利用者‐会話:Wiki-nihon-

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
こんにちは、Wiki-nihon-さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。ウィキペディアで活動するにあたり、とても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものを削除することは、権限を持った一部の利用者にしかできません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Hello, Wiki-nihon-! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Wiki-nihon-さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

--Mt.AsahidakeTalk2023年5月28日 (日) 10:14 (UTC)[返信]

他人の発言を改ざんする行為について[編集]

他人の発言を勝手に改竄することはウィキペディアでは荒らし行為に該当します。こんにちは、Wiki-nihon-さん。ノート:靖国神社で他の利用者の発言を無断で除去しておられましたが、そのような編集はウィキペディアでは他人の発言の勝手な除去・改ざんと見なされることがあり、ウィキペディアでの荒らし行為と認識され、重大問題とされています。

こういった行為を繰り返されますと、最悪の場合投稿ブロックの対象とされる可能性がありますので、今後は十分注意して頂き、同様の行為はお控え下さいますようお願いいたします。

ウィキペディアには非常にたくさんのルールがあり、煩わしさを感じるかもしれませんが、全ての編集に関わるユーザーが不必要に紛糾を招くことなく編集行動が出来るように定められたルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

では用件のみですが失礼します。--Mt.AsahidakeTalk2023年5月26日 (金) 09:50 (UTC)[返信]

ごめんなさい。こう言うと、言い訳に聞こえてしまいますが、消すつもりはなかったのです。他のページを編集していて、違うタブを開いてしまいました。復元方法がわからないので、復元して頂けるとありがたいです。--Wiki-nihon-会話2023年5月28日 (日) 03:06 (UTC)[返信]
今回は私の方で差し戻しておきました。この他にも、あなたのノート:千葉駅#クッションページに変更しよう。など、ウィキペディアに対して初心者ではないかという面が多数お見受けできます。おそらく、これはWikipedia:曖昧さ回避のことを指しているものと思いますが、今後もウィキペディアの編集に携わっていきたいというのであれば、一旦手を止めて、最上部に掲示させていただきました「ウィキペディア日本語版へようこそ!」内の各種方針等をしっかりと熟読なされることを推奨します。最も、莫大な数のルールを最初からすべて把握するのは無理がありますので、「Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか」「Wikipedia:検証可能性」「Wikipedia:独自研究は載せない」などといった重要方針から把握していただければと思います。--Mt.AsahidakeTalk2023年5月28日 (日) 10:14 (UTC)[返信]
本当にすみません。今すぐに読んでおきます。ページの復元ありがとうございます。今後気をつけます。あと、曖昧さ回避をクッションページと訳のわからない題名でごめんなさい。教えて頂き有難う御座います。--Wiki-nihon-会話2023年5月28日 (日) 13:11 (UTC)[返信]