利用者‐会話:Xyzgata

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Xyzgataさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Xyzgata! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Xyzgataさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。 --ロボットAlexbotAlexshによる自動操作 2009年7月30日 (木) 11:40 (UTC)[返信]

記事名の変更について[編集]

こんにちは。記事名の変更につきましては、事前に提案することが推奨されています。Wikipedia:ページの改名をお読みください。--miya 2009年8月21日 (金) 23:45 (UTC)[返信]

しかも、韓国の4年制大学は1996年の高等教育法施行により大学校に統一されています。この際に2年制・3年制大学に対しては大学の名称の使用を可能にしています。--hyolee2/H.L.LEE 2009年8月21日 (金) 23:48 (UTC)[返信]

導入部についての細部の編集[編集]

初めまして、kmrtと申します。わたしが起草しましたページ「エドワード・ラドウィッグ」へのXyzgataさんによる編集「2009年8月28日 (金) 04:35」を拝見致しました。あなたによる同編集は、導入部の結語「である。」を「体言止め」に変更するのみの細部の編集でした。同編集は、

  1. ウィキペディア日本語版の公式な方針であるWikipedia:基本方針とガイドライン考慮すべきガイドラインとして定められた「Wikipedia:スタイルマニュアル (導入部)」で推奨され、複数例示されている結語「である。」を意図的に逆行させる編集である。
  2. この「誤植の修正や体裁の変更、文章を変更せずに順序を整理する」編集は「細部の編集」にあたるものであるが、そのことが明示されていない。

というものでありました。

1. については、「Wikipedia:スタイルマニュアル (導入部)」をお読みになることをお勧めいたします。と申しますのも、Xyzgataさんの投稿記録を拝見しましたところ、リー・エバンス等でも、同様の編集をなされているからです。「は、」を「とは、」に変更しているものもありました。編集例として未完成なページであるスタブよりも、秀逸な記事を参考になさることをお勧めいたします。

2. についても、多くの編集が、読点「、」やナカグロ「・」を変更・挿入するのみのものですが、「細部の編集」であることを明示していらっしゃいません。「編集内容の要約」欄の下部のボタンをチェックしていただければ済むことですので、ぜひとも明示していただきたいものです。

細かい点ばかりで恐縮ですが、Xyzgataさんが細部の編集を基本的におこなっていらっしゃるので、細かい点についてお願い申し上げてしまいました。今後ともよろしくおねがいいたします。--Kmrt 2009年8月29日 (土) 06:29 (UTC)[返信]

量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけませんか[編集]

こんにちは。Xyzgataさんが投稿された記事

  • 2009年9月10日 (木) 20:07 朝鮮燕行使 [434 -> 480 バイト]
  • 2009年8月27日 (木) 07:37 ムクゲノ花ガ咲キマシタ [359 -> 442 バイト]
  • 2009年8月24日 (月) 08:05 宋神道 [1,239 -> 1,286 バイト]
  • 2009年8月24日 (月) 07:27 オレの心は負けてない [818 バイト]
  • 2009年8月24日 (月) 07:01 安海龍 [503 -> 645 バイト]
  • 2009年8月24日 (月) 03:13 崔吉城 [852 -> 877 バイト]
  • 2009年8月23日 (日) 18:14 金容権 [646 -> 646 バイト]
  • 2009年8月22日 (土) 07:54 金聖昊 [421 -> 740 バイト]
  • 2009年8月22日 (土) 05:28 鄭永鎬 [282 -> 294 バイト]
  • 2009年8月22日 (土) 04:38 洪潤基 [529 -> 842 バイト]
  • 2009年8月22日 (土) 03:53 李寧煕 [727 -> 1,059 バイト]
  • 2009年8月22日 (土) 02:58 裵学泰 [419 -> 505 バイト]
  • 2009年8月21日 (金) 23:54 金思燁 [338 -> 484 バイト]
  • 2009年8月16日 (日) 02:41 日帝残滓 [405 -> 1,087 バイト]
  • 2009年8月13日 (木) 13:55 金容雲 [96 -> 1,159 バイト]
※ バイト数は前が初版投稿時、後ろがこのコメント投稿時最新編集版のもの

を拝見しましたが、短いものばかりで内容が十分、出典もなければ参考書籍の情報もなく、せっかく作成して頂いても他の方が発展させることが難しいものであるように思いますので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--218.110.165.64 2009年9月10日 (木) 21:41 (UTC)[返信]

会津観光史学‎の記載事項について[編集]

初めまして、利用者:Crafordと申します。

Xyzgataさんが一部訂正をされました会津観光史学での歴史観に関する点について、出典の提示が必要と思われましたので要出典のタグを付けさせていただきました。おそらく、第二次大戦以降~の下りは内部リンクで追加された早乙女貢の著書等が訂正内容のベースとなっていると思われますが、出典の記載をお願いいたします。

韓国語語源説の統合議論のご案内[編集]

こんにちは。以前、ノート:韓国語語源説におきまして議論に参加されていたようですので、現在、韓国語語源説を[韓国起源説#言語]]への統合について提案しておりますことをお知らせさせていただきます。ご見解を伺えましたら幸いです。--Muzmuz会話2012年9月20日 (木) 09:47 (UTC)[返信]