コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Tsumuri3

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ニホニウム

「Telk」でのテンプレート除去について[編集]

削除依頼タグの除去はおやめください。 こんにちは。Tsumuri3さんの編集されたTelkは現在削除依頼が出ており、削除の手続きに従い審議を行っています。審議が終了するまで削除依頼タグを取り除くのはお控えいただきますようお願いいたします。なお、削除依頼タグを取り除いても削除されなくなるわけではなく、審議は継続されます。また、削除依頼タグを取り除いた場合は、保護の方針により、ページが保護される場合もあります。削除に対するご意見等ございましたら審議のサブページで承ります。--コヨミヤ/稿2021年11月5日 (金) 12:56 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼/Telkでのコメントについて[編集]

主題の件あくまでも個人的な意見ですが、あまりつまらない言い訳は控えられた方が良いと思いますよ。貴方の言い分には2つ大きな矛盾があります。ひとつは大した理由もなく縁の薄い人物の作成したコンテンツの記事をを立ち上げることはあり得ません。仮に立ち上げるだけの理由があったとしても次の矛盾としてそれだけの特筆性があるならばサイトが消えたことは削除理由になり得ません。いずれにしても安易な記事の立ち上げ自体が問題と言えますでしょう。問題点に対する認識の薄さや言い逃れともとれる発言が繰り返されるようであれば貴方に対する見る目は厳しくなりWikipediaでの活動に影響を及ぼす可能性もあります。Wikipediaの各種方針・ガイドラインをご精読いただくことをお奨めします。--イイダムシ会話2021年11月6日 (土) 13:36 (UTC)[返信]

私もWikipedia:削除依頼/ラピスラズリ_リンクを拝見して、こちらにコメントさせていただきます。
主題に特筆性がないことと、記事の分量が少ない(≒スタブ)ことを混同されているように思います。主題に特筆性がないことの目安についてはWikipedia:独立記事作成の目安をご覧ください。第三者からの言及がそもそも存在しなければ記事として立項することができません。それはWikipediaのルールです。
一方で記事がスタブであるとは、立項基準は満たすが記事の分量が少ない、ことを指します。例えば、何かの学会で新しい概念や技術が発表され、それが大いに話題になり直近1年ほど様々な学会でその概念について取り上げられたとします。この場合、学会の講演タイトルや論文タイトル、概要を見ればその主題が様々な方面から言及されていることが分かるので、Wikipedia:独立記事作成の目安を満たすことができるでしょう。しかし学会の論文集などは有料のものも多いので、もしかしたら記事を書くには数少ない無料公開の論文や、ようやく報道され始めたニュース記事などを頼りに書くしかないかもしれません。こういった場合、特筆性はあるが記事の分量が少ない、すなわちスタブ記事ができあがるということがあります。この場合には、例えば「今後時間が経つと無料でアクセスできるネット記事が増える」「より一般化して書籍などでもその概念・技術を取り扱ったものが出版され、アクセスしやすくなる」「学会員のウィキペディアンが有料記事を確認して加筆してくれる」といったことが明らかに期待できるので、スタブとしての意味をなします。しかし、主題にそもそも特筆性がなければそうしたことも期待できません。
なお、サービスを開始したから今後報道記事が増えるかもしれない、といった主張をなさるおつもりであれば、WP:FUTUREもご確認ください。 --紅い目の女の子(会話/履歴) 2021年11月9日 (火) 01:53 (UTC) 削除依頼のリンクを追加 --紅い目の女の子(会話/履歴) 2021年11月9日 (火) 01:54 (UTC)[返信]

こんにちは![編集]

こんにちは! 挨拶状したく、ウィキラブをしていただきたく存じます。 これからもお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。 よいお年をお迎えくださいませ。 (ちなみに私は小5です)

こまるこま会話2021年12月30日 (木) 12:41 (UTC)[返信]