コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Unwiredj

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちはUnwiredjさん、はじめまして。ウィキペディアようこそltgmsito [talk] と申します。

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 各利用者や記事のページにはそれぞれ「ノートページ」が設置されています。質問、議論の場としてご利用になれますが、その際は自分の投稿の一番最後に必ず署名をしてください。署名は、半角チルダ4つ~~~~で自動的に挿入されます。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--tgmsito [talk] 2005年9月24日 (土) 15:26 (UTC)[返信]

翻訳お礼[編集]

M4カービンの翻訳への参加ありがとうございます。記事統合の関係上急いで立ち上げたまま、暇があったら翻訳しようと思っていてUnwiredjさんの追加があるまですっかり忘れていました…。
軍や銃分野特有の用語や製品名もあるので翻訳しづらかったと思います。抜かしてあったセクションなど特にそうだと思います。立ち上げて1ヶ月も経つので私も翻訳を追加しておきました。
これからも機会がありましたら、よろしくお願いします--Vio 2005年11月9日 (水) 04:05 (UTC)[返信]
ありがとうございます。恐縮です。素人が下手に手出しをしてしまっていいものかと少々冷や汗をかきながら、極力支障のなさそうなところをやらせていただきました。本当に、少しでもお役に立てたなら良かったです。--Unwiredj 2005年11月9日 (水) 14:26 (UTC)[返信]

ハンドウイルカの修正などのお礼[編集]

ハンドウイルカの内部リンクの修正、誤訳の修正など、どうもありがとうございました。dolphineerはdolphinとengineerから来ているんでしょうか。意味が取れなかったのですが、Unwiredjさんの修正で、やっとわかりました。どうもありがとうございました。 --Daddy t3 2005年11月15日 (火) 10:44 (UTC)[返信]

こちらこそ、瑣末なところで首を突っ込んでしまったのを、本当にご丁寧にありがとうございます。ご興味の中心というわけではないであろう項まで丁寧に訳出されているのを拝見して、刺激を受けました。dolphineerは、はい、作中にharper「竪琴師」などの職業が出てきますので、その伝で造語したのだろうとおもいます。 --Unwiredj 2005年11月16日 (水) 15:42 (UTC)[返信]