コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Yuko Kawakami

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Yuko Kawakamiさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Yuko Kawakami! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Yuko Kawakamiさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

著作権に関するお願い[編集]

こんにちは。きゅっきゅっきゅっニャーです。Yuko KawakamiさんがTHE EVENT/イベントならびにTHE EVENT/イベントに投稿された内容を見てお願いに参りました。投稿ボタンの上部にも「著作権を侵害する記述は削除されます。」とありましたように、ウィキペディアには著作権に関するルールがあります。もし他のウェブサイトの文章をウィキペディアで利用したいなら、そのサイトの著作権者自身にウィキペディアへの投稿を呼びかけるか、承認を得た上で、Wikipedia:自著作物の持ち込みに従って、きちんと手続きを踏まねばなりません。その手続きを踏まずに投稿ボタンを押すと著作権侵害ということになり、Wikipedia:削除の方針に基づいて記事を削除しなければならなくなります。語尾を置き換えただけの文章を使ったり、「参考文献として使ったが、結果として似通った文章になってしまった」場合も同様です。多くの方に迷惑がかかることになりますので、どうかくれぐれも、このようなことがないようにお願いいたします。--きゅっきゅっきゅっニャー 2011年5月20日 (金) 06:09 (UTC)[返信]

削除依頼タグ除去について[編集]

THE EVENT/イベントに貼られた削除依頼タグを除去されたようですが、剥がしてよいのは管理者だけです。またそれは審議終了(1週間後)に行われます。注意書きにもあるように、管理者以外の利用者がやってはいけません。もし再び剥がすことがあると、審議の妨害として投稿ブロックの対象になることもありますのでご注意下さい。

あと、ついでに。削除依頼ページにコメントする場合は必ず署名して下さい。やり方はWikipedia:署名をお読みを。--きゅっきゅっきゅっニャー 2011年5月20日 (金) 11:17 (UTC)[返信]

削除依頼につきまして[編集]

Wikipedia:削除依頼/THE EVENT/イベントを拝見してコメントをしに参りました。既知の事柄であったら申し訳ありません。削除依頼で問題になっているのは、THE EVENT/イベントの本文がTVGroove.comの記事と酷似している事です。つまり「ウィキペディアの投稿は~」という表示はTVGroove.comのサイト内にされなければ問題解決とはならないと思われます。(スーパー!ドラマTVが提供した情報を基にTVGroove.comが作成した著作物が転載されている=TVGroove.comの著作権が侵害されている、と問題提起されているためです)また、概要以外の部分に関しても他のサイトからの転載が含まれている場合はそちらの著作権表示もクリアしなければ再び削除依頼が提出される可能性も有ります。

余計な事かもしれませんが、何度もお手を煩わせる可能性を危惧してコメントさせて頂きました。--117.53.2.187 2011年5月22日 (日) 00:51 (UTC)[返信]

  • コメントありがとうございます。事態をよく把握しておりませんでした。初心者で皆さまにご心配をかけ、申し訳ありません。教えて頂きましたので、削除依頼の審議のページにあらためてコメントしてきました。情報提供元のスーパー!ドラマTVさんよりマスコミ関係者向け(TVGroove.comさん、私を含む)に配られたリリースに基づいて、Wikiに投稿しておりますので、これから記事が出る紙媒体を含め、各媒体に同じ内容の記事が続々出ることと思います。いち早く記事をアップされたTVGroove.comさんと酷似していると言われてしまうのも仕方ないのですが、情報提供元であるスーパー!ドラマTVさんのサイトにも、この作品のページがアップされましたので、これで、削除されないといいのですが…。--Yuko Kawakami 2011年5月22日 (日) 14:58 (UTC)[返信]
    • VZP10224と申します。さて、Yuko Kawakami様はスーパー!ドラマTV様の関係者ではないという認識でよろしいでしょうか。以下、これを前提にお話しさせていただきます。ウィキペディアでは、文書にかかわるライセンスとして、CC-BY-SA3.0というライセンスと、GFDL1.3という2つのライセンスを採用しています。これらはどちらも、
      • ほかの人が自由に改変することを認める
      • 同じライセンス条件を付与する限り、改変されたものを含めて商用・非商用問わず再配布を制限しない
    • というライセンスになります。これは一般的な文書の著作権とは考え方が大きく違います(コピーレフトとも呼ばれます)。文書の配布元であるスーパー!ドラマTV様がこのような条件で文書をリリースしておられるのであれば、ウィキペディアに転載していただいても構わないのですが、そうでない場合は「引用」の形でないと文書をそのまま持ってくることはできないと考えていただければと思います。Wikipedia:自著作物の持ち込みについては、投稿した人が外部サイトにある文書を作成した当事者(=著作権者)である場合を前提に書かれていますので、「私がウィキペディアに投稿した」ことを書けば、上記のようなライセンスをすべて納得したうえでの投稿とみなし、問題としないという扱いにしています(本当にざっくりとした説明ですが)。今回は著作権者(スーパー!ドラマTV様)と投稿者(Yuko Kawakami様)が違いますから、著作権者が上記CC-BY-SA3.0もしくはGFDL1.3で文書をリリースしたという明確な証明がないと、そのまま存続することは難しいと思います。また、Yuko Kawakami様とスーパー!ドラマTV様が近しい関係にある場合はWikipedia:自分自身の記事をつくらないも読んでいただければと思います。
    • なお、著作権の問題がクリアされたとしても、この番組は今後放送予定のドラマということで、単なる宣伝として記事が削除される可能性はあると考えられます(ウィキペディアでは、中立的な観点から宣伝行為に対して大変厳しいとらえ方をする人もいます)し、当該削除依頼が存続で終了した場合であっても、ウィキペディアの書式にあった形に合わせるためには投稿された文書を大幅に改変する必要が出てくることも考えられます。そうしたことも全部含め合わせ、この記事をこのままウィキペディアに残すべきか再度ご検討いただければと思います。--VZP10224 2011年5月23日 (月) 15:35 (UTC)[返信]
  • いろいろなご指導ありがとうございます。クリアすべき点がいくつもあるということ、理解いたしました。日本に上陸するドラマですし、詳細な作品解説、情報が手元に届けられた関係で解説になるべく忠実に…と投稿しましたが、転載と認識されるということを教えて頂きましたので、期限の1週間を待って削除されましたら、条件などに注意しながら、再度投稿したいと思います。--Yuko Kawakami 2011年5月24日 (火) 23:33 (UTC)[返信]