コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Yutyutyu

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Yutyutyuさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Yutyutyu! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Yutyutyuさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。kyube 2011年1月11日 (火) 04:25 (UTC)[返信]

「Wikipedia:執筆依頼/ヘッダ」での編集[編集]

こんにちは、Wikipedia:執筆依頼/ヘッダでの編集を見て参りました。ページ上部に書かれていますように、執筆依頼は、Wikipedia:執筆依頼でなされるべきもので、「Wikipedia:執筆依頼/ヘッダ」ではありません。あなたの投稿履歴も見てみると、記事作成後に上記ページでの編集をされていることが分かり、改めて執筆依頼をすることも不可解です。もしかして、加筆・査読などをお望みでしょうか。もし、そうでしたらそれぞれ専用の依頼ページがありますので、依頼ページの記載を理解の上そちらで依頼していただきますようお願い申し上げます。 kyube 2011年1月11日 (火) 04:25 (UTC)[返信]


「未熟者ですが、どうぞご指示ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。」[編集]

kyube様、ありがとうございました。また気が付きました点が御座いましたら、ご指示のほど頂けましたら幸いです。利用者ページの作成もした方がよろしいのか、質問をすればいいのですが…よく分かってなく、何かと躊躇している次第です。皆様の投稿などをいろいろ見て勉強しながらの手探り状態ではありますが、ゆっくり少しずつまとめていきたいと思っております。どうぞ、温かく見守って頂けましたら幸いです。皆様からの、ご注意等も御座いましたら遠慮なくご投稿頂けましたらお受け致しますので、どうぞ宜しくお願い致します。只今作成しております『尾上幸三郎』ですが、いくつかのサイトにて記名されている為、お問い合わせをしている段階です。昭和初期・戦前のデーターが少ない為に、時間がかかるかもしれません。削除されないよう頑張りますので、どうぞ宜しくお願い致します。--yutyutyu 2011年1月25日 (火) 02:04 (UTC)[返信]

「調査・今後の流れについて…」[編集]

2/5図書館にて所蔵されている『明治~昭和初期東京俳優名鑑①~⑭』の調査をしましたが、尾上幸三郎は見当たりませんでした。作成された年代等も様々で、有名な方々の面々でしたので…仕方御座いません。当時、尾上幸三郎は歌舞伎座に通っていた為、2/1に松竹様の方にお問い合わせ致しました。2/2松竹様よりお電話よりご回答頂けました。「年代からすると六代目尾上菊五郎氏のお付きの方だったとお見受け致しますので、当時の演目など書籍等、松竹大谷図書館に全て所蔵されております。そちらを調べて頂けば何か残っているのではないかと思います。」との事でしたので、一つ一つ書物を調べるのには時間のかかる作業ですが月日~年月~かけても調べに向かいます。--yutyutyu 2011年2月5日 (土) 16:59 (UTC)[返信]

「素手様 ご提供ありがとう御座いました。」[編集]

昔の新聞記事から~1891年9月29日(朝日新聞)・1922年11月27日(読売新聞)・1930年3月1日(読売新聞)、大手4紙より見つけてご連絡下さいました素手様、貴重な記事のご提供ありがとう御座いました。とても大変な作業だったと思います。私にはとても出来る作業ではありません。心から感謝致します。只今、記事の文字が昔の字の為、解読が難しくしっかり間違えの無い様に記載したいので、今は簡単に載せてありますが…いずれは文章をちゃんと載せたいと思います。今後も何卒宜しくお願い致します。ご協力ありがとうございました。--yutyutyu 2011年2月5日 (土) 16:59 (UTC)[返信]