コンテンツにスキップ

利用者‐会話:ZERO/過去ログ 20040506 - 20070109

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは。はじめましてSuisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

ウィキペディアで活動する際にはWikipedia:ガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。よろしければ 自己紹介してみてください。何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することが出来ます。あなたがよきウィキペディアンになることを期待します。

なお、このメッセージは利用者 - 会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Suisui 04:59 2004年5月6日 (UTC)

GARNET CROWの備考の節について[編集]

こんにちは、以前お世話になりました氷鷺と申します。
少々、お訊きしたいことがありまして、こちらに書かせて頂きました。というのもGARNET CROWの記事なのですが、長すぎ、情報量が多すぎではないか…と思うのです。確かに、噂などではなく出典を明示されて書かれているのは分かります。だから、正しい情報の集積である以上問題はない……のかどうか、私自身の個人的意見として「これは駄目だろう」と明確には思ってはいないのですが…正直言えば判断に戸惑っています。どんなファンサイトよりも細かいのではないかと思いますし、決して少なくはないであろう「GARNET CROWを知らない人間」から見たら異常に見える、という引くでしょうし…。長くなり申し訳ありません、要するに、この記事の量や、どういう情報を載せるか載せないかに関してZEROさんの御意見をお聞きしたいのです。--氷鷺 2006年11月27日 (月) 21:13 (UTC)


こんにちは。氷鷺さんがそう思われるのでしたらWikipedia:査読依頼にかけると良いと思いますよ。そうすれば私に聞くよりも、もっと客観的な意見がもらえると思います。私はもうちょっとまとまってからのほうがよいと思っていたのですが・・・。私自身がどう思うかについては、以下に示しておきます。私のスタンスを書いておくと、GARNET CROWWikipedia:秀逸な記事に入れることを目標にしています。こういう指針で記事を投稿している1人の意見として読んでいただければ幸いです。
  1. 「情報量が多すぎではないか」という点に関して、私自身は「情報量」が多いとは全く思ってないんです。むしろ「全然足りない」と思ってます。特に「音楽性(日本音楽史上における位置づけ)」と「このバンドが社会に与えた影響」の2点が今のGARNET CROWのページには欠けています。この点がクリアされていない限り、情報が満たされているとは言えないと考えます。特に「このバンドが社会に与えた影響」の記述がないと「そのような社会的には何の影響も与えていないバンドを記事にする必要があるのか」というページの存在を揺るがしかねない意見も出かねません。かといって、こうした点を客観的に示せるだけの資料(=音楽雑誌における論評、受賞歴など)がないのが現状です。また、Wikipedia:秀逸な記事の選考/過去の推薦を観ていただけるとわかると思うのですが、井上陽水ビートルズでさえも、出典を明示していない、情報量が足りない、という理由で落選しています。これを一定の基準としてみると、「出典を明示」に関しては充足しているとは言えるかもしれませんが、「情報量」としてはまだまだのように思います。その他、今のところ「来歴」は略年表っぽくなってますが、これも本来なら別に節を立てて「結成」なら「結成」だけでその詳細を文章として成立させておく必要があるんでしょうし、書き足せるところはまだまだあるように思いますね。
  2. GARNET CROWを知らない人間から見たら異常に見えるかどうか、については、先に示したとおり、秀逸入りを前提としてWikipedia:査読依頼に出し、意見を募るといいかもしれません。先に示した部分の情報量不足はどうしても指摘されるとは思いますが、知らない人間からみた読みやすさの点については改善できるかもしれません。今のところ「内容をさっと知りたい人」は冒頭定義文、「もう少し知りたい人」はその下の概要文、もっと詳しく知りたい人は更にその下へ、という一定の流れは出来ていると思うんですけどね。
  3. 「長すぎ」というのは、「どこか一文が長すぎる」ということなのか、全体で「長すぎ」ということなのかわかりませんが、全体が「長すぎ」ということであれば、作品の節などをWikipedia:記事の分割と統合に従って分割するのも一つの手です。ただし、分割するということは、全体の把握が難しくなるということです。これも査読にかけるとはっきりするはずです。
私の意見としては以上です。参考になりましたでしょうか。--ZERO 2006年11月28日 (火) 03:06 (UTC)


御返答ありがとうございます。情報量に関しては個人的主観ですから仕方ありませんが、ウィキペディアは単なるナレッジ・ベースではありませんというのもありましたし、仰られているような情報はまだ加筆すべきですが、もう少し情報を選別した方が良いかと思います。(特に後半部)発売中止・延期は、リリースの延期について一々述べるのは無意味としか言いようがないと思います。シングルの記事でも言及されていますし、何かここに書く意味があるのでしょうか? あと、バージョン違いのある楽曲サポートメンバーが参加している楽曲は、特筆すべき必要性というか、まとめて記述する必要性が疑問です。現状もほとんど情報の羅列に過ぎませんし。

査読依頼にかけるつもりはありませんし、もちろん勝手に量を減らすつもりもありません。(発売中止・延期だけは、問題なければすぐに消したいですが)また、単純に「長い」「量が多い」という私の発言は短慮でしたので撤回します。内容が良ければ問題ないですから。あと全体的な構成に関しては仰られる通り、ちゃんと考慮された良い例だと思います。--氷鷺 2006年11月28日 (火) 11:05 (UTC)


こんにちは。つまり備考の節について、無意味としか言いようがない記述が多いと思うので消去したいがどう思うか」という質問ですね。私は記述自体は無意味ではないと感じています。ただ「文章とリストの比率が悪い」と言われるのならば、節そのものはコメントアウトして、その他の文章に代表例を選別して組み込んでいきバランスをとる、という方法で改善する余地はあると思います。いずれの3節も、かなり私以外の方の補訂・加筆も入っているうえ、スタイルも一定にまとまっているので、単に消去するだけでは惜しいと思いますね。
次に「無意味」ではなく必要だと感じている理由と、私が示す改善案を示しておきます。
  1. まずバージョン違いのある楽曲およびサポートメンバーが参加している楽曲についてですが、楽曲制作サポートメンバーおよび関係者で示した文章内容を具体的に示した下位項目としてみた場合、この2節があることによって、上位の項目にある文章を反論の余地のない説得力のあるものにしています。その意味ではウィキペディアは単なるナレッジ・ベースではありませんに抵触はしていません。解説の具体例を示すためのリストであって、投げっぱなしのリストではないのですから。文中で「サポートメンバーが参加している楽曲がある」「再編曲された楽曲がある」と書かれていれば、読者は「じゃあ具体的にはどの曲に誰が参加しているんだ?」と思うであろうことが推測されると思います。ただし、それぞれ単独の節としてみた場合に「冒頭の解説よりもリストが長い」という点が気になる、というのであれば、次の改善方法を提示します。文章自体の信頼性・説得力は落ちてしまいますが、2節のリストのうちから2、3の代表例を選別してサポートメンバーおよび関係者楽曲制作の解説内部において掲示し、あとはあまり具体的には挙げずに短く文章として組み込んでいき、2節はコメントアウトするという方法です。将来的に本文の増加等の理由でまたリストが必要になってきた場合も、コメントアウトからなら容易に復元できますし。
  2. 発売中止・延期に関しては、どうしても気になる、というのであれば節自体をコメントアウトしても現状は問題ないと思います。以前と今では、節の意味合いが若干違ってきていますので。この項目の経緯を示しておくと、はじめに「発売中止」の項目を作成したのは私です。当時の作成理由は、シングルとしては発売中止になった「Rhythm」とその型番を記す欄としての役割でした。その後「夢・花火」も発売が延期となった時期があり、「夢・花火」を併せて記すために「延期」の語を付加して、「一旦発表されたが発売されていないCDシングルを記す欄」という意味で「発売中止・延期」と項目の名前を変更しました。その後、他の執筆者の方の手によって「既発売」のシングル・DVDの延期情報も加筆されたという経緯をたどっています。その時点で選別することも考えたのですが、当時はシングルページもなかったですしね。それでも私が今日まで消さずに残しておいた理由は、「Float World」で示した例のように、将来的に発売・その他や、他ページではありますがGIZA studioビーイングにおけるCD販売工程・戦略などを加筆する際の種に出来るのではないか、と思ったからです。他の執筆者の方もそれなりに考えがあって加筆されたのかもしれないですしね。(単に節があったから書き足されただけで、本当はなくても良いと思われていたのもしれませんが。)
氷鷲さんに指摘していただいた件について、上記の通り、返答をさせていただきますが、いかがですか?宜しくお願いします。--ZERO 2006年11月29日 (水) 14:24 (UTC)

返事が遅くなり、すみません。1については、それなりの必要性があるものと理解しました。(確かに、別バージョンも他のアーティストよりかなり多いですし) 2については、やはり特筆するほどではないと考えますのでコメントアウト、というか削除で対処したいと思います。いつでも過去の版から復帰できますし。--氷鷺 2006年12月1日 (金) 20:51 (UTC)