コンテンツにスキップ

利用者‐会話:V-KV3

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちはV-KV3さん、はじめまして!Araisyoheiと申します。ウィキペディアへようこそ!

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for non-japanese-speakers and paste {{User ja-0}} . Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Araisyohei (talk) 2005年11月20日 (日) 13:09 (UTC)[返信]

Image:3rd angle projection method.pngには著作権上の問題があります[編集]

一週間後、この画像は削除されます。

こんにちは。Image:3rd angle projection method.pngをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、削除されます。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます

補足ですが、「自作」と書かれるより、「V-KV3が作成」と書かれたほうが出典が分かりやすいと思います。Knua 2006年9月27日 (水) 15:31 (UTC)[返信]

先ほど、作成日時、及びGFDLにて公開している旨表示するタグを追加、出典の表示(=V-KV3による作成)を分かりやすく変更しました。 でも本来なら「本当にV-KV3が著作権を保有しているのか」を証明するべきなんでしょうけど、適切な手段が思いつかない ・・・。 V-KV3 2006年9月30日 (土) 13:20 (UTC)[返信]

大丈夫ですよ。本当に投稿者が著作権を保持しているのかを考え出したらキリがないですから。私が投稿した画像も「本当に自分で作ったのか証明しろ」と言われても困ります・・・。--Knua 2006年9月30日 (土) 14:07 (UTC)[返信]

中立的な観点・出典の明記について追加[編集]

当事者が書いているので中立的な観点には非常に疑問があり、 特にバベル内の項目に関して出典が明記されていないので、「本当にMozilla Firefox使用者か」「本当に初級システムアドミニストレータの試験に合格しているか」他者から検証することが不可能なので追加しました。

まあ利用者ページなんだから当たり前ですが、Wikipedia的ではないので。 V-KV3 2006年10月1日 (日) 02:07 (UTC)[返信]

-- 「Category:中立的観点に議論ある項目」「Category:出典を必要とする記事」に載らないよう、テンプレートをはずして、単なる表にしました。V-KV3 2006年10月1日 (日) 02:57 (UTC)[返信]