利用者‐会話:やすとし
こんにちは
[編集]ご存知かもしれませんが、Wikipedia:CheckUser依頼/Temp#管理者選挙関連で、Loniceraさんの投票についてCUの提案が出ています。とりあえずお知らせまで。--miya 2007年4月27日 (金) 08:30 (UTC)
- ご連絡ありがとうございました。既に承知しておりました。お相手がねこすきさんなので静観するつもりです。私についてはどのような経過を辿るのか、興味深いですね。CUを担当される方には粛々とご報告戴く以外に無いと思っています。--やすとし 2007年4月27日 (金) 16:12 (UTC)
感想など。。
[編集]こんにちは。お久しぶりです。CUの結果等を拝見しました。広域ブロック関係の規約整備の頃、巻き添えユーザー対策に懸命に取り組んだやすとしさんが、[1]、[2]をお読みになっているかどうか分かりませんが、Suisuiさんによるニフティの広域ブロックの際に、ウィキメールでの対応を買って出たS kitahashiさんが、某大学の件も重なっていた時期に辞任されたのは、恐らくご存じですよね。Loniceraさんは、件のこともあるので、ウィキメールでの穴あけ対応は自分がやろうかな、というご意向を(2chで表明されたにすぎませんが)持たれていて、「巻き添え」対策にあたる貴重な管理者になってくれそうなのですが、あくまで、ご自分たちの反対票を認めるように主張されたいですか?
巻き添え対策を熱心にされていたやすとしさんが、この半年で、何か変わってしまったのでしょうか?一緒に広域ブロック規約の整備を行った頃のことを思うと、とても寂しい気持ちがしています。。
- (追伸)基本的に、私の考えは、この頃やこの頃と変わってないつもりです。また、穴あけ依頼を(IRCやMLではなく)ウィキメールでしか依頼したくない・できないユーザーと、IRCに参加したくない・できないユーザーは、かなり重なるだろうと、私は考えています(参照)。--Snafkin000(旧称Anonymous000) 2007年5月9日 (水) 15:45 (UTC)
今週の強化記事の規定追加に関して投票を行っています
[編集]- (※このお知らせは、Wikipedia:今週の強化記事に過去2ヶ月の間に投票くださった方にご連絡差し上げております。)
突然の書き込みで失礼致します。Etopiricaと申します。この度私は今週の強化記事について未執筆記事へのあり方について規定の追加を提案させていただいております。 Wikipedia‐ノート:今週の強化記事#未執筆記事規定追加に関する投票にて拙案の賛否について参加者の皆さんのご意見を広くお願いしておりますので、お時間がございましたら投票くださいますようお願いします。--Etopirica 2007年5月5日 (土) 03:28 (UTC)
既に当該ノートでも書いたように、「詳しい事情は公にできないのだが信じて下さい」という論法は、コミュニティが得心するに足るものであったかどうかは別として、私自身は信用すべき、あるいは信用しなければならない立場にあります。これについてはご承知おき下さるとありがたいと思います。
さて、やすとしさんは、論点の個々(樹形図の選択肢に相当する部分)の文章について、CHELSEA ROSEさんと編集を行ったわけですが、肝心の問いのほうにはお答えいただけないのが残念です。ご家族の方のアカウントに関しては述べられましたが、もしよろしければ他の論点(賛成に投票した同一企業の件や、反対に投票したオープンプロクシ経由の票など)に関しても、やすとしさんのお考えをお聞かせいただけると幸いです。何卒、ご一考のほどよろしくお願いいたします。--Lonicera 2007年5月10日 (木) 15:13 (UTC)
- お誘い、ありがとうございます。議論啓蒙に敬服致します。さて、正直なところ、
- 2007-05-09T18:38:52 CHELSEA ROSE (会話 | 投稿記録) M (113,887 バイト) (→1.投票そのものについて - 企業、学校、寮等については1-1で既出。当事者がこういった修正を行うのは控えてください。)
- と「当事者は控えろ」との批判を受けていますので、発言に向けて考察を重ねていたところではありましたが、躊躇・棚上げしております。自身が関与した部分(プライベートな状況開示に関わる部分)については当然に議論参加継続の義務があると思っていますが、他の部分については、「当事者は議論擾乱するな」と曲解する利用者の存在や出現の可能性を(予測ですが)排除できない以上、当面は差し控えたいと思っております。
- なお、お示し戴いた「詳しい事情は公にできないのだが信じて下さい」との論は誤解、あるいは曲解です。
- 信じる・信じないはご討議下さい。
- 私的状況説明に際し、全てをおおっぴらに情報開示する必要を認めませんし、致しません。例えて申せば、胸のレントゲン写真を撮るにあたり、全裸になる必要を認めません。私的情報開示は状況を補足するに必要充分な範囲に留めます。これを越えての情報開示を(私のケースに限らず)今後他の利用者にも求めるなら、コミュニティとしてコンセンサス形成が必要ではないのでしょうか。
- と申し上げております。
- --やすとし 2007年5月10日 (木) 18:07 (UTC)
- こんにちは。「差し控えたい」とありますが、やすとしさんは私が要約欄でそう言った後にも事実差し戻しを行っており、私のその発言が原因で議論参加を控えているようには見えないのですが。ノートも現状では結局貴方の編集が反映されたままになっております。あの場で質疑内容まで当事者が書き換えるのは、恣意的であると疑われ貴方のイメージが損なわれかねない為、避けてほしいという考えからです。私はその点においても[3]で質問しており、貴方のお返事を待っていたのですが。あちらで話をするのが躊躇われるのであれば、よろしければここで私の質問にお答えいただけませんか?曲解されては困りますが、私の「粛々と」というのは、票の認可要求やLoniceraさんの文章に対しての編集・一部の過激ともとれる発言に対してです(と、ちゃんと書いた筈なのですが…)。私がそう言ったから今は返事していないだけだという既成事実作りはおやめください。--CHELSEA ROSE 2007年5月10日 (木) 18:37 (UTC)
- 事実とは異なる部分(事実誤認)をご指摘致します。「現状では結局貴方の編集が反映されたまま」は誤りであり、私の編集ではありません。事実を正しくご確認の上、認識をお改め願います。--やすとし 2007年5月10日 (木) 20:59 (UTC)
- B級へたれさんによる編集を確認していました。その点は私が勘違いしていたようです。しかしやすとしさんが何度も差し戻して、結局最後は他の方が戻されたのは事実のようですね。何故あなたが再度戻されなかったのは疑問ではありますが。で、肝心の私の質問のご返答がないようなのですが。ご自分に都合の良い些細な部分だけを抜き出して話を逸らすのはいい加減やめていただけませんか?後、あちらのノートに私なりの見解を書いておきました。別にそれに無理してコメントをつけろと言っているわけではありませんが(私としてはむしろ前述の質問のほうにお答えしていただきたいのですし)。--CHELSEA ROSE 2007年5月10日 (木) 22:52 (UTC)
- 事実とは異なる部分(事実誤認)をご指摘致します。「現状では結局貴方の編集が反映されたまま」は誤りであり、私の編集ではありません。事実を正しくご確認の上、認識をお改め願います。--やすとし 2007年5月10日 (木) 20:59 (UTC)
- こんにちは。「差し控えたい」とありますが、やすとしさんは私が要約欄でそう言った後にも事実差し戻しを行っており、私のその発言が原因で議論参加を控えているようには見えないのですが。ノートも現状では結局貴方の編集が反映されたままになっております。あの場で質疑内容まで当事者が書き換えるのは、恣意的であると疑われ貴方のイメージが損なわれかねない為、避けてほしいという考えからです。私はその点においても[3]で質問しており、貴方のお返事を待っていたのですが。あちらで話をするのが躊躇われるのであれば、よろしければここで私の質問にお答えいただけませんか?曲解されては困りますが、私の「粛々と」というのは、票の認可要求やLoniceraさんの文章に対しての編集・一部の過激ともとれる発言に対してです(と、ちゃんと書いた筈なのですが…)。私がそう言ったから今は返事していないだけだという既成事実作りはおやめください。--CHELSEA ROSE 2007年5月10日 (木) 18:37 (UTC)
こんにちは。さて、掲題の項目をPA (音響)に変更する改名提案ノートを行っています。よろしければご意見いただけると幸いです。--Mt.Stone 2007年5月19日 (土) 11:16 (UTC)
「投稿ブロック依頼/Penpen」への参加のお願い
[編集]2007年7月19日(木)19:49(UTC)(20日04:49(JST))よりWikipedia:投稿ブロック依頼/Penpenで審議が行われていますが、関係者の数に比べて参加者が少ないように思います。つきましては、上記審議への参加をお願いします。ついでといっては失礼ですが、これに関連してコメント依頼を出しておりますので、よろしければWikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/Penpen#コメント依頼についてにも参加お願いします。(資源節約のためテンプレートにしています。あしからずご了承ください。)Penpen 2007年7月20日 (金) 11:58 (UTC)
質問
[編集]初めまして、本来の魔女と言います。突然なのですが、広域ブロックの事について聞きたい事があるのです。 たとえばの話ですが、203.169.213.54からの投稿をレンジブロックする場合はどうすれば良いのでしょうか?
- 単独IPであれば広域ブロックの対象外でしょう。遭遇されている状況と目的がわかりかねますので、これ以上の詳しい回答は難しいです。--やすとし 2007年10月19日 (金) 13:22 (UTC)
「競艇はスポーツにあらず」とは?
[編集]はじめまして。一文字猛と申すものです。やすとし氏はCategory:石川県出身の競艇選手の2007年4月14日 (土) 05:06の版において、「競艇はスポーツにあらず」としてカテゴリの変更をされていますが、競艇がスポーツではないと言う根拠はなんでしょうか? 現実には競艇選手は日本プロスポーツ協会から賞を授与されていることからも明らかなように、競艇もスポーツとしての地位が確保されていると思うのですが。--一文字猛 2008年3月28日 (金) 19:12 (UTC)
Template:CheckUser係候補へのFAQについてのご相談
[編集]はじめまして。ちょっとご相談したいことがありまして、書き込みをさせて頂きます。(もうずいぶんとお見えになっていないようなので、別のルートでもお知らせさせて頂きました。ただ、その時お話した内容はちょっと僕の誤認が含まれていたのでこちらの書き込みではそれを訂正したものをお伝えさせてください。)
以前、やすとしさんが編集されたTemplate:CheckUser係候補へのFAQのページの内容が、Template:ビューロクラット候補へのFAQにも使われているようです。
それでよいという事後許諾のようなものを頂けたらと思ってご連絡させて頂きました。
もともとこれらFAQページはSubst展開して使うことを念頭において作成されるものだと思いますし、今回のような転用も特に問題はないという風にも考えられそうです。また、そもそもやすとしさんはリンク先を変更しただけなので、これについては著作権が発生するわけではないから他人が自由に利用できるという風に考えることはできそうです。ただ、もしも問題があるとすると、各候補について審議したページについても削除の必要性が出る可能性も考えられないわけではないので気になっています。。また、削除以外にも、今後はビューロクラット候補へのFAQを使えるのか、それとも作成しなおす必要があるのか、などについても考える必要が出てきそうです。そうした点について、やすとしさんや、他の方から許諾を頂けたら、削除も必要ないし、今後もこのような利用をして構わないという形で問題が解決できるのではないかと考えてご相談させていただく次第です。
お忙しくされていることと思いますが、お手すきの際にでもご検討頂けたら幸いです。
突然の書き込み失礼しました。どうぞよろしくお願いします。
Tomos 2008年5月10日 (土) 09:21 (UTC)
- ブランクが長く、お返事が大変遅くなってしまいました。私も「そもそもやすとしさんはリンク先を変更しただけなので、これについては著作権が発生するわけではないから他人が自由に利用できるという風に考えることはできそうです」との考え方に同じです。が、念のため表明致します、『当件転用について事後承諾致します。』--やすとし 2009年12月25日 (金) 22:18 (UTC)
あなたのアカウントの利用者名が変更されます
[編集]こんにちは。お世話になっております。
ウィキメディア財団の開発者チームは、ウィキ間通知などの新しい改善されたツールを利用者に提供するために活動しています。このたびこの一環として、アカウントの仕組みを変更する予定です。この変更が行われると、あなたはどのウィキでも同じアカウント名を使えるようになります。これにより編集や議論がより行いやすくなる新機能を提供できるほか、各ツールはより柔軟な利用者権限を利用できるようになります。この副作用として、利用者アカウントは計900を超える全ウィキメディア・ウィキ上で一意でなければならなくなります。詳しくは、お知らせをご覧ください。
残念ながらあなたのアカウントは、同じYasutoshiという名前を持つ別のアカウントと衝突しています。あなたが今後もウィキメディアのウィキを使い続けられるように、あなたのアカウント名はYasutoshi~jawikiに変更される予定です。もしこの利用者名でもかまわなければ、何もする必要はありません。もし新しい利用者名が気に入らない場合は、利用者名の変更を依頼できます。
あなたのアカウントは従来と同様に使えますし、過去の編集に対する帰属が表示されることは変わりません。ただしログイン時に新しいアカウント名を使う必要があります。
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
ウィキメディア財団 コミュニティ連絡担当者
Keegan Peterzell
2015年3月18日 (水) 03:40 (UTC)