コンテンツにスキップ

利用者‐会話:V-dash1v

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

宣伝行為はおやめください[編集]

宣伝投稿はおやめください。 こんにちは。ウィキペディアは百科事典を作るプロジェクトであって、 宣伝をするための場ではありません。もしあなたにそのつもりがなかったとしても、百科事典の趣旨に合わない新規記事の作成、趣旨に合わない外部リンクを既成の記事に追加する、同じ外部リンクをあちこちの記事に貼るなどの行為は荒らし行為と見なされる場合がありますのでご注意ください。--219.127.29.94 2021年1月14日 (木) 12:56 (UTC)[返信]

こんばんは。確認ありがとうございます。それら承知済みです。私の解釈ではもし先程の記事が宣伝目的なのであればwikipediaの記事ほぼ全てが宣伝目的と思われてもおかしくないのではないでしょうか。先程の記事が宣伝目的なのであれば、どこにおいて宣伝目的だと判断されたのか分かりかねますのでご説明してくだされば嬉しいです。 V-dash1v会話2021年1月14日 (木) 12:59 (UTC)[返信]

逆に聞きますが、どの記事が宣伝目的なのかを具体的に説明願います。宣伝目的だと思うのであれば削除依頼に出していただいて結構です。なお、あなたの立てた記事が宣伝以外に内容がないため、宣伝目的としか言いようがありませんが、他にも活動予定と書かれたら加筆されずに特筆性無しで削除されるのは当然のことです。--アストロニクル会話) 2021年1月14日 (木) 13:38 (UTC) 修正--アストロニクル会話2021年1月14日 (木) 13:45 (UTC)[返信]

アストロニクルさんありがとうございます。まず当該記事に関しては私自身のことではない事はご理解よろしくお願いします。その上で、 1,そもそも私にとってこれは宣伝行為ではないので何が宣伝行為ですらないのかも分からない。 2,上記より議論を開始して下さった方やこの議論に記述して下さる方が居られたら、当該記事と他記事においての宣伝行為という上での違いを教えてくださるとこれからの私の活動もより良くなると思うのでお手数ですがよろしくお願いします。 3,議論を開始して下さった匿名者様へ、そもそも広告宣伝目的ではないのにこのようなタイトルの議論を立てるのは失礼だと存じます。 4,上記3のように私は思いますが、当該記事が仮に宣伝目的だと判断された場合には私にそのような意図はなかったという事だけご理解よろしくお願いします。 

また、アストロニクルさんの質問に対してですが情報が無い以上それ以上の情報の加筆はもちろん困難であって、内容が不十分な他記事にも当てはまり、それはWikipediaのみんなで加筆していくという性質に反してると思うのですがどうですか。 お手数をおかけして申し訳ないです。 V-dash1v会話2021年1月14日 (木) 13:52 (UTC)[返信]

削除依頼について疑問があればWikipedia:削除依頼/入リ方で記述してください。また、内容が不十分で加筆が困難な記事が他にもあるのは、それは放置されているだけで十分削除対象になり得ます。あなたの記事を存続させる理由にはなりません。最後に宣伝行為か判断するのは第三者であり、立項したあなたが判断するものではありませんので、わからないと言われたらそれまでです。私からはこれ以上はここではコメントしません。--アストロニクル会話2021年1月14日 (木) 14:25 (UTC)[返信]

ノートの白紙化について[編集]

他人の発言を勝手に改竄することはウィキペディアでは荒らし行為に該当します。こんにちは、V-dash1vさん。このノートを無断で白紙化しておられましたが、そのような編集はウィキペディアでは他人の発言の勝手な除去・改ざんと見なされることがあり、ウィキペディアでの荒らし行為と認識され、重大問題とされています。

こういった行為を繰り返されますと、最悪の場合投稿ブロックの対象とされる可能性がありますので、今後は十分注意して頂き、同様の行為はお控え下さいますようお願いいたします。

ウィキペディアには非常にたくさんのルールがあり、煩わしさを感じるかもしれませんが、全ての編集に関わるユーザーが不必要に紛糾を招くことなく編集行動が出来るように定められたルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

では用件のみですが失礼します。--124.44.92.31 2021年1月15日 (金) 01:49 (UTC)[返信]


署名のお願い[編集]

ノートページでは署名をして下さい。 こんにちは。ノートページや会話ページ井戸端削除依頼保護依頼などの依頼ページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。また、編集画面の上部に並んでいるボタンの中の署名アイコン()をクリックすると、簡単に「--~~~~」が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:署名をご覧ください。--アストロニクル会話2021年1月15日 (金) 03:29 (UTC)[返信]

V-dash1v会話2021年1月15日 (金) 03:32 (UTC)承知しました。ご指摘ありがとうございます。勉強になります。[返信]