コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Weathermania5

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Weathermania5さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Weathermania5! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Weathermania5さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2014年5月15日 (木) 00:58 (UTC)[返信]

オリンピックサッカー競技のページについて[編集]

こんにちは、はじめまして。編集お疲れ様です。

女子サッカーのページのグループ分けですが、ABCからEFGに変更されているようですがなぜでしょうか。

ご存知と思いますがマッチスケジュールや競技規則ではABCとなっています。

順位表がテンプレート化されていて男女別ではない「サッカー競技」のページにを置いていますが、男女別に置いてABCにするほうがよいのではないでしょうか。

戻そうと途中まで行ってからそのことに気づきご連絡した次第です。

どうぞご検討ください。

--yusora 2024年3月16日 (土) 03:48 (UTC)

ダリアをどうぞ![編集]

「感謝」たくさんありがとうございました。

yusora 2024年4月11日 (木) 07:43 (UTC)

U23アジアカップのページについて[編集]

編集お疲れ様です。

グループCの勝ち抜けに関してですが、AFCの当該項目の間違いと思われます。実際、マッチレポート

AFC U23 Asian Cup - Group C: Thailand 0-5 Saudi Arabia (the-afc.com)

にあっては冒頭部分に「Saudi Arabia produced a dominant performance to beat Thailand 5-0 in their AFC U23 Asian Cup Qatar 2024™ Group C tie at Khalifa International Stadium as they edged closer to a place in the quarter-finals.

とありまして、「準々決勝に近づいた」と表現しています。

計算してみますと、次節「イラクが勝ちサウジが負け」「タイが勝ちタジクが負ける」と3チームが6点で並びます。この場合はご指摘の通り関係チームの直接対決で計算しますが、

「higher number of points obtained in the group Matches played among the Participating Teams in question」

関係する3チーム間の勝ち点は「イラクがサウジに勝ち」3点、「タイがイラクに勝ち」3点、「サウジがタイに勝ち」3点で同点

「superior goal difference from the group Matches played among the Participating Teams in question」

同チーム間での得失点差、ということになり現時点では決められない

というのが正しいと思われます(英語版の同ページも符号を付していませんでした)。ぜひご検討ください。

別の項目の話題ですが、勝ち上がりチームの一覧表の件です。以前どこの英語のページで見たか忘れてしまいましたが、同様の表の「1位」「2位」の横に「順位は決まっていないが進出決定」の項を付けていたことがありました。今の表のままだと、いかにも進出が決まった段階で書き込まなければならないような気になってしまいまして、こちらもご検討いただければと思います。

長々と申し訳ありませんでした。これからもよろしくお願いします。

--yusora 2024年4月21日 (日) 03:55 (UTC)--yusora 2024年4月21日 (日) 03:55 (UTC)