利用者‐会話:Yamagashi

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Yamagashiさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Yamagashiさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--ポピュラーポプラ 2007年9月25日 (火) 03:33 (UTC)[返信]

00の件について[編集]

了解しましたが、ノートページの記述を勝手に除去することは荒らしと見なされる場合があります。(Wikipedia:荒らしより)ご注意下さい。また今回の件に関しては、Wikipedia:独自研究は載せない及びWikipedia:検証可能性をご覧頂くことをお勧めします。先の記述の部分に雑誌や書籍などの他の根拠となる出典が存在すれば、その記述は歓迎されます。--春日椿 2008年1月19日 (土) 15:09 (UTC)[返信]

Wikipedia:独自研究は載せないはトンデモ対策ではなかったのですか?確認してみます。--Yamagashi 2008年1月19日 (土) 15:36 (UTC)[返信]

ガンダムシリーズのプロジェクト作成のお知らせ[編集]

Yamagashiさん、はじめまして。科学部の嵐.大野です。早速ですが、ガンダム関係の記事をたまに編集しているとのことですので、ご連絡にうかがいました。

ウィキプロジェクト ガンダムシリーズを新設いたしました。Yamagashiさんのご意見・ご参加をいただければ幸いです。--科学部の大野智(会話-投稿記録-メール) 2010年1月19日 (火) 09:10 (UTC)[返信]