コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Vacsora/過去1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ヴァチョラ」と読んでください。言葉の響きが良いのでつけました。

以前、Sheynhertz-Unbayg という名前で投稿していました。「全く新品ではありませんが」再出発したいと思います。

得意な言語は日本語です。

--Vacsora 2005年6月9日 (木) 13:01 (UTC)[返信]

お知らせ
スムーズに編集できる時間は、月曜日から金曜日の午前9時から午後7時(ごく稀に8時)、210.128.247.147のIPアドレスからのもののみになります。それ以外の時間帯・場所からの編集は基本的にまともではないと思い、無視してください。


投稿リスト
アップロードしたファイル
旧ハンドルネーム
旧ハンドルネームの掲示板
サイン
予定表
曜日9時~7時それ以外の時間
基本的な活動。画像のライセンス確認などもこの時間に自宅では細かな作業・翻訳など
上記に同じ自宅では細かな作業・翻訳など
自主的に休み(ウィキ・シャバット ויקי–שׁבּת
9時~7時活動自宅では細かな作業・翻訳など
上記に同じ自宅では細かな作業・翻訳など
安息日だから休み自宅では細かな作業・翻訳など
日曜日だから休み自宅では細かな作業・翻訳など
祝日日曜日だから休み自宅では細かな作業・翻訳など








  • 早速その話題ですか… 旧アドレスの掲示板にも書きましたが、210.128.247.147のサーバーがダウンしたため自宅では細かい作業ばかりになってしまいます。自宅では画像の表示すらできません。サーバーが復旧次第、恐らく明日からになると思います。
    細かいことは以前の掲示板をご参照されますよう、お願いします。 Wacsorabeszélés
  • サーバーダウンの為、しばらく画像に関する作業は一切行えません。復旧もいつになるか分かりません。IPアドレスが同じでも、パソコンの位置・システム上不可能です。 --Wacsorabeszélés 2005年6月10日 (金) 09:29 (UTC)[返信]
  • なぜサーバーが止まったらそのような作業ができなくなるのでしょうか。クライアントさえあればできる話でしょう。そもそもインターネットに接続できる以上、できない作業ではないはずです。元の画像の説明ページからライセンス情報を移すだけで結構です。よろしくお願いします。しるふぃおはなし|おもいで 2005年6月10日 (金) 09:47 (UTC)[返信]
  • 画像はそれほど急ぐ話でしょうか。また、基本的に自宅からは一切(大きな投稿や作業、ページを頻繁に開いたり閉じたりするような作業、という意味です。細かい作業が出来ないといっているわけではありません)作業しないと決めています。画像の表示・ページの移動にすら大変な時間がかかり、またgallery表示をすると、表示できない画像がたくさん出てきます。パソコンにも問題が発生しています。
    私は今大変苦しんでおり、薬を飲んでいます。
    メールの復旧も急がなければなりません(これは重要です)。
    パソコンも素人なので、分かりやすくお教えいただけませんでしょうか?
これを今どこから打っているかご存知ですか? 図書館から打っているのですよ。これ以上の事は明かさないようにしたいと思います。--210.128.247.147 2005年6月10日 (金) 09:48 (UTC)[返信]
  • スムーズな作業ができるのは上記のIPアドレスのみです。それがダウンし、そして先ほどの編集は図書館からのものであって、また別のものです。
復旧に関してですが、来週には何とかなっていると思います。
画像関係のことならば、望ましい環境でスムーズに、素早く編集できたほうがずっとましだと思いませんか?
その間に、多少環境が不便でも、パソコンからくるストレスの少なく、また特に何の問題の無い人名記事において、最初から書く予定で原稿を溜めておいたものを整理し、心の整理・安定にも繋がることがなぜ良くないのでしょうか。
私が一番心配しているのは、パソコンから来る体・精神の疲れ・ストレス(ウィキストレス?)です。
「画像を確認するつもりが無い」と仰られましたが、投稿記録を見てどのように人の「気持ち・予定」などわかりますか。
人を馬鹿にしてるんですか!? 人を虐待して遊んでいるのですか!? --Wacsorabeszélés 2005年6月10日 (金) 11:02 (UTC)[返信]

ライセンス調査を必要としている理由について少し詳しく述べます。

まず、Wikipediaはフリー、すなわちGFDLなどのライセンスの下自由に利用できるコンテンツとして信頼されなければなりません。間違ったライセンス情報により、フリーなものと思い利用された方、すなわち二次利用者がなんらかの著作権上の問題に遭えば、フリーであると主張しても信頼されなくなるでしょう。また、二次利用者にそのようなライセンスの整合性を確認する手間を掛けさせるわけには行きません。あなたの投稿=あなたの著作物も含め、すべてのWikipedia上のコンテンツが信頼されるためにも、ライセンス情報は正しいものである必要があります。

また、あなたが元の作品のライセンスに反してWikipediaにアップロードすることは原著作者の権利を不当に侵害することであり、法的にも罰則のある行為です。ゆえにあなたにとっても不利益となります。

あなたの投稿が信頼されるためにも、正しいライセンス情報の調査を一度お願い致します。しるふぃおはなし|おもいで 2005年6月10日 (金) 11:17 (UTC)[返信]

  • >「正しいライセンス情報の調査を一度お願い致します」
    ですから、それが望ましい環境で出きるのは、来週以降になると申しました。
    私は既に画像リストまで作ったはずです。
    自宅で作業するよりも、詳しくは申し上げませんが上記のIPアドレスの環境のほうがずっとスムーズで望ましい編集ができるのです。
その間(土・日)に人名記事の編集をしたり、著作権のことについて色々学んだりしたいのですが、よろしいでしょうか?
投稿記録で「画像を確認するつもりが無い」と判断するのはおかしいと思いませんか?
自宅だと煩わしいこともいっぱいありますので。
旧アカウントのユーザーページにあるゴッホの絵が今の気持ちです。 --Wacsorabeszélés 2005年6月10日 (金) 15:10 (UTC)[返信]
    • ことは他者の法的権利に関する問題であり、合理的な期間内に解決される必要があり、そこでは通常の状態でどれだけの作業が可能かが問題であってあなたの快適さということは湯銭されるべきことではなく、また他の作業ができるなら優先度にかんがみ、当然ライセンス関係の作業がなされるべきであると世人は考えるのではありませんか。私は少なくともそう思いますが。--Aphaia 2005年6月10日 (金) 15:33 (UTC)[返信]
-->Aphaia
あなたのアドバイスなど必要ありません。人が試験などで多忙で、最も苦しんでいたときに、散々言葉の暴力で苦しめ、自殺寸前まで追い込んだのはたのはあなたですよ。あなたが何か言うことができますか? あなたが、どれだけ冷酷で、非情であり、残忍で、高慢な人間かということがよくわかりました。
これはあなたの言うような「感情が云々」の問題ではなく物理的な問題であり、時間的問題・戦略であり、メンタルヘルスの問題であります。人名一覧はライフワークです。

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Aphaiaに私も賛成します。
あなたとは二度と話したくもありません。二度と来ないで頂きたい! --Wacsorabeszélés 2005年8月3日 (水) 02:45 (UTC)[返信]

-->しるふぃ --Wacsorabeszélés 2005年8月3日 (水) 02:45 (UTC)[返信]
5月20日以前の発言は無効です。だれも画像が最優先などと言ってはいません。

  • 私の方針で、自宅では編集しません、というか、本来編集してはならない、編集すべきではない環境で編集を行っていると考えてみてください。脱線事故と同じです。
    また、自宅ではゆっくり休養したいと思いますし、そうあるべきだと思います。はっきり言って、もはやこれ以上ストレスを溜めたくないのです。膨大な画像について、ストレスを溜めながら無駄な編集をするのと、ストレスを溜めずに有意義な編集を短い時間でするのとではどちらを優先なさいますか? 上記の環境ではスムーズに行けそうです。

    5月20日まではある用事で精神的に非常に大きな負担がかかっていたので、ギャアギャア叫んでいたみたいですが、これからはもっと静かに、冷静に、着実に対処していけそうです。
    また、投稿記録で「画像を確認するつもりが無い」と判断するのはおかしいと思いませんか? ご回答をお願いします。
    • もちろん見る必要はありません。ですがライセンスの情報は画像情報ページに付すもので、ブロックうんぬんということとは関係ありません。また画像の表示が難しいということですが、であればウィルス対策ソフトなどの画像遮断機能をおつかいになり、リンク元のライセンス情報のみを閲覧する状態をデフォルトにすることをおすすめします。わたくしは卑猥な画像などの処置をする場合は、中途まで表示させた状態やサムネイル状態などで画像の内容を確認したあと、そのようなモードにかえてその後の処理を行っています。その逆で、どうしても必要な場合のみ画像を表示するようにおかえになってはいかがですか。またあなたの感情を満足させることが他者の法的権利を侵害しているかもしれない状態を維持することの申し分ない理由となるとは私たちは考えていないこともご留意ください。
    • なお上で優先を湯銭と書き間違えました。意味不明な文をつづり、ご迷惑かけたことをお詫び申し上げます。--Aphaia 2005年6月10日 (金) 16:08 (UTC)[返信]
  • Wikipedia:コメント依頼/Sheynhertz-Unbayg/License Problem List見てみました。しかし、「正しいライセンス」とされているもののなかには、イスラエル人かパレスチナ人のおじさんが自分で撮ってきて、自分で「いいよ」と言っているものなど(シケムの画像などそうです)、実際には合法のものまで含まれていますから、実際には、かなり少なくなるものと思われます。これら膨大なものの確認をするには、掲示板やメールなどで連絡を取るなど、多くのことをする必要があります。そういう作業を、自宅ではできないと申し上げているのです。 --Wacsorabeszélés 2005年6月10日 (金) 16:28 (UTC)[返信]
  • お願いですから、これ以上の負担・重圧・精神的ショックをかけないでください!!! 私は、何も投稿ブロックをしてほしくて投稿をしているわけではありません。「ブロックをしてください」などと一度も頼んでいません。
    私には、全てが冷たい仕打ちのようにしか感じません。
    ひょっとしたら自ら死を選ぶかもしれません。
    何を言われようが、土日は画像に関する作業ができません。それだけです!!!
    --Wacsorabeszélés 2005年6月10日 (金) 17:33 (UTC)[返信]
こんにちは。画像ライセンスの調査は本当に大変ですよね。たくさんあるし、一人では無理かもしれません。この会話ページを見ていてお気の毒になったので、他の皆さんにも考えていただけるようにこちらに掲示いたしました。Vacsoraさんも月曜になってからで良いですから、もし新しい情報がありましたら、各画像ページとこちらにご記入ください。特にhe(ヘブライ語?)は読める人がほとんどいないので、よろしくお願いします。ちなみに「PD」とか「GFDL」はヘブライ語ではどのように書くのでしょうか?--miya 2005年6月11日 (土) 04:22 (UTC)[返信]
なお、「削除依頼」といっても一律に削除されるわけではないのでご安心を。正しいライセンスがPDやGFDLの画像については、すでにしるふぃさんが情報を訂正してくださったようです。--miya 2005年6月11日 (土) 05:22 (UTC)[返信]
  • なんとも有難うございます。栄養ドリンク三本と長風呂、ウォーキングとジョギングでやっと肩こりなどの疲労解消、ストレスも解消されていきそうです。こんな調子です。

    ウィキペディアって、こう、直接話せるわけではない、ニュアンスが伝わりにくい、というのが難点ですよね。でもそれが逆に言えば利点かもしれませんね。私はこれからも部屋の整理などの雑用があり、Wikiしているわけにはいきません。

しるふぃさんにも感謝しなければなりません。少し疲れていたから乱暴だったかな? --Wacsorabeszélés 2005年6月11日 (土) 12:24 (UTC)[返信]

  • なお、実際には合法というものがかなりあると思いますので、できれば削除しないで残しておいて頂きたいです。何せ、メールもできないのです。
    なお、同様のものは既に上部に掲載されていますが…(「アップロードしたファイル」というもの) --Wacsorabeszélés 2005年6月11日 (土) 12:24 (UTC)[返信]
  • これからは精神的にも少し元気を回復し、少し前向きにやっていけそうです。喚いたりしてすみませんでした。体力的・思考的・精神的負担・疲労というものにご理解いただけなかったのは少し残念でした。

「主よ、私の叫びが御前に届きますように…」(詩篇) --Wacsorabeszélés 2005年6月11日 (土) 14:56 (UTC)[返信]

  • サーバーダウンで原稿の多くが吹っ飛びました。失意です。回復までに2週間かかるそうです。その間インターネットは出来ません。自宅の整理が終わったら、ひょっとしたら自宅でも少し編集するかもしれません。 --Wacsorabeszélés 2005年6月16日 (木) 08:40 (UTC)[返信]
  • しなければならないことが山のようにあります。

    少し休憩し再勉強しますが、その後、暫くはIPアドレスによる投稿になると思います。コメントもうまくないので、しないようにしていきます。 --Wacsorabeszélés 2005年6月17日 (金) 04:49 (UTC)[返信]