい。--PeachLover ももがすき。 2006年9月25日 (月) 11:01 (UTC)[返信]

凍傷を削除依頼に出しました[編集]

Ikuと申します。Treueさんが編集に参加された凍傷の初版が日本形成外科学会のウェブサイトからの転載ではないかと指摘を受けました。初版に対する削除依頼を出しましたのでお知らせいたします。(Wikipedia:削除依頼/凍傷) もし投票の結果記事がすべて削除されてしまった際にはぜひ再建にお力をいただきたく合わせてお願い申し上げます。--Iku 2008年7月24日 (木) 02:24 (UTC)[返信]

軍艦記事の艦名について[編集]

アメリカ海軍の原子力潜水艦の記事名を艦番号付きの物に移動するのはやめてください。他の記事との整合性がとれなくなります。大きな影響を及ぼすような記事の移動は提案の後に行ってください。--STB-1 2009年3月3日 (火) 07:58 (UTC)[返信]

あなたのアカウントの利用者名が変更されます[編集]

2015年3月18日 (水) 03:32 (UTC)

利用者名が変更されました[編集]

2015年4月21日 (火) 19:25 (UTC)