コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Wkpn

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Wkpnさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Wkpn! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Wkpnさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--110.3.174.84 2010年10月18日 (月) 02:47 (UTC)[返信]

ファイル:Lalala CI.JPGには著作権上の問題があります[編集]

警告 著作権の状態が不明です

こんにちは。ファイル:Lalala CI.JPGをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。ファイルの著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際はファイルページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同ファイルを再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます110.3.174.84 2010年10月18日 (月) 02:47 (UTC)[返信]


「ファイル:M'sCITY MINAMATA.jpg」がコモンズへ移動されました[編集]

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:M'sCITY MINAMATA.jpgですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:M'sCITY MINAMATA.jpgへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:M'sCITY MINAMATA.jpgは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。--hyolee2/H.L.LEE 2011年1月23日 (日) 00:32 (UTC)[返信]

投稿された画像について[編集]

はじめまして。OAzipperノート/投稿記録と申します。編集活動お疲れさまです。さて、Wkpnさんが投稿された画像「ファイル:Kotobukiya CI.jpg」、「ファイル:Lalala CI.JPG」、および「ファイル:Kotobukiya kurashikan rogo.jpg」について、{{self|GFDL|cc-by-sa-3.0,2.5,2.0,1.0}}のタグをつけていらっしゃいますが、これには著作権上の問題点が複数ありますので以下に列挙致します。

  • 当該画像は明確な意思を持って特定の企業のロゴマークやCIを複写したものであり、これらの著作権は株式会社カリーノが保有しているにもかかわらず、著作権者として「wkpn」(おそらくあなたの利用者名「Wkpn」を指しているものかと推測しますが)と表記されている。
  • 当該画像は前述の通りCC-BY-SA-3.0,2.5,2.0,1.0(クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 3.0, 2.5, 2.0, 1.0 のデュアルライセンス)のもとで公開されていますが、当該ライセンスでの公開について権利者である株式会社カリーノに許可を得た形跡がない。
  • そもそも当該ライセンスは作品の提供者が著作権を保有する場合のみ有効であり、他人が著作権を保有する作品を当該ライセンスで公開することはできない。

以上の点について、ご確認をよろしくお願い致します。なお、ウィキペディアの項目内で使用されている当該画像については、確認が完了するまで一旦撤去致します。また、一週間の期間をおいて問題点の改善がなされなかった場合は、権利侵害として削除依頼を提出致しますので、予めご了承ください。--OAzipperノート/投稿記録 2012年2月23日 (木) 04:05 (UTC)[返信]