コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Whiteout

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Whiteoutさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Whiteout! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Whiteoutさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2013年3月9日 (土) 19:44 (UTC)[返信]

恋のマジック・アイに関して[編集]

はじめまして、Ikespiritと申します。Whiteoutさんはザ・フー関連記事で精力的な編集をして下さり、とても嬉しく思います。ただ、上記記事における事実誤認が気になりました。この曲はコンサートで一度も演奏されなかったわけではなく、1989年のリユニオン・ツアーでの演奏はライヴ盤『ジョイン・トゥゲザー』で公式に発表されています。更に、Wikipediaでは安直にYouTube等の動画サイトを出典として使えませんが、ケニー・ジョーンズ加入後のライヴ映像の動画もあるようです。とりあえず1989年の演奏については、ザ・フー公式サイトを出典として加筆しました。また、記事中の該当箇所で出典として使われていた『ザ・フー アルティミット・ガイド』p.126の記述を見ても、コンサートで一度も演奏されていないという趣旨のことは書かれていなかったので、出典に準拠して改稿しました。検証可能性を満たした記事作りは、やり甲斐はあるとはいえ、決して簡単ではないことをご理解頂けますと嬉しいです。--Ikespirit会話2015年1月31日 (土) 09:03 (UTC)[返信]

「殆ど」の文字を見落としていました。『ジョイン・トゥゲザー』も持っていないもので。以後気をつけます。訂正ありがとうございました。--Whiteout会話2015年1月31日 (土) 10:46 (UTC)[返信]

見出し内の脚注について[編集]

Whiteoutさんはじめまして。Kinketuといいます。Whiteoutさんが執筆されたオルタモント・フリーコンサートを拝見したところ、見出しに脚注が付いているのが気になりました。Wikipedia:スタイルマニュアル (見出し)#見出しの中でリンクはしないにもありますように、見出しに脚注を付けるとセクションリンクが適切に行えなくなります。修正するようお願い致します。--Kinketu会話) 2015年6月10日 (水) 23:36 (UTC):「オルタモント・フリーコンサート」のページは、他のユーザー様が修正してくださいました。他の私が編集したページに関しても随時修正してまいります。--Whiteout会話2015年6月11日 (木) 13:21 (UTC)[返信]